1定道議会一般質問(令和3年3月10日) 官民連携も視野に様々な観点で検討 近代美術館の整備(道議会 2021-03-12付)
10日の1定道議会一般質問では、道立近代美術館の在り方について質疑が行われた。
道教委の小玉俊宏教育長は、昭和52年の開館後44年が経過し、施設設備の老朽化の進行、収蔵環境や狭あい化など多くの課題が顕在化していると説明。
近年の公立美術館は、展覧会の開催や教育普及活動以外に、体験交流の場や文化観光の拠点など多様な対応も求められているとし「これまで以上に魅力を高め、新たな機能を備えた道民に求められる美術館となるよう、その在り方について官民連携も視野に入れながら、様々な観点から効果的な運営、立地環境を踏まえた整備などの検討を進めていく」と述べた。
佐々木大介議員(自民党・道民会議)、荒当聖吾議員(公明党)の質問に対する答弁。
(道議会 2021-03-12付)
その他の記事( 道議会)
1定道議会一般質問(令和3年3月11日) 国の事業活用し職業教育を充実 地域創生担う人材の育成
11日の1定道議会一般質問では、地域創生を担う人材の育成が取り上げられた。 道教委の小玉俊宏教育長は、ウィズコロナ、ポストコロナ社会やデジタルトランスフォーメーションに対応するため、高...(2021-03-15) 全て読む
1定道議会一般質問(令和3年3月11日) 体育の事例集作成 動画コンテストも 子どもの体力向上
11日の1定道議会一般質問では、子どもの体力向上が取り上げられた。 道教委の小玉俊宏教育長は、本道ゆかりのアーティストが作成した楽曲に、道立高校のダンス部が振付を考案したオリジナルリズ...(2021-03-15) 全て読む
1定道議会一般質問(令和3年3月11日) 講習時間の確保 負担回避へ検討 教員免許更新制
11日の1定道議会一般質問では、教員免許の更新制が取り上げられた。 現行の制度は、中央教育審議会の答申を受けて平成21年度から導入。最新の知識や技能を習得する上で効果があるとされる一方...(2021-03-15) 全て読む
1定道議会一般質問(令和3年3月11日) 集合日数5割減 オンラインを拡大 教職員の研修
11日の1定道議会一般質問では、教職員の研修が取り上げられた。 道教委の小玉俊宏教育長は、研修の統合や隔年実施、オンデマンドの活用による集合研修の縮減などによって、研修事業全体で約1割...(2021-03-15) 全て読む
不登校児童生徒への学習支援 ICT活用し15地域で 道教委 3年度から調査・研究
道教委の小玉俊宏教育長は11日の1定道議会一般質問で、不登校児童生徒への学習支援の在り方に関する今後の方向性を示した。小・中学校では令和3年度から1人1台端末が実現することから、ICT活用...(2021-03-15) 全て読む
1定道議会一般質問(令和3年3月10日) スマート専門高校実現へ 産業教育の振興
10日の1定道議会一般質問では、産業教育の振興が取り上げられた。 道教委の小玉俊宏教育長は、最先端の職業人の育成に向けて産業界と高校が一体となり、社会に開かれた教育課程を推進することが...(2021-03-12) 全て読む
1定道議会一般質問(令和3年3月10日) ICT環境整備し社会の情報化対応 特別支援学校の職業教育充実
10日の1定道議会一般質問では、特別支援学校における職業教育の充実が取り上げられた。 道教委の小玉俊宏教育長は、情報技術の進展やコロナ禍の影響でICTを活用した就労環境が急激に変化する...(2021-03-12) 全て読む
1定道議会一般質問(令和3年3月9日) 1日防災学校拡大 実践モデル普及へ 幼児期の防災教育
9日の1定道議会一般質問では、幼児期における防災教育が取り上げられた。 道教委はこれまで、道、市町村と連携・協力し、小・中学校において1日防災学校を実施。令和2年度は幼稚園でも試行的に...(2021-03-12) 全て読む
1定道議会一般質問(令和3年3月10日) 各校で指導広がる 体験等で関心高め アイヌに関する教育
10日に行われた1定道議会一般質問では、アイヌの歴史・文化等に関する教育について質疑が行われた。 道教委は、これまで児童生徒がアイヌの歴史や文化等に関する理解を深められるよう、副読本な...(2021-03-12) 全て読む
1定道議会一般質問(令和3年3月10日) 相談等で不安解消 心に寄り添い支援 感染症の不安理由に登校しない児童生徒
10日の1定道議会一般質問では、新型コロナウイルス感染症への感染不安を理由に登校しない児童生徒の状況について質疑が行われた。 道教委の小玉俊宏教育長は、保護者から感染が不安で休む理由な...(2021-03-12) 全て読む