札幌市教委 第3次構想アンケート 生涯学習者68・1%に 目標値3P程度超を達成(札幌市 2023-04-03付)
札幌市教委は、第3次生涯学習推進構想におけるアンケート調査結果をまとめた。16日の第4回社会教育委員会議で示したもの。成果指標に関わるものでは、生涯学習をしている人の割合が前回調査の結果を大きく上回る68・1%を記録。7年度までの目標値を3ポイント程度超えた。
第3次構想は平成29年3月に策定。目指すまちの姿を「市民の学びとつながりが 豊かな未来を築くまち さっぽろ」と掲げ「学びを生かして未来を創造する人づくり」「学びで育むつながりづくり」「学びを支える環境づくり」の3つの基本施策のもと、7つの方向性と22の施策を推進している。
アンケート調査は、策定から5年が経過したことから、市民ニーズおよび成果指標の達成状況などを把握することを目的に実施した。
昨年10月、無作為抽出した市民5000人に対し調査票を郵送。33・6%に当たる1679人から回答を得た。
成果指標として掲げている2点に関する結果をみると「生涯学習をしている人の割合」は68・1%。平成27年に行った前回調査の結果58・6%を大きく上回るとともに、令和7年度までの目標値65・0%を達成した。
市教委は背景として、生涯学習という言葉のイメージに関する設問で「幼年期から高齢期まで、生涯を通じて学ぶこと」と回答した割合が前回調査を超える6割程度となったことを挙げた。
「人生100年時代の到来によって、生涯にわたって学ぶことへのイメージが着実に浸透してきているのではないか」と分析している。
「生涯学習をしている人の中で、現在の学習や活動の環境に満足している人の割合」は57・2%で、前回調査(55・4%)から微増。7年度までの目標値70・0%には届かなかった。
市教委は、満足していない人の理由として「身近な地域に学習や活動できる場が少ない」が高い傾向を示していたことに着目。「身近な地域で学びを深められる環境づくりに取り組んでいくことは引き続き重要」としている。
今回新たに設定した「インターネットに関する学習」に関する設問では「やってみたいができない」と回答した割合が20・6%となった。うち「PCやスマホの使い方が分からない」を理由として挙げたのは41・3%。年代別にみると60歳代以上が半数を占めていたことから、市教委は「必要な人にデジタルリテラシーを高める学びの機会を拡充していくことが重要」と捉えている。
市ホームページなどを通して市民に広く周知していく。
(札幌市 2023-04-03付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市中学校長会 新任研修会 苦境をチャンスと捉え 学校経営の職務と課題は
札幌市中学校長会は3月29日、市立中島中学校で新任校長研修会を開催した。本年度新たに採用された校長22人に対し、富川浩会長(当時)は「苦しい局面に立ったときは、将来を左右する分岐点、チャン...(2023-04-04) 全て読む
札幌市教委 CS導入へ基本計画素案 5~6月ごろにも提示 5年度内の策定目指す
札幌市教委は、コミュニティ・スクール(CS)の導入に向けた基本計画の素案について、5、6月ごろに開催予定の第3回札幌らしいCS検討会議に先立って示す考えだ。3月30日に開催した第2回会議で...(2023-04-04) 全て読む
5年度新採教職員辞令交付式 大切にされている 感じる教育を 札幌市教委 350人が一歩
札幌市教委は3日、市立札幌大通高校で5年度新規採用教職員に対する辞令交付式を執り行った。檜田英樹教育長が「子ども一人ひとりが大切にされていると感じる教育を」と訓示。4月から市立学校などで働...(2023-04-04) 全て読む
札幌市 児童虐待防止へ 区ごとに部局横断研修 事例検証通じ連携強化
札幌市子ども未来局は児童虐待防止に向けて、5年度から区ごとに部局横断型の研修を実施する。虐待事例検証を通じて担当者同士の連携を強め、専門性の高い職員集団を形成することがねらい。児童相談所を...(2023-04-04) 全て読む
カフェメニュー発表会 地産地消テーマに開発 札幌みなみの杜高支1年生
市立札幌みなみの杜高等支援学校(田中進一校長)は3月15日、同校体育館で杜カフェメニュー開発に向けた発表会を行った=写真=。1年生19チームが地産地消をテーマに、札幌の食材を生かしたメニュ...(2023-04-03) 全て読む
札幌市教委 1日付事務局人事異動 教職員担当部長に佐藤氏 学校配置マネジメント課新設等
札幌市は、1日付で教育委員会事務局職員の人事異動を発令した。部長職では、教職員担当部長に佐藤圭一幌北小学校長が新たに就任した。機構改正では、生涯学習部に学校配置マネジメント担当課、学校教育...(2023-04-03) 全て読む
札幌市教委 主幹教諭研修 人材育成や連携が大切 大髙課長講話など通し研鑚
札幌市教委は3月27日、生涯学習総合センターちえりあで、5年度主幹教諭研修を開いた。昇任主幹教諭95人が出席。教職員育成担当課の大髙雅子課長(当時)が「主幹教諭の役割と期待」と題して講話し...(2023-04-03) 全て読む
全国高校総体へ札幌市実行委 思い出に残る大会に 5年度事業計画など承認
今夏に道内で開催される全国高校総体(インターハイ)の開催に向けて、札幌市実行委員会(会長・秋元克広市長)は3月27日、第2回総会をオンラインで開催した。事業計画や予算案を審議し、承認した。...(2023-04-03) 全て読む
教員採用選考4月7日受付開始 8区分305人見込む 小中一貫教育枠を新設 札幌市教委
札幌市教委は、6年度教員採用候補者選考検査(札幌市採用希望)の実施要領を公表した。8区分で約305人採用する見込み。小学校・幼稚園教諭、中学校・高校教諭のうち、5人ずつ程度を新設の「小中一...(2023-03-31) 全て読む
札幌市立高・特校長会 研究協 環境教育動画 近く小中に配信 G7会合に向け高校生制作
札幌市立高校・特別支援学校長会(黒宮裕久会長)は27日、市立札幌開成中等教育学校で4年度第13回研究協議会を開催した=写真=。G7札幌気候・エネルギー・環境大臣会合に向けて市立高校生が制作...(2023-03-31) 全て読む