附属札幌小 授業力向上セミナー “わたし”が在る学校目指す 考えさせる授業展開
(札幌市 2024-02-16付)

附属小冬季授業研究会

 道教育大学附属札幌小学校(寺田貴雄校長)は9日、同校で冬季授業研究会兼道教育大附属学校園授業力向上セミナーを開催した。昨年9月からスタートした新研究主題「“わたし”がそこに在る学校」のもと、国語、社会、算数の3授業を公開。4年生算数では、マス目を記した2㍍のテープを使ったゲームを題材に、楽しみながら分数の表し方などについて考えさせる授業を展開した。

 同校は昨年9月から、研究主題「“わたし”がそこに在る学校」、副主題「実践的な知を育む、文脈のある学び」のもと新たな研究をスタートさせた。

 子どもの学びの文脈を支えるため①文脈に真正性を生む②目的・目標を更新する場をつくる―の二つの手だてを大切にしている。

 公開授業のうち、4年2組算数「分数のしくみとたし算ひき算」は三塚聡教諭が指導した。

 単元は、均等な目盛りを記した1㍍のテープを使ったゲーム「分数じゃんけんレース」が題材。1目盛り1マスとして、じゃんけんに勝つと駒を進めることができる。

 目盛りを細かくしたり、テープ自体の長さを変えたりして、楽しみながら分数の表し方や計算方法について考えさせることを目指している。

 9時間扱いの4時間目に当たる本時では、テープの長さを2㍍に変え、分割分数と量分数の違いを捉えさせることをねらった。

 三塚教諭は導入で、8等分の目盛りをつけた2㍍のテープを提示し「分数じゃんけんレースをやってみよう」と呼びかけた。

 児童たちはグループに分かれてゲームに取り組み、どれだけ進んだかをロイロノートに記録し送信した。

 全員の結果を共有すると「8分の8㍍」「8分の7㍍」などの回答が多く見られた。

 これに対し、児童の一人が「この表し方だと変なところがある」と発言。三塚教諭は、6マス進んだ場合を例にどのように表せば良いか児童たちに問いかけた。

 「8個に分けたうちの6個だから8分の6㍍で良いと思う」「8分の6㍍だと1㍍より短くなってしまう」などの意見を交流させ、元の長さを1と見た「分割分数」と単位分数のいくつ分かで捉える「量分数」の違いを捉えさせた。

 児童たちの意見をもとに「何メートル進んだか」で考えた場合、「4分の6㍍」「1と4分の2㍍」などと表せることを確認した。

(札幌市 2024-02-16付)

その他の記事( 札幌市)

札幌市6年度予算案の教育関連事業⑩

【保健福祉局】 ▼総務部 ▽まなびのサポート(レベルアップ)=5600万円  生活困窮世帯の子どもに対する学習習慣の定着や高校進学を実現するための居場所の提供、学習支援の実施。 ▼障...

(2024-02-19)  全て読む

札幌市 ICT活用戦略の方向性 官民でデジタル人