渡島局 EBE事業推進校 長万部高、松前高を指定 中学校と連携し学習習慣定着(学校 2023-06-14付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【函館発】渡島教育局は本年度、道教委のエビデンスに基づく資質・能力育成事業において、長万部高校と松前高校を推進校に位置付け、生徒の望ましい学習習慣定着に向けた取組を開始する。両校が所在する...(学校 2023-06-14付)
その他の記事( 学校)
瀧澤校長中心にるるもっぺPJ 生徒の多様な進路実現 3学科横断の選択履修等 留萌高
(2023-06-21) 全て読む
道教大 新たな教師の学びへ 研修コンテンツ開発着手 情報教育など5つ 6年度公開
道教育大学は本年度、「新たな教師の学び」に対応したオンライン研修コンテンツの開発に着手する。情報教育、外国語教育、いじめ防止など5つの教育課題に対応する内容を想定しており、文部科学省が6年...(2023-06-16) 全て読む
建設企業が扇風機寄贈 美唄聖華高の環境整備へ
(2023-06-16) 全て読む
建設企業に感謝状 美深町教委 学校環境整備で 仁宇布小中で遊具塗装など
(2023-06-16) 全て読む
防犯看板設置で感謝状 旭川永山西小 建設企業に
(2023-06-15) 全て読む
帯農高 十勝総振局等と連携し 新規就農プログラム研究 農業経営者が計11回講義
【帯広発】帯広農業高校(佐藤裕二校長)は本年度、十勝総合振興局、YUIME㈱と協働して「新規就農プログラムモデル」の研究開発に取り組む。農林水産省の補助事業「農業の魅力発信コンソーシアム」...(2023-06-13) 全て読む
旭工高建築科3年生 生の現場で魅力体感 建設団体の見学会参加
【旭川発】旭川工業高校(稲津誠校長)は2日、旭川市内で旭川建設業協会(荒井保明会長)が開いた現場見学会に参加した。市役所新庁舎と公営住宅の新築現場を訪問。生徒は建設業の魅力を体感するととも...(2023-06-12) 全て読む
グラウンドを整備 小樽西陵中で建設企業
(2023-06-09) 全て読む
札工高 交流広場園路を整備 地域住民の憩いの場に 測量作業や地均しなどに汗
(2023-06-05) 全て読む
新しいシーソーを設置 津別小で地元建設企業
(2023-06-05) 全て読む