湧別町4年度教育行政執行方針 北大と連携し公開授業 複式学級でICT活用(市町村 2022-03-16付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【網走発】湧別町教委の阿部勉教育長は、9日開会の第1回町議会定例会で4年度教育行政執行方針を説明した。中学校段階での主体的で対話的な学びを推進するため、湧別中学校と上湧別中学校を実践校とし...(市町村 2022-03-16付)
その他の記事( 市町村)
芽室町4年度教育行政執行方針 上美生小・中で学園構想 大型提示装置の購入推進
(2022-03-16) 全て読む
大樹町4年度教育行政執行方針 ICT活用し学力向上 大樹高の魅力化へ支援
(2022-03-16) 全て読む
西興部村4年度教育行政執行方針 3学期制・2回評価へ 検討委答申受け方針決定
(2022-03-16) 全て読む
興部町4年度教育行政執行方針 興部高に公営塾開設 キャリア・パスポート作成
(2022-03-16) 全て読む
置戸町4年度教育行政執行方針 小中一貫教育で置戸学 全教職員にストレスチェック
(2022-03-16) 全て読む
石狩管内7市町村の4年度教育予算 江別など3市1村で増 総額は157億1400万円
(2022-03-16) 全て読む
体力・運動能力 調査結果 各管内の状況 第1回 小中9年を見通し取組 空知
◆分析 小学校 【58校、児童数1874人】 ▼実技 体力合計点は、全国と比較し、男子で1・12ポイント下回り、女子で0・78ポイント下回った。 各項目の状況は、男女ともに「握力...(2022-03-16) 全て読む
教育費7.4%増1.2億円 浦臼町 4年度予算案
【岩見沢発】浦臼町は3日、4年度予算案を発表した。一般会計の総額は、前年度当初比2・5%増の36億円。教育費は7・4%増の1億1667万円で、構成比は3・2%となっている。 主なもので...(2022-03-16) 全て読む
積丹町 4年度予算 小・中に電子黒板導入 学校教育ICT環境整備
【小樽発】積丹町の4年度予算が成立した。一般会計総額は、前年度当初比13・3%増の29億7620万円。うち教育費は3・7%減の2億486万円で、構成比は6・9%となっている。ALT配置等の...(2022-03-16) 全て読む
古平町 4年度予算案 学力向上へ放課後学習 子の居場所整備へ設計費
【小樽発】古平町は1日、4年度予算案を公表した。一般会計総額は38億6000万円。うち教育費は1億2166万円で、構成比は3・2%となっている。家庭環境などにより、家で過ごすことが困難な子...(2022-03-16) 全て読む