体力・運動能力 調査結果 各管内の状況 第1回 小中9年を見通し取組 空知
(市町村 2022-03-16付)

◆分析 小学校

【58校、児童数1874人】

▼実技

 体力合計点は、全国と比較し、男子で1・12ポイント下回り、女子で0・78ポイント下回った。

 各項目の状況は、男女ともに「握力」「反復横とび」「ソフトボール投げ」の種目で全国平均以上となり、女子は「立ち幅とび」の種目で全国平均以上となった。

 体力合計点の全国との差とその推移は、元年度と比較し男子で0・44ポイント差が広がり、女子で0・23ポイント差が縮まった。

▼質問紙

 各学校において、運動・スポーツが苦手(嫌い)な傾向がある児童向けの取組、または性別に応じた取組を行ったり、これまでの調査を踏まえて、授業等の工夫改善を行ったりしたことによって、男子で運動(体を動かす遊びを含む)やスポーツをすることは好きだと思う児童の割合が全国で上回ったと考えられる。

◆分析 中学校

【40校、生徒数1832人】

▼実技

 体力合計点は、全国と比較し、男子で1・77ポイント下回り、女子で3・55ポイント下回った。

 各種目の状況は、男子で「握力」の種目で全国平均以上となった。

 体力合計点の全国との差とその推移は、元年度と比較し、男子で0・01ポイント差が広がり、女子で1・14ポイント差が縮まった。

▼質問紙

 各学校において、授業以外で全ての児童生徒の体力・運動能力の向上にかかる取組を行ったり、運動・スポーツが苦手(嫌い)な傾向がある児童生徒向けの取組、または性別に応じた取組を行ったりしたことによって、男子で保健体育の授業は楽しいと思う生徒の割合が全国を上回ったと考えられる。

 各学校において、保健体育の授業で努力を要する生徒に対して、授業中にコツやポイントを重点的に教えたことにより、男子で運動(体を動かす遊びを含む)やスポーツをすることは好きだと思う生徒の割合が、全国を上回ったと考えられる。

◆改善点

▼教育効果を高めるカリキュラム・マネジメント

 各学校の課題に応じて作成した体力向上プランに基づく取組について、本年度の新体力テストの結果分析を踏まえて取組内容の検証を進め、次年度に向けた実施内容の改善・充実を図る。

 新体力テストの全学年全種目および複数回の実施によって、全ての児童生徒の体力の状況把握、具体的な数値目標の設定など、学校全体の体力向上に向けた取組のゴールを明らかにした継続的な取組を進め、各学校におけるカリキュラム・マネジメントを推進していく。

 引き続き学校教育指導訪問等において、各学校の体力向上プランに基づく取組について指導助言する。

▼指導方法・体制の改善・充実

 管内の体育専科教員による授業改善および新体力テストの効果的な活用について、局独自のユーチューブチャンネル「学んDeそらち」で動画配信し、校内研修等での活用を図り、各学校の授業改善を支援する。

 1人1台端末を活用した体育・保健体育科の授業改善を進めるなど、児童生徒の課題に応じた学習活動を進める。

 管内における体力向上や日常の運動習慣の確立に向け、管内どさん子元気アップチャレンジへの参加を一層促進する。

 引き続き、学校教育指導訪問等において、体育・保健体育科の授業改善について指導助言を行う。

▼学校間や学校と地域間の連携

 新体力テストなど、児童生徒の体力・運動能力や運動習慣に関わる状況について、小学校と中学校で成果や課題を共有しながら共通の取組を推進するなど、学校間の連携を深め、小・中学校9年間を見通した体力向上の取組を進める。

 家庭と連携した生活リズムチェックシートの活用による生活習慣の改善を図る取組を進める。

 コミュニティ・スクールにおける学校運営協議会など、既存の学校組織を生かして、運動習慣や生活習慣の状況、各学校が進めている体力向上の取組について成果や課題を共有し、地域と連携を図った取組を推進する。

 地域人材を生かした体力向上の取組について、管内の好事例を発信する。

(市町村 2022-03-16付)

その他の記事( 市町村)

西興部村4年度教育行政執行方針 3学期制・2回評価へ 検討委答申受け方針決定

西興部村飯束亨  【網走発】西興部村教委の飯束亨教育長は、10日開会の村議会第1回定例会で4年度教育行政執行方針を説明した。学期制検討委員会の答申を受け、4年度から3学期制・2回評価へ移行する方針を示した。...

