FUTURE PLAN第2日 悩み・困りごとを共有 札幌市教委 指導力向上へ(札幌市 2023-08-30付)
SAPPORO FUTURE PLAN
札幌市教委は17日、市内のちえりあでSAPPORO FUTURE PLANの共通研修第2日を開催した。臨時的任用職員129人が受講し、日々の学校経営や生徒指導などについての悩み・困り事を共有。改善に向けて、指導主事による助言とフォローアップを通じて、教育活動の動機付けとした。
市内の臨時的任用教員(時間講師を除く)を対象に3年度から実施している研修で、教職への自覚と使命感を養うとともに、学校教育の基礎的・基本的知識および技能を身に付け、実践的指導力の向上を図ることが目的。臨時的任用教員も研修計画・研修体系に位置付け、市の教育施策等について早期から把握してもらうことをねらっている。
2日間の共通研修と選択研修3講座を全て受講することで、次年度以降の初任段階研修の一部が免除される。
この日は「ミライ×かいわの森」と題して、3つの議題に沿ってグループ協議を行った。
「特別な配慮を要する児童・生徒への対応」では、日頃の接し方や対応方法などについて共有した。周りの音に敏感に反応する児童には耳栓の着用を許可した事例や、かんしゃくを起こしやすい児童生徒の対応方法などについて意見を交換した。指導主事は「過度な支援に要注意。手助けする度合いの線引きが必要」と助言した。
「授業づくり・授業改善」では、児童生徒の興味を引き付けるための工夫や飽きさせないためのこつなどについて協議した。素早く意見を集める時間と深く考えさせる時間を使い分けて授業のテンポを管理することや、子どもたちのつぶやきや気付きを褒めることで全体での発言を促すことが挙がった。指導主事は「他教科の実践も参考に、教え合いやグループワークを取り入れ、自分だけでは分からなかったことが分かる楽しさを伝えてほしい」と述べた。
「児童生徒理解・学級経営・保健室経営」では、授業外でもコミュニケーションを重ねる工夫や、日頃から表情やしぐさに注目し子どもの体調変化などに気付く重要性を挙げた。
指導主事は、中学校の教科担任だった経験から「生徒の好きなものや発言を逐一メモしておき、コミュニケーションのきっかけをつくっていた」と紹介。「生徒数が多くても、教師が見ているという安心感を育むことが大切」と話した。
養護教諭らのグループからは「性教育において学習目標の設定に苦労する」という声が上がったほか、教職員の連携面に関して「職員室で積極的にコミュニケーションを図り、ささいな情報でも共有する姿勢が必要」と訴えた。
(札幌市 2023-08-30付)
その他の記事( 札幌市)
地域資源や連携の在り方等協議 子の体験活動推進へ 札幌市社会教育委員会議
札幌市社会教育委員会議は本年度、「子どもの体験活動の推進について」をテーマに協議を進めていく。22日に開かれた第1回会議では「市内や近郊にはどのような地域資源があるか」「学校や青少年教育施...(2023-08-31) 全て読む
マンホールデザインコンテスト 西岡小・佐藤さん1位 円山動物園前に設置へ 札幌市
札幌市下水道河川局は、市内の小学4~6年生を対象に実施したマンホールデザインコンテストの結果を発表した。第1位には、西岡小学校4年の佐藤海音さんの作品が選ばれた。上位3作品のデザインは実際...(2023-08-31) 全て読む
札幌市 ウインタースポーツ塾 目指せオリンピアン ショートトラック等4競技
札幌市スポーツ局は7月下旬から4日間、月寒体育館などを会場にウインタースポーツ塾in Summerを開催した。8月4日に行われたショートトラック午前の部には42人の小学生が参加し、リンク上...(2023-08-31) 全て読む
札幌市教委 全国学力調査報告書 中3 全教科で全国超 小6国語「書くこと」課題に
札幌市教委は、5年度学力・学習状況調査の実施報告書をまとめた。平均正答率をみると、中3は3教科全てで全国平均を0・9~2・5ポイント上回った。小6は国語が1・4ポイント下回り「書くこと」で...(2023-08-31) 全て読む
部活動地域移行等検討委が初会合 地域クラブへ体制整備 適正な運営、効率的活動推進
札幌市の部活動地域移行および地域スポーツ・文化芸術活動の機会確保に向けた検討委員会の初会合が28日、ORE札幌ビルで開かれた。国の部活動改革の経緯、市内中学校部活動の現状や取組について確認...(2023-08-30) 全て読む
札幌市教委 部活動地域移行アンケート 中学校教職員 9割501人が「負担」 「兼職兼業したくない」7割
札幌市教委は、児童生徒や教職員らを対象に実施した部活動の地域移行に関するアンケート調査結果をまとめた。部活動顧問を担当する中学校教職員のうち、9割を超える501人が「負担に思うことがある」...(2023-08-30) 全て読む
札幌市小学校長会4年度研究成果 第11回 人材育成部・下
▼働き方改革の3つの関わり 最初は各校での事例をもとに「働き方改革をいかに進めるか」を考えようと、それぞれの取組を交流し、その実効性等について協議してきた。そこから“改革”の実現に向けた...(2023-08-29) 全て読む
9月29日15授業公開 札幌真栄小 教育実践発表会
札幌市立真栄小学校(山本秀夫校長)は、9月29日午前8時45分から同校で第11回教育実践発表会を開催する。研究主題「表現を楽しみ 認め合う授業を目指して~学びとつながる 人とつながる」のも...(2023-08-29) 全て読む
札幌市 運動部活動アスリート派遣 6種目13部活動に 陸上など 8月から来年3月
札幌市スポーツ局は、本年度運動部活動アスリート派遣事業における8月から来年3月までの派遣部活動数を決定した。陸上、バレーボールなど6種目計13部活動に専門的な技能・知識を有するアスリートを...(2023-08-29) 全て読む