登別市4年度教育行政執行方針 CBTシステムを導入 2小学校 7年度に統合へ(市町村 2022-04-20付)
登別市教委・武田博教育長
【室蘭発】登別市教委の武田博教育長は4年度教育行政執行方針で、文部科学省のCBTシステムを導入し、誰一人取り残すことなく学びを止めない環境を整備していく方針を示した。また、幌別東小学校について7年4月に幌別小学校と統合する方向で具体的な取組を展開していく。
執行方針の概要はつぎのとおり。
▼地域と共にある学校
地域学校協働本部を通し、幅広い住民の参画によって創意ある体験活動や交流活動が展開される環境づくりに取り組んでいく。
▼学校教育
ICTを活用した学びの充実について、GIGAスクール構想に基づき1人1台端末の整備を完了した。市情報教育推進協議会と連携し、学校や家庭においてオンライン上で学習できる文科省のCBTシステムを導入するなど、誰一人取り残すことなく学びを止めない環境を整備する。
教員の指導力の向上については、市教育実践研究奨励校や市教育研究会の活動を支援するとともに、授業力向上を目指した研修を充実させるなど、対面での指導とICTを効果的に活用した指導の最適な組み合わせによって、個別最適な学びと協働的な学びの実現を図っていく。
校務支援システムの効果的な活用や道教委の指定を受けた学校力向上に関する総合実践事業の成果をもとに業務改善や効率化を図り、教職員が子どもと向き合う時間をさらに確保できるよう努めていく。
確かな学力の向上については、各学校における検証と改善のサイクルに基づく学習上の課題について市教育課程課題検討委員会で共有するとともに、学習指導要領が示す「主体的・対話的で深い学び」の実現に向け授業改善を促していく。
学校図書館については、学校司書の活用によって環境整備や授業支援、読書支援を通し、機能の充実を図っていく。
英語教育については、外国語専科教員や外国語指導助手を効果的に活用しながら、児童生徒の「聞く・話す・読む・書く」など、バランスの取れた英語力と生きた英語に触れる機会の拡充に努めていく。
幼保小中連携については、スタートカリキュラムの改善など、発達段階や学びの連続性を踏まえた活動の充実に努めていく。
市小中一貫教育基本方針に基づき、小・中学校9年間を見通した学習指導や生徒指導の充実を図るとともに、中1ギャップ問題未然防止事業を推進し、実践校の成果を市内小・中学校に還元していく。
豊かな心の育成については、教育活動全般を通して、自尊感情や自己有用感を育むとともに、ふるさとを愛し、登別の歴史・文化・自然に誇りを持てるよう、地域資源を生かした体験活動やキャリア教育の充実に努めていく。
いじめ・不登校対策については、いじめ・不登校等対策会議での事例研修や情報交流を通して問題の未然防止や早期発見・早期対応に努めるとともに、スクールカウンセラーの配置拡充や各種相談体制の充実、さらには適応指導教室の充実などによって個に応じた指導が適切に実施されるよう努めていく。
健康・体力づくりについては、コロナ禍の影響などもあって体力の低下が生じているので、スポーツ指導員の派遣等を通して学校における体育指導の充実や運動の習慣化を図っていく。
特別支援教育については、市教育支援委員会などによる教育相談の充実や関係機関との連携によって、特別な支援や合理的な配慮を必要とする児童生徒が幼児期から一貫した支援を受けられるよう体制の整備に努めていく。
安全対策・安全指導については、学校が実施する避難訓練や1日防災教室などを通して、災害等が発生した場合に児童生徒自らが適切に対応することができるよう支援していく。
新型コロナウイルス感染症対策については市校長会と協議の上、感染状況に対応しながら感染症の拡大防止と円滑な教育活動の両立に努めていく。
