ロータリー杯中学校スポーツ大会 はつらつプレーに歓声 西・手稲区卓球部250人参加(札幌市 2023-02-06付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
第41回ロータリー杯争奪西区手稲区中学校スポーツ大会が1月29日、手稲区体育館で開かれた。惜しまれつつ今回で幕を下ろす大会には、両区の中学校10校の卓球部員245人が参加。日ごろの練習成果...(札幌市 2023-02-06付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市5年度当初予算案の教育関連事業⑥
【スポーツ局】 ▼スポーツ部 ▽アスリート発掘・育成・活用費(レベルアップ)=5600万円 中学校運動部活動へのアスリートの派遣、ジュニアアスリートを育成する取組の実施、規模を拡大し...(2023-02-07) 全て読む
道教育大附属札幌中 冬季研究大会 “自他”を往還する指導 数学・空間図形など7授業
(2023-02-07) 全て読む
札幌市女性管理職会 研修会 仕事の面白さ伝えて リーダーの資質に傾聴など
(2023-02-07) 全て読む
渡島教育研究所 所員共同研修講座 個々の理解度確立を 授業改善や学習評価テーマに
(2023-02-07) 全て読む
札幌市 ヤングケアラー支援充実へ 交流サロン 月2回に 相談員の通年配置も検討
札幌市子ども未来局は、ヤングケアラー支援の充実に向けて交流サロンの開催回数の増加や相談員の通年配置を検討している。交流サロンは月1回から2回に増やす考え。ヤングケアラー当事者の居場所づくり...(2023-02-06) 全て読む
札幌市 ヤングケアラー支援研修 心理理解し信頼構築を 専門家が基礎知識伝える
札幌市子ども未来局は1月31日、ヤングケアラー支援研修の基礎編研修をオンラインで開催した。Mental―Consul代表の相内雄介氏が「ヤングケアラー世帯の支援について」と題して講話。ヤン...(2023-02-06) 全て読む
札幌市5年度当初予算案の教育関連事業⑤
【危機管理局】 ▼危機管理部 ▽防災普及啓発推進費(レベルアップ)=1000万円 防災知識の普及啓発および近年の災害状況を踏まえた防災DVDの改訂。 ▽地域防災活動推進費=1400...(2023-02-06) 全て読む
図書やICT等パック寄贈 日教弘教育支援事業 道内特別支援学校75校に 年度内納品完了へ 道支部
公益財団法人日本教育公務員弘済会は、日教弘創立70周年を記念し、特別支援学校で学ぶ児童生徒の教育環境の充実を目的に教材等を助成する「特別支援学校教育支援事業」を全国一斉に展開している。道支...(2023-02-06) 全て読む
札幌市5年度当初予算案の教育関連事業④
▼子育て支援部 ▽母子生活支援施設改築補助金=2億3500万円 老朽化が進む母子生活支援施設の改築に対する補助。1ヵ所。 ▽助産施設運営費補助金=660万円 助産施設の運営に対す...(2023-02-03) 全て読む
SDGs協働ワークショップ できることを考えよう 高校生と企業が意見交換 札幌市
(2023-02-03) 全て読む