札幌市教委 学びの質高める端末活用 4年度モデル校に6校 持ち帰りなど可能性を検証(札幌市 2022-07-27付)
札幌市教委は、4年度札幌市研究開発事業研究課題「学びの質を高める効果的な端末の活用」におけるモデル研究校を決定した。幌西小学校など小・中学校、高校合わせて6校を指定。各モデル研究校は、授業等での効果的な活用について実践的な研究を行うことに加えて、小・中学校モデル研究校において、児童生徒が1人1台端末を持ち帰り、家庭での効果的な活用の可能性について検証する。
市研究開発事業は、子どもの学びや成長を支える「人間尊重の教育」を基盤とし、重点に示されている施策や教育内容について、学校および教職員、有識者らと共に実践的研究を行い、研究成果や検証結果等について普及・啓発することで、札幌市の学校教育の改善充実に資することをねらいに実施している。
4年度研究の推進に当たり「知・徳・体の調和の取れた育ち」「信頼される学校の創造」の2分野を設定。「知・徳・体の調和の取れた育ち」分野では「学びの質を高める効果的な端末の活用」「自殺予防等、生命を尊重する心の育成」の2研究課題を定めた。
うち「学びの質を高める効果的な端末の活用」の研究の視点には①「協働的な学び」と「個別最適な学び」の一体的な充実を検証する実践的な研究②授業と家庭学習の接続と習慣づくりを促進する実践的な研究③言語活動や体験的な活動等とICTの特性・強みを生かした学びの過程を最適に組み合わせた課題探究的な学習の推進を検証する実践的な研究―の3点を設定。
研究では「各教科の授業や特別活動、日常生活での更なる活用」「家庭での効果的な活用(不登校児童生徒の支援も含む)」「各ソフトウェアの効果的な活用」の3つの可能性を明らかにしていく。
研究を進めるモデル研究校には、幌西小、稲穂小学校、山鼻小学校、八軒中学校、美香保中学校、市立札幌新川高校の6校を指定。各モデル校は、校長および教諭、教委職員からなる研究推進委員会を設置し、これら3つの可能性についての研究を推進する。
また、研究開発事業のまとめとして、他校の参考に資するような実例発表を行い、発表資料として研究成果を報告する。
(札幌市 2022-07-27付)
その他の記事( 札幌市)
申請8月19日まで 札幌市 保育支援者配置補助
札幌市子ども未来局は、4年度市保育支援者配置補助事業の申請受付を開始した。保育の周辺業務を行う保育支援者を配置する費用の一部を補助。受付締切は8月19日。 事業は、地域住民や子育て経験...(2022-07-28) 全て読む
札幌市教委 給食用樹脂食器試行 PEN製 導入を決定 先行実施校で3学期から
札幌市教委は、市立小・中学校2校ずつで3年度に実施した給食用樹脂食器の試行に関するアンケート調査結果をまとめた。使用した樹脂は、アリロニトリル・ブタジエン・スチレン共重合(ABS)、ポリエ...(2022-07-27) 全て読む
8月19日まで受付 札幌市 潜在保育士短時間就労支援
札幌市子ども未来局は、4年度市潜在保育士短時間就労支援事業の申請受付を開始した。パートタイムとして朝・夕など開所・閉所時間帯に保育士を配置する費用の一部を補助する。受付締切は8月19日。 ...(2022-07-27) 全て読む
子の〝したい!〟を大切に 札幌市立 三里塚小学校
▼わが校の強み わが校の強みとは…あらためて考えたときに迷いなく浮かんだのは「誠実な教職員集団」であるということでした。 常に子どもに寄り添い「学び」や「心」をより良く導く。同僚の困...(2022-07-27) 全て読む
札幌新川高生徒が交流授業 小学生の学びデザイン 新川小、新光小で算数指導
市立札幌新川高校(矢田春義校長)は14日と19日、新川小学校と新光小学校の児童との交流授業を行った。前年度スタートした「学びのデザイン」プログラムの一環で実施したもの。生徒たちは両校を訪問...(2022-07-27) 全て読む
札幌市教委 5年度教科書選定 高校等 新規に226点 新学習指導要領移行に伴い
札幌市教委は19日、STV北2条ビルで第13回教育委員会会議を開いた。5年度に使用する高校・中等教育学校(後期課程)・特別支援学校の教科用図書の調査研究報告書について協議。高校・中等教育学...(2022-07-26) 全て読む
札幌市立小・中 終業式 目標持ち努力継続を 東栄中菊池校長がエール
札幌市立小・中学校は25日、一斉に1学期終業式を執り行った。うち東栄中学校(菊池浩樹校長)は、体育館での集合と配信形式で実施。各学年の代表生徒が作文を読み上げ、自身の成長や1学期の思い出な...(2022-07-26) 全て読む
札幌市藤野小6年道徳 思いやりのリレーとは NIE授業 新聞記事題材に考察
札幌市立藤野小学校(小菅雄介校長)は20日、6年生道徳科で新聞記事を活用した授業を行った。札幌市電で行われている無料貸し出し傘の返却率が5割となっていることを伝える記事を題材に、思いやりの...(2022-07-26) 全て読む
8月31日まで申請受付 札幌市 保育人材確保一時金給付
札幌市子ども未来局は、4年度市保育人材確保に向けた一時金給付事業の申請受付を開始した。市内の認可保育所等に保育士等として勤務する人に一時金を給付する。受付締切は8月31日。 事業は、資...(2022-07-26) 全て読む
札幌市 運動部アスリート派遣 8月から13部活動追加 陸上競技や軟式野球など
札幌市スポーツ局は、本年度運動部活動アスリート派遣事業について、8月から来年3月まで派遣する部活動を決定した。6月から派遣を開始している11校11部活動に加え、8月から陸上競技や軟式野球な...(2022-07-26) 全て読む