ミニ道研石狩会場 ICT活用など 個別最適な学びへ知識を 今後の実践に向け話し合う(道・道教委 2021-09-29付)
道立教育研究所は17日、管内研修センター等連携研修講座・ミニ道研(石狩会場)をオンライン開催した。「主体的・対話的で深い学びの在り方」「ICTを活用した授業づくり」に関して講義や演習・協議を実施。参加者は今後の授業実践に向け研鑚を積んだ。
各教育研究所・教育研修センターと道研が連携して研修講座を開設し、個々の教員の実践的指導力および研究所・センター所員の企画・運営力の向上を図ることを通して、管内教育の一層の充実に資することが目的。石狩教育研修センターと共催した。
午前の部は「主体的・対話的で深い学びの在り方」、午後の部は「ICTを活用した授業づくり」について、講義や協議・演習を行った。主に小・中学校における経験の浅い教員約10人が参加。
うち、午後の部では、道研職員が小学校4年国語科の授業を例に授業づくりの工夫を説明。1人1台端末を活用することで可能となる、①一人ひとりの考えを把握する方法②把握した考えなどを活用する方法③考えを交流する方法―の3点を説いた。
授業例を「Google Formsで初発の感想などを集約」「集めた情報から単語の出現頻度などを分析し、文字の大小でまとめて可視化するテキストマイニングを用いて学級内に共有」「Jamboardの共同編集機能を活用し、グループでの話し合いをまとめ、学級内で交流」と紹介。また、参加者は端末活用の過程を演習し、今後の実践に向けて協議した。
受講後、参加者たちは「実際に使用してみないと感覚的に理解できない。今後、様々な活用を試したい」「個別最適な学びや協働的な学びのために、ICT機器の知識を教師自身がもっと勉強・実践しなければ」と話していた。
(道・道教委 2021-09-29付)
その他の記事( 道・道教委)
集合会場の設置提案 支援者養成研修動画配信で協議
道教委は9月29日、第2回家庭教育推進協議会をオンライン開催した。家庭教育支援者養成研修の動画配信の方向性を示し、意見を交換。ICTに不慣れな支援者も参加できる会場の設置を提案したほか、家...(2021-10-01) 全て読む
道議会質疑 予算特別委員会(6月29日)
【Q 質問Question A 答弁Answer P 指摘Point out O 意見Opinion D 要望Demand】 【質問者】 ▼植村真美委員(自民党・道民会議) ▼木葉淳委...(2021-10-01) 全て読む
新設の理数探究 セミナーに35人 円滑実施へ指導法協議 道教委 旭川西高の授業配信
【旭川発】道教委は24日、未来を切り拓く資質・能力を育む高校教育推進事業理数探究セミナーをオンライン開催した。令和4年度に新設される理数探究の円滑な推進に向けて初めて実施したもので、理科・...(2021-09-30) 全て読む
道教委 3年度道立校ALT 58校に62人配置 札幌国際情報など複数配置
道教委は、外国語指導助手(ALT)の令和3年度配置予定校をまとめた。新規となる八雲高校を含め、道立高校・中等教育学校58校に配置。配置人数は62人で、配置人数・校数ともに前年度と同数となっ...(2021-09-30) 全て読む
十勝局 独自に体育サマーフェスタ 授業改善へ困り感解消 専科教員と悩みなど交流
【帯広発】十勝教育局は8月下旬、独自の取組として令和3年度体育専科教員活用事業体育サマーフェスタをオンライン開催した。小・中学校教員43人が参加。管内の体育専科教員・中学校授業実践スペシャ...(2021-09-30) 全て読む
網走南ケ丘高 道教委高大連携事業 積極的に英語で交流 1年生80人 北大留学生と
【網走発】網走南ケ丘高校(渡辺淳一校長)は24日、北海道大学の留学生とのオンライン交流を実施した。道教委の高大連携によるHokkaido Study Abroad Programの一環。1...(2021-09-29) 全て読む
3定道議会一般質問(令和3年9月27日)顧問対象に研修会 対応強化策通知へ 部活動の感染症対策
27日の3定道議会一般質問では、部活動における新型コロナウイルス感染症対策が取り上げられた。 道教委の倉本博史教育長は、道内の感染状況に応じて活動内容の厳選や感染リスクの高い活動の中止...(2021-09-29) 全て読む
道教委 がん教育総合支援推進校 館深堀中と松前高に 授業モデル構築 近く計画決定
道教委は、文部科学省委託「がん教育総合支援事業」の令和3年度推進校として函館市立深堀中学校、松前高校の2校を指定した。いずれも新規で、新学習指導要領に対応した授業モデルの構築、オンラインを...(2021-09-29) 全て読む
帯広三条高 CLASSプロジェクト実施計画 都市型探究活動を構築 生徒の進路実現を後押し
【帯広発】道教委が本年度から3ヵ年で進める道CLASSプロジェクト推進校の帯広三条高校(合浦英則校長)は実施計画書をまとめた。研究テーマには「生徒の進路志望に沿った探究的な学びの推進に向け...(2021-09-29) 全て読む
道教委 いじめ等の課題対処へ ウェブ上に相談窓口開設 丁寧な理解努め防止を
道教委の倉本博史教育長は24日の3定道議会一般質問で、児童生徒が抱えるいじめなどの課題に対処するため、新たにウェブ上での相談窓口を開設する考えを示した。 倉本教育長は、いじめを防ぐには...(2021-09-28) 全て読む