札幌市P協 2年度優良PTA表彰 15校1園の取組たたえ(札幌市 2021-06-03付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市PTA協議会の令和2年度優良PTA表彰校が決定した。15校1園のPTAが受賞。各教育活動の充実に大きく貢献したPTAの取組をたたえた。受賞PTAおよび取組の概要はつぎのとおり。 ▼...(札幌市 2021-06-03付)
その他の記事( 札幌市)
市立高サイトで参加募集 食と農業学び キャリア探究へ 札幌市内 アニマドーレプロジェクト
札幌市立高校生を対象に食と農業に関する教育プログラムを実施するアニマドーレプロジェクトについて、本年度から市立高校ポータルサイトで参加生徒を募集する。プロジェクトにかかわって本年度は、7月...(2021-06-04) 全て読む
第二児相 5年度着工 札幌市 建築設計業務など公告
札幌市は5月31日付で、仮称・第二児童相談所新築工事にかかる建築設計および設備設計を公募型プロポーザルで公告した。本年度から基本設計と実施設計を進め、令和5年度の工事着手。7年度の施設開設...(2021-06-03) 全て読む
フリースクール等対象コロナ対策 上限は1施設30万円 札幌市 補助申請受付中
札幌市は、フリースクール等の民間施設の感染症対策に必要な経費の補助を目的としたフリースクール等民間施設における新型コロナウイルス感染症対策事業費臨時補助金の申請を30日まで受け付けている。...(2021-06-03) 全て読む
札幌市議会質疑 文教委員会(令和3年1月26日)
【Q 質問Question A 答弁Answer P 指摘Point out O 意見Opinion D 要望Demand】 【質問者】 ▼小竹ともこ委員(自由民主党) ▼しのだ江里子...(2021-06-03) 全て読む
8月24日まで申請受付 8月24日まで申請受付 札幌市教委 10月からの就学援助
札幌市教委は、ことし10月から令和4年9月の就学援助における申請を受け付けている。 市は、保護者の負担軽減や利便性向上等を目的として、3年度から就学援助の制度を改正。就学援助を受けてい...(2021-06-03) 全て読む
札幌市教委 食材提供時期も確認 11月に活用校交流会 学校給食フードリサイクル
(2021-06-02) 全て読む
北数教小学校部会札幌支部 支部長に大桃氏(中の島小) 11~12月 研究大会
(2021-06-02) 全て読む
札幌市立高・特校長会2年度事業報告 研究紀要から 第3回
◆国際教育推進委員会 平成26年3月に札幌市教育振興基本計画が策定され、市立高校改革もつぎの10年の新たなスタートを切ったが、国際性を育む学習機会の充実については、今後も重要事項として継...(2021-06-02) 全て読む
札幌市研究開発事業「ICT活用」 宮の森中加え4校で実践 家庭と端末持ち帰り規則共有
札幌市教委は、市研究開発事業の研究課題「ICTを活用した“学ぶ力”の育成」における令和3年度モデル研究校を決定した。2年度に1人1台端末活用モデル研究校として実践研究を進めた中央小学校、中...(2021-06-02) 全て読む
札幌市立高・特校長会2年度事業報告 研究紀要から 第2回
◆進路探究学習推進委員会② ▼職場体験学習 ▽A日程・B日程職場体験学習実施報告 2年度の職場体験学習は9月9日に札幌新川高校2年生、札幌清田高校1年生を対象に実施するA日程、9月1...(2021-06-01) 全て読む