1定道議会予算特別委員会(令和4年3月16日) 道・道教委連携しラブル未然防止 高校の消費者教育
(道議会 2022-03-18付)

 16日の1定道議会予算特別委員会では、成年年齢引き下げに伴う消費者トラブルの防止が取り上げられた。

 4月からの成年年齢の引き下げに伴い、高校では成年と未成年が混在することになる。親権者の同意なく締結した契約を取り消す未成年者取消権が行使できなくなることで消費者被害の救済が困難となるリスクが高まり、成年に達したばかりの若年者は悪質な事業者に狙われやすく、深刻な契約トラブルに巻き込まれる懸念が生じている。

 道環境生活部の田辺きよみくらし安全局長は、消費者教育の専門人材を講師として派遣する学校訪問講座や消費者教育の担い手育成啓発資料の活用促進など、道教委と連携した取組を進める考えを示し「高校における消費者教育の支援に取り組み、若年者の消費者被害の未然防止に努めていく」と述べた。

 千葉英也委員(自民党・道民会議)の質問に対する答弁。

(道議会 2022-03-18付)

その他の記事( 道議会)

ふるさと納税で ICT機器等整備 道立校の応援事業

 17日の1定道議会予算特別委員会では、道立学校ふるさと応援事業について質疑が行われた。  道教委の荒川裕美教育政策課長は、ふるさと納税を活用して道立学校の特色ある教育活動の充実に向けた支...

(2022-03-22)  全て読む

多様性に配慮した基盤構築へ取組 幼小接続期の教育

 17日の1定道議会予算特別委員会では、幼稚園と小学校の接続期における教育が取り上げられた。  道教委の池野教育部長は、各地域で幼児期からの一貫した教育が円滑に進むよう、幼小接続期の課題解...

(2022-03-22)  全て読む

月内に第三者委 ネイパル指定管理不正事案を受け 

 17日の1定道議会予算特別委員会では、青少年体験活動支援施設(ネイパル)の指定管理が取り上げられた。  総務課の山下幹雄法制・公務管理担当課長は、指定管理者公募の候補者選定過程で職員の不...

(2022-03-22)  全て読む

命守る取組と周知 今月報告書を作成 CDRの推進

 16日の1定道議会予算特別委員会では、CDRについて質疑が行われた。道保健福祉部の村上則之子ども子育て支援課長は「今月、これまでの検証結果に基づいた報告書を取りまとめる」ことを表明した。竹...

(2022-03-22)  全て読む

道議会食堂 学校給食とコラボ 地域自慢の献立提供 23・24日 数量限定で

 道議会食堂は23日から2日間、学校給食コラボメニューを数量限定で提供する。道教委の道学校給食コンクールを受賞した地域自慢の郷土料理や伝統料理で、23日に函館市立亀田中学校、24日にしらおい...

(2022-03-18)  全て読む

1定道議会予算特別委員会(令和4年3月16日)道庁一体で支援へ 早急に推進計画 ヤングケアラー支援

 16日の1定道議会予算特別委員会では、ヤングケアラーについて質疑が行われた。  ヤングケアラー支援の取組について、保健福祉部の杉本曜子高齢者保健福祉課介護運営担当課長は「新年度はポスター...

(2022-03-18)  全て読む

1定道議会一般質問ダイジェスト SNS活用した相談体制を拡充 自殺対策の取組

 11日の1定道議会一般質問では、自殺対策の取組について質疑が行われた。  鈴木知事は、自殺に至る背景について「長引くコロナ禍の影響も含め様々な課題が複雑に関係しており、社会全体で対策に取...

(2022-03-15)  全て読む

1定道議会一般質問ダイジェスト 子の可能性伸長へ 私立幼の実践収集 森と自然生かした幼児教育の振興

 11日の1定道議会一般質問では、森と自然を活用した幼児教育などについて質疑が行われた。  藤原俊之総務部長は「外遊び等の体験が多い子どもは自己肯定感が高い傾向が見られるとの国の調査結果が...

(2022-03-15)  全て読む

1定道議会一般質問ダイジェスト 学校給食での利用 農家と連携し促進 地場産の有機農産物

 11日の1定道議会一般質問では、学校給食における有機農産物の利用について質疑が行われた。  農政部の横田喜美子食の安全推進監は、道内では、新篠津村や安平町など有機農業に取り組む農業者の多...

(2022-03-15)  全て読む

1定道議会一般質問ダイジェスト 振興局と教育局が連携した取組促進 地域創生へ 高校の役割

 10日の1定道議会一般質問では、地域創生に向けた高校の役割ついて質疑が行われた。  鈴木知事は、人口減少や少子高齢化、都市部への人口流出が課題となる中、高校段階で地域の産業や文化等につい...

(2022-03-15)  全て読む