札幌市学校教護協 理事等研修会 子を第一優先に行動を 福岡県警の安永氏が講演
(札幌市 2021-11-19付)

札幌市学校教護協会・第3回理事幹事研
多機関が連携して子どもたちを支える必要性を説いた

 札幌市学校教護協会(小池千秋理事長)は11日、ホテルライフォート札幌で第3回理事幹事研修会を開いた。福岡県警察本部生活安全部少年課少年健全育成室課長補佐・少年サポートセンター警察庁指定広域技能指導官公認心理士の安永智美さんが講演。様々な子どもたちの命にかかわる事例を挙げ、多機関が連携して、子どもを第一優先に熱意をもって行動する必要性を説いた。

 演題は「叶えたい約束~子どものいのち・未来を守り、救うための多職種連携に求められること」。

 安永さんは毎年、子どもを犯罪の被害者、加害者にしないための少年相談や立ち直り支援、講演活動等を実施。担当する子どもたちからは、サポレンジャー(サポートセンター)の「レッド隊長」として親しまれ、よき相談者として心の声を聴き、受け止める活動を行っている。

 安永さんは、いじめ、虐待、非行など、子どもたちの命にかかわる様々な事例をもとに子どもとの接し方について説明。子どもから話を聞く際に、「“どうして?”“なぜ?”などの聞き方は責められるように聞こえてしまう」「質問するときはオープンクエスチョンを心がけている」などと話した。

 また、多機関連携で子どもたちの救援・支援に当たる重要性を指摘。多機関連携に求められることとして、「会議式から行動連携に」「連携を円滑に進めるために相互理解と感謝を忘れない」「互いの強みを生かすこと」などを挙げた。

 その上で、「関係機関との隙間を埋めるためには、自分の立場から一歩踏み出す勇気と、立ち直りを見届けるまで土俵から下りない覚悟が求められる」と強調。子どもを第一優先に熱意をもって行動する必要性を説いた。

(札幌市 2021-11-19付)

その他の記事( 札幌市)

札幌市中央図書館等 実証実験 電子雑誌が読み放題 来年2月24日まで

 札幌市中央図書館などは、11日から㈱図書館流通センター等が行う電子図書館システムを利用した電子雑誌の読み放題サービス「TRC―DLマガジン」の実証実験に参加している。来年2月24日まで実施...

(2021-11-22)  全て読む

北理研第6回札幌支部理科教育研究大会公開授業④ 北九条小 解釈の違い可視化し気づき促す 3年 音を出して調べよう

北理研札幌支部理科教育研究大会④ ◆北九条小3年1組(細谷哲平教諭) 音を出して調べよう 【単元の目標】 ▼知・技  音と震えの関係について理解し、音や震えの大きさを整理して実験結果を分かりやすく記録することができる。...

(2021-11-22)  全て読む

札幌市 学校給食費徴収管理システム 4年度から運用開始へ 公会計化目指し4定で補正

 札幌市は、令和5年度からの学校給食費の公会計化に向け、来年度、学校給食費等徴収管理システムを構築する。26日開会の4定市議会に提出する補正予算案に6800万円の債務負担行為を設定。予算成立...

(2021-11-22)  全て読む

25~26日に20授業公開 札幌市資生館小 実践研究会

 札幌市立資生館小学校(村元秀之校長)は25、26日の2日間、同校で第6回教育実践研究会を開催する。研究主題「心を動かし、“自ら働きかける子”の育成」のもと、国語や算数、音楽など8教科の部会...

(2021-11-19)  全て読む

北理研第6回札幌支部理科教育研究大会 公開授業③緑丘小 子の考え引き出し課題追究 5年物のとけ方 試行錯誤し実験 

北理研札幌支部理科教育研究大会③ ◆緑丘小5年2組(磯川祐人教諭) 物のとけ方 【単元の目標】 ▼知・技  複数の物を比較しながら溶け方について調べる活動を通して、物によって水の量や温度変化で溶ける量が違うことや再び取...

(2021-11-19)  全て読む

札幌市 札幌冬季五輪50周年で 黒板アート作品を募集 中高生対象 来年1月23日まで

 札幌市スポーツ局は本年度、1972年札幌オリンピック50周年記念事業の一環で、新たに黒板アートコンテストを実施する。市内の中高生を対象に、札幌オリンピックから50年の歴史と感動、未来への願...

(2021-11-19)  全て読む

申込24日まで受付 札幌市教委 スキー用具配布

 札幌市教委は、令和3年度リサイクルスキー用具の配布希望申し込みを24日午後3時まで受け付けている。スキー板やブーツとのセットのほか、単品としてスキー板やストックを配布する。  市教委など...

(2021-11-18)  全て読む

児童クラブ冬季休業中の昼食提供 20ヵ所対象に12日間 札幌市 1食350円程度保護者負担

 札幌市子ども未来局は、市内の児童クラブを対象に冬季休業期間中、昼食の提供を試行する。児童会館で実施している児童クラブ20ヵ所で、期間は12月25日から4年1月18日までのうち、年末年始、土...

(2021-11-18)  全て読む

北理研第6回札幌支部理科教育研究大会 公開授業②緑丘小 共通図用い対話し課題解決

連載・北理研札幌支部理科教育研究大会② ◆4年自然の中の水 水蒸気に着目 緑丘小4年2組(片岡駿介教諭) 自然のなかの水のすがた 【単元の目標】 ▼知・技  自然界の水の様子について理解し、観察、実験などに関する基本的な技能...

(2021-11-18)  全て読む

札幌市宮の丘中 講演会 ヒグマ接近防止対策を 対応に当たる市職員が講師

宮の丘中学校区青少年健全育成推進会・講演会  札幌市立宮の丘中学校(長内康志校長)で10日、宮の丘中学校区青少年健全育成推進会主催の講演会が開かれた。学校関係者および地域住民合わせて25人が参加。市西区市民部の久我智哉地域安全担当係長...

(2021-11-18)  全て読む