動画追加し使いやすく 札幌市教委 家庭教育ナビ更新
(札幌市 2021-05-27付)

市教委家庭教育ナビウェブサイト更新
家庭教育ナビウェブサイト

 札幌市教委は、家庭教育について発信する「さっぽろ家庭教育ナビ」のホームページをリニューアルした。「音楽」と「読み聞かせ」のポイントを伝える動画コンテンツの追加のほか、文章主体だったサイトのレイアウトを一新し、閲覧者が知りたい情報を選択しやすく変更。動画とサイト内には、子育てに奮闘するオリジナルキャラクター「宇宙家族 ロポッサ」が登場する。

 市教委は家庭教育の普及に向け、昭和39年度から家庭教育学級、平成23年度から親育ち応援団事業を実施。保護者が交流する場や、家庭教育の知識を得ることができる学習機会を提供してきた。

 一方で、核家族化の進行や共働き世帯の増加など、家庭環境が多様化。仕事や子育てのため時間に余裕がなく、家庭教育に関する学習機会を十分に確保するのが困難な家庭も少なくない。

 このため、家庭教育の意義を子育て世代の市民全体へ効果的に普及し、重要性を広く啓発するため、家庭教育の情報を発信するウェブサイト「さっぽろ家庭教育ナビ」を30年度に開設した。

 サイトでは、札幌国際大学人文学部心理学科の品川ひろみ教授が、学校教育と家庭教育に関し解説しているほか、幼児教育・子育て支援・スポーツサポート・小児医療・食育の専門家5人が「家庭教育賢人の教え」として、各分野での助言を行っている。

 また、2人の保護者による、これまでの子育てや家庭教育に関するインタビューや、こどもの性格と人柄、家庭のルールなどを書き込み、家族間で共有することができる「家庭教育シート」のデータも公開。

 このほか、市の親育ち応援団事業や市教育センターの教育相談室のページなどへの関連リンクも掲載している。

 今回のリニューアルでは、オリジナルキャラクターの「宇宙家族 ロポッサ」が登場。追加コンテンツとして、親子で楽しめる音楽や絵本の読み聞かせの動画を2本追加し、絵本を読む上でのポイントや子どもと一緒に歌う楽しさを演者が伝えている。

 サイトは、文章主体の構成から大きく変更。閲覧者がアイコンを選択することで、自分が知りたいコンテンツを確認できるように変更した。

 市教委生涯学習推進課では「子育て中の皆さんが、忙しい中でも気軽に閲覧できるよう、見やすいデザインに変更した。今後は家庭教育に関する動画を増やし、さらなる充実を図っていきたい」と話している。

(札幌市 2021-05-27付)

その他の記事( 札幌市)

札幌市教委 2年度SC事業相談件数 41098件を受理 相談期間短縮に伴い大幅減

 札幌市教委は、令和2年度スクールカウンセラー(SC)事業における相談件数をまとめた。96人のスクールカウンセラーが小・中学校、高校、特別支援学校で4万1098件の相談を受理。元年度と比べ5...

(2021-05-31)  全て読む

6月札幌市青少年科学館イベント日程

 札幌市青少年科学館は、6月のイベントスケジュールをまとめた。科学の工作教室では、家庭でも楽しめる野球盤を制作。日曜実験教室では身近なもので電池を作成し、電気の働きなどを学ぶ。  6月のイ...

(2021-05-28)  全て読む

SGSC 小学校スキー学習支援事業 2年度 4校で授業19回 「苦手な児童に効果的」の声

 さっぽろグローバルスポーツコミッション(=SGSC、会長・秋元克広札幌市長)が令和2年度に実施した、小学校スキー学習支援事業の実績がまとまった。三角山小学校、山の手小学校、発寒西小学校、稲...

(2021-05-28)  全て読む

札幌市教委・檜田教育長 就任あいさつ 現場感覚忘れず業務を “和と輪と笑い”ある職場へ

札幌市教委・檜田教育長  札幌市教委の檜田英樹教育長は25日、市教委幹部職員を前に就任あいさつを行った。札幌市の次期まちづくり戦略ビジョンに基づく進ちょく管理を着実に進めていく考えを表明。その上で、今後「中長期的な...

(2021-05-28)  全て読む

札幌新川高2年 オンライン講義 異文化への理解深め 在札幌米国総領事が講演

オンライン講義新川高  市立札幌新川高校(熊谷修司校長)は24日、同校2年生38人を対象にオンライン講義を実施した。在札幌米国総領事館のアンドリュー・リー総領事が講師を務め、生徒は異文化への理解を深めた。  今...

(2021-05-27)  全て読む

北理研札幌支部 春の学習会 ICT活用法検討へ 本年度研究の重点確認

 道小学校理科教育研究会(=北理研、紺野高裕会長)札幌支部は5月上旬、オンラインで令和3年度春の学習会を開いた。64人が参加。本年度研究の重点などを確認した上で、理科授業における問題解決に向...

(2021-05-27)  全て読む

札幌市教委 青少年科学館活用理科授業 3年度 9校で研究推進 新規プログラムに「光と音」

 札幌市教委は、青少年科学館を活用した理科授業プログラムの令和3年度研究推進校を決定した。新発寒小学校やもみじ台南中学校など研究推進校9校を指定し、10授業を実施。科学館の展示物を活用し、教...

(2021-05-27)  全て読む

札幌市教委 2年度公務災害 7件減の103件認定 小学校55件 中学校34件など

8面表  札幌市教委は、令和2年度の公務災害認定状況をまとめた。授業や部活指導、学校行事など、教育活動中に発生した公務災害の認定件数は前年度比7件減の103件。校種別では小学校が55件で最多となった...

(2021-05-26)  全て読む

新教育次長に竹村真一氏就任 札幌市教委

竹村真一教育次長  札幌市教委の新教育次長に、竹村真一(たけむら・しんいち)氏が25日付で就任した。任期は令和6年5月24日まで。  竹村氏は、平成4年北海道大学大学院工学院工学研究科修了。平成24年子ども...

(2021-05-26)  全て読む

札幌市小規模学校教育研究協議会 7月・2月に事務局会 金野会長再任決まる

 札幌市小規模学校教育研究協議会の令和3年度役員などが決まった。  7月と来年2月に事務局会を開くほか、年3回小規模学校だよりを発行することなどを盛り込んだ事業計画を決定。役員改選では、金...

(2021-05-26)  全て読む