札幌市教委 全国学力調査報告書 中3 全教科で全国超 小6国語「書くこと」課題に(札幌市 2023-08-31付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市教委は、5年度学力・学習状況調査の実施報告書をまとめた。平均正答率をみると、中3は3教科全てで全国平均を0・9~2・5ポイント上回った。小6は国語が1・4ポイント下回り「書くこと」で...(札幌市 2023-08-31付)
その他の記事( 札幌市)
安全・快適に活動を 札幌西岡中で建設業者が校庭整備 側溝等に堆積の土砂除去
(2023-09-01) 全て読む
地域資源や連携の在り方等協議 子の体験活動推進へ 札幌市社会教育委員会議
(2023-08-31) 全て読む
マンホールデザインコンテスト 西岡小・佐藤さん1位 円山動物園前に設置へ 札幌市
(2023-08-31) 全て読む
札幌市 ウインタースポーツ塾 目指せオリンピアン ショートトラック等4競技
(2023-08-31) 全て読む
辞令
◆札幌市教委(9月1日付) ▽前田北小校長(前田中央小教頭)髙梨美奈子 ▽前田中央小教頭(前田中央小主幹教諭)成田剛俊 ◆札幌市(9月1日付) ▽保健福祉局障がい保健福祉部子ども発達...(2023-08-31) 全て読む
FUTURE PLAN第2日 悩み・困りごとを共有 札幌市教委 指導力向上へ
(2023-08-30) 全て読む
部活動地域移行等検討委が初会合 地域クラブへ体制整備 適正な運営、効率的活動推進
(2023-08-30) 全て読む
札幌市教委 部活動地域移行アンケート 中学校教職員 9割501人が「負担」 「兼職兼業したくない」7割
(2023-08-30) 全て読む
札幌市小学校長会4年度研究成果 第11回 人材育成部・下
▼働き方改革の3つの関わり 最初は各校での事例をもとに「働き方改革をいかに進めるか」を考えようと、それぞれの取組を交流し、その実効性等について協議してきた。そこから“改革”の実現に向けた...(2023-08-29) 全て読む
9月29日15授業公開 札幌真栄小 教育実践発表会
札幌市立真栄小学校(山本秀夫校長)は、9月29日午前8時45分から同校で第11回教育実践発表会を開催する。研究主題「表現を楽しみ 認め合う授業を目指して~学びとつながる 人とつながる」のも...(2023-08-29) 全て読む