学校の適正配置については、新たに策定した市小・中学校の適正規模・適正配置の指針~将来における小・中学校のグランドデザイン―に基づき、現在、第1期の課題を検討している。うち幌別東小について、7年4月に幌別小と統合する方向で具体的な取組を進めていく。
(市町村 2022-04-20付)
その他の記事( 市町村)
厚岸町4年度教育行政執行方針 学び継続へ環境整備 厚岸翔洋高への支援推進
【釧路発】厚岸町教委の酒井裕之教育長は4年度教育行政執行方針において、臨時休業等で授業を受けられない場合も学びが継続する環境整備を進める考えを示した。厚岸翔洋高校への支援では、学習用コンピ...(2022-04-22) 全て読む
白老町4年度教育行政執行方針 ICTで探究型授業 小規模校の遠隔授業等推進
【室蘭発】白老町教委の安藤尚志教育長は4年度の教育行政執行方針において、第3期児童生徒の学力向上を目指す白老町スタンダードが最終年度を迎えるに当たり、ICT環境を活用した探究型授業の改善を...(2022-04-22) 全て読む
黒松内町4年度教育行政執行方針 オンライン町営塾運営 放課後児童クラブ等見直し
【小樽発】黒松内町教委の鈴木浩勝教育長は4年度教育行政執行方針において、児童生徒個々に合わせた基礎学力の定着と学習意欲の向上を図るため、オンラインを活用した町営塾を運営していくとした。放課...(2022-04-22) 全て読む
室蘭市4年度教育行政執行方針 子ども未来指針を策定 校務支援システム導入
【室蘭発】室蘭市教委の伊藤博明教育長は4年度の教育行政執行方針において、これまでの市学力向上基本計画の成果と課題を踏まえて、5年度に向けて、新たに「室蘭市子ども未来指針」を策定することを表...(2022-04-21) 全て読む
稚内市4年度教育行政執行方針 家庭学習の環境を整備 フィルタリングソフト導入等
【稚内発】稚内市教委の表純一教育長は4年度教育行政執行方針において、フィルタリングソフトを導入してセキュリティを強化することでさらに安心した家庭学習ができるようにし、Society5・0時...(2022-04-20) 全て読む
占冠村4年度教育行政執行方針 義務教育学校化を検討 占冠中央小と占冠中で
【旭川発】占冠村教委の多田淳史教育長は4年度教育行政執行方針で、学力向上に向けて義務教育学校、小中一貫校の強みを生かした連携強化によって、誰一人取り残すことのない教育活動の充実に努める方針...(2022-04-19) 全て読む
上士幌町4年度教育行政執行方針 幼小中高で学力向上策 教育情報化へ会議設置
【帯広発】上士幌町教委の小堀雄二教育長は4年度教育行政執行方針において、本年度から開催する学力向上推進会議によって幼小中高で一体的な学力向上策を展開する方針を示した。また、新・教育の情報化...(2022-04-18) 全て読む
鶴居村4年度教育行政執行方針 校務支援システム導入 小学校高学年で教科担任制
【釧路発】鶴居村教委の村上明寛教育長は、4年度教育行政執行方針において、学校における働き方改革を推進するため、校務支援システムを各校に導入するほか、ICT支援員の配備を継続するとした。また...(2022-04-18) 全て読む
元釧路市小学校長の一本嶋さん 冊子『鳥取小物語』出版 地域の歴史記録 授業に活用
【釧路発】今春、釧路市立鳥取小学校を定年退職した前校長の一本嶋仁志さんが、鳥取地区の歴史や同校卒業生の証言などをまとめた冊子『鳥取小学校物語プレミアム~鳥取文化のプライド』(A4判、136...(2022-04-18) 全て読む
石狩市教委 3年度全国体力等調査結果 体力合計 小学男子が全国超 地域の教育力活用した施策を
石狩市教委は13日、3年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査の概要をまとめ、市議会建設文教常任委員会に報告した。体力合計点は、小学校男子がわずかに全国平均を上回り、小学校女子、中学校男女が...(2022-04-18) 全て読む