上ノ国町3年度教育行政執行方針 ICT活用し協働学習 学校間の交流機会増加へ(市町村 2021-04-06付)
上ノ国町教委・矢代智樹教育長
【函館発】上ノ国町教委の矢代智樹教育長は令和3年度教育行政執行方針において、新型コロナウイルスの感染拡大による臨時休業期間中の学びの機会を確保するため、ICTの活用による協働学習を支援していく意向を表明した。また、滝の沢小学校の閉校に伴い、統合先の学校と円滑な接続につながるよう、相互授業やレクリエーションの交流機会などを増やしていく方針を示した。
執行方針の概要はつぎのとおり。
引き続き特別支援教育学習支援員・介助員を配置し、児童生徒一人ひとりの教育的ニーズに応じた適切な指導や必要な支援に努める。
保・小・中・高が連携・接続し、社会に開かれた教育課程の編成および学校運営協議会を設置することで、地域の特色を生かした教育活動の展開を要請していく。
3年度で閉校となる滝沢小の児童が統合先の学校とスムーズな接続につながるよう、相互授業やレクリエーションの交流機会等を増やす。
地域との密接な連携のもと前進を重ねる上ノ国高校については、入学希望者の減少など厳しい学校運営が予想されるが、上ノ国中学校との連携や接続をさらに深化し、“わがまちの上高”として充実を図りながら、未来を担う生徒を支援していく。
新型コロナウイルス感染症拡大の状況下における子どもたちへの学びの保障と心のケアについては、感染症の影響がある中においても学習指導要領の目指す学びを着実に実現することが求められており、児童生徒が他とかかわりながら自分の考えを深め広げる主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業を進めることが重要となる。
このため、感染拡大による臨時休業期間中の学びの機会を確保するリモート学習や、家庭学習との両立に今後欠かせないICTの活用による協働学習の工夫・普及について支援していく。
感染対策に伴う家庭環境の変化によって、子どもたちは様々な不安やストレスを抱えていることが考えられる。学校は一人ひとりを見守り、きめ細かな指導に努めるとともに、偏見や差別につながる行為は絶対に許されないことなど、感染症に関する適切な知識と発達の段階に応じた指導に取り組む。
学校における働き方改革については、2年度から全学校に出退勤管理システムを導入し、時間外勤務の実態と縮減について調査したが、長時間勤務解消に向け改善傾向はみられるものの、時間外勤務時間月45時間以内の目標には達していない。町アクション・プランなど、これまでの取組の進ちょく状況を把握・分析しながら、より実効性の高い働き方改革を進めていく。
外国語教育については、小学校においても教科化され、外国語専科指導教員を配置し、外国語指導助手と共により充実した授業を進める予定だったが、新型コロナウイルスの影響で、新たな外国語指導助手が入国できない状態となっている。
一刻も早い外国語指導助手の配置を要請するとともに、小学生を対象としたコミュニケーション能力を身に付ける英語塾を引き続き開設する。
生徒指導に当たっては、これまでの当たり前だった生活がすべて覆り、新しい生活様式という名の窮屈な生活を余儀なくされ、大人以上に身体的・精神的な負担がかかった児童生徒の悩みや不安を解消し、いじめや不登校の未然防止を図るため、引き続きスクールカウンセラーを配置していく。
特別支援教育については、少子化で児童生徒が減少する中でも必要とする児童生徒数が増え続けており、関係機関の連携強化による切れ目ない支援体制の整備と、児童生徒一人ひとりが充実した学校生活を過ごすことができるよう、引き続き、特別支援教育学習支援員・介助員を配置する。
(市町村 2021-04-06付)
その他の記事( 市町村)
清水町3年度教育行政執行方針 小中一貫の取組推進 郷土史関連資料・展示充実
【帯広発】清水町教委の三澤吏佐子教育長は令和3年度教育行政執行方針において、9年間の義務教育を一貫して系統的・継続的に行う小中一貫教育の実現に向けた取組を進めていく考えを示した。郷土史関連...(2021-04-07) 全て読む
池田町3年度教育行政執行方針 小中一貫教育検討着手 小3校 交流の場を設定
【帯広発】池田町教委の加賀学教育長は令和3年度教育行政執行方針において、小中一貫教育の導入に向け、具体的な検討に着手するとした。小学校3校の統合について、子どもたちが統合後の学校に不安なく...(2021-04-07) 全て読む
幕別町3年度教育行政執行方針 小高学年で専科制導入 幕別清陵高 東大教授の出前授業
【帯広発】幕別町教委の菅野勇次教育長は、令和3年度教育行政執行方針において、カリキュラム・マネジメントによる小学校高学年の専科制導入や小学校への乗り入れ授業の充実を図るとした。また、幕別清...(2021-04-07) 全て読む
占冠村3年度教育行政執行方針 ICTの活用を推進 スポーツの観戦機会提供
【旭川発】占冠村教委の藤本武教育長は令和3年度教育行政執行方針として、ICTの活用を推進し、効果的な学習環境を整備する意向を示した。社会教育の充実に向け、スポーツ観戦機会の提供やトップ選手...(2021-04-06) 全て読む
江差町3年度教育行政執行方針 ふるさと発見学習充実 地域と共にある学校を
【函館発】江差町教委の太田誠教育長は令和3年度教育行政執行方針において、ふるさと江差発見学習を、社会教育との融合事業として一層充実させていく考えを示した。江差北小学校と江差北中学校、江差中...(2021-04-06) 全て読む
せたな町3年度教育行政執行方針 児童の情報活用力育成 プログラミング教材等で
【函館発】せたな町教委の小板橋司教育長は令和3年度教育行政執行方針において、GIGAスクール構想によって各学校に整備した1人1台端末やデジタル教科書の活用を進めていく考えを示した。小学校で...(2021-04-06) 全て読む
雄武町3年度教育行政執行方針 小中一貫に関し調査 ICT活用で各種支援
【網走発】雄武町教委の豊田通敏教育長は令和3年度教育行政執行方針において、GIGAスクール構想に基づく1人1台端末などを整備したことを踏まえ、ICT活用に関する各種支援に努める意向を示した...(2021-04-06) 全て読む
滝上町3年度教育行政推進方針 保・小・中連携組織設置 教育人材バンク活用へ
【網走発】滝上町教委の奥田直美教育長は令和3年度教育行政推進の基本方針において、学校間連携の推進に向け、小・中学校、こども園による連携組織を設置する考えを示し、「学びの連続性を重視した教育...(2021-04-06) 全て読む
津別町教委 地元建設団体から 安全旗80旗寄贈受ける
【網走発】津別町教委は2日、建設産業交通安全推進網走地方本部美幌支部(支部長・大沼剛聖太建設㈱会長)から交通安全旗80旗の寄贈を受けた。同支部を代表して津別建設㈱の中村光一社長が、子どもた...(2021-04-06) 全て読む
北見市教委 学校教育推進計画を策定 ふるさと教育等18観点 LGBT支援、情報技術活用も
【網走発】北見市教委は、令和3年度から7年度までの5年間を計画期間とする学校教育推進計画を策定した。「信頼に応える学校づくりの推進」など5点の重点目標のもと、新設の「ふるさと教育」を含む1...(2021-04-06) 全て読む