(2022-03-16)  全て読む

興部町4年度教育行政執行方針 興部高に公営塾開設 キャリア・パスポート作成

興部町畑山研二  【網走発】興部町教委の畑山研二教育長は、8日開会の第1回町議会定例会で4年度教育行政執行方針を説明した。学校間・校種間の接続をより円滑にするため、キャリア・パスポート作成を推進していく考え...

(2022-03-16)  全て読む

置戸町4年度教育行政執行方針 小中一貫教育で置戸学 全教職員にストレスチェック

置戸町平野毅  【網走発】置戸町教委の平野毅教育長は、9日開会の第2回町議会定例会で、4年度教育行政執行方針を説明した。小中一貫教育では、9年間を見通したふるさと教育のカリキュラムが完成したことから「置戸...

(2022-03-16)  全て読む

湧別町4年度教育行政執行方針 北大と連携し公開授業 複式学級でICT活用

湧別町教委阿部勉  【網走発】湧別町教委の阿部勉教育長は、9日開会の第1回町議会定例会で4年度教育行政執行方針を説明した。中学校段階での主体的で対話的な学びを推進するため、湧別中学校と上湧別中学校を実践校とし...

(2022-03-16)  全て読む

石狩管内7市町村の4年度教育予算 江別など3市1村で増 総額は157億1400万円

3面表  札幌市を除く石狩管内7市町村の4年度予算案がまとまった。一般会計に占める教育費の総額は157億1400万円余りで、前年度と比べて46億2500万円余り下回った。構成比は7・8%で、2・3ポ...

(2022-03-16)  全て読む

教育費7.4%増1.2億円 浦臼町 4年度予算案

 【岩見沢発】浦臼町は3日、4年度予算案を発表した。一般会計の総額は、前年度当初比2・5%増の36億円。教育費は7・4%増の1億1667万円で、構成比は3・2%となっている。  主なもので...

(2022-03-16)  全て読む

積丹町 4年度予算 小・中に電子黒板導入 学校教育ICT環境整備

 【小樽発】積丹町の4年度予算が成立した。一般会計総額は、前年度当初比13・3%増の29億7620万円。うち教育費は3・7%減の2億486万円で、構成比は6・9%となっている。ALT配置等の...

(2022-03-16)  全て読む

古平町 4年度予算案 学力向上へ放課後学習 子の居場所整備へ設計費

 【小樽発】古平町は1日、4年度予算案を公表した。一般会計総額は38億6000万円。うち教育費は1億2166万円で、構成比は3・2%となっている。家庭環境などにより、家で過ごすことが困難な子...

(2022-03-16)  全て読む

共和町 4年度予算案 防災センターを建設 教育費大幅増の13.4億円

 【小樽発】共和町は2日、4年度予算案を公表した。一般会計総額は、前年度当初比1・2%減の67億6900万円。うち教育費は218・3%増の13億4482万円で、構成比は19・9%となっている...

(2022-03-16)  全て読む

教育長選任 福原副市長が4月1日就任 苫小牧市教委

教育長選任・苫小牧市  【苫小牧発】苫小牧市は、現副市長の福原功(ふくはら・いさお)氏を教育長に任命する。11日の市議会本会議で任命同意案が承認された。任期は4月1日から7年3月31日まで。  福原氏は苫小牧工...

(2022-03-15)  全て読む