健やかに暮らせるまち 秋元札幌市長が年頭所感(札幌市 2024-01-10付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市の秋元克広市長は4日、定例記者会見で年頭所感を述べた。ことしを象徴する1字に「健」を選び「誰もが健やかに暮らすことのできるまちを目指していきたい」と抱負を述べた。 ことし1年につ...(札幌市 2024-01-10付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市教職員の精神疾患 6人減94人が病気休職 全体の1.1%、全国上回る
文部科学省の4年度公立学校教職員の人事行政状況調査結果(昨年12月27日付1面既報)によると、札幌市における教職員の精神疾患による病気休職者数は94人に上ったことが分かった。前年度比6人減...(2024-01-11) 全て読む
校務DX化自己点検結果 札幌市分 子の欠席等連絡 全国超 学校徴収金 完全電子化36%
文部科学省がまとめた「GIGAスクール構想の下での校務DX化チェックリスト」学校・教育委員会の自己点検結果(速報値、10日付1面既報)によると、札幌市では、児童生徒の欠席・遅刻・早退連絡、...(2024-01-11) 全て読む
札幌市P協に要望回答書手交 9年度までに空調機 全校園普通教室等に 札幌市教委
(2024-01-11) 全て読む
札幌市中央図書館が企画展示 すごいぞ!建設業 関連図書紹介やクイズなど
(2024-01-11) 全て読む
いじめ重大事態緊急集会 教育長訓示
札幌市立中学校におけるいじめ重大事態を受け、市教委が昨年12月26日に開催した市立幼稚園長・学校長緊急集会(9日付8面既報)における檜田英樹教育長の訓示はつぎのとおり。 いじめ防止対策...(2024-01-10) 全て読む
札幌市立高・特校長会 彩りのある学校生活に 生徒会リーダー交流会開く
(2024-01-10) 全て読む
市立学校ゲレンデスキー実施校 小・中など合計255校 札幌市教委 中学校4校減
札幌市教委は、市立学校における本年度のゲレンデスキー実施予定校数をまとめた。昨年12月14日現在、小学校・義務教育学校前期課程が前年度と同数の194校、中学校・義務教育学校後期課程が4校減...(2024-01-10) 全て読む
札幌白楊小 東広島市2小学校と 教室を越えた学び展開 広域交流型 遠隔社会科学習
(2024-01-09) 全て読む
組織活性化の機会を 仕事始めで札幌市教委 檜田教育長
(2024-01-09) 全て読む
札幌市立中いじめ重大事態で緊急集会 リーダーシップ発揮を 適切な対策徹底へ檜田教育長
(2024-01-09) 全て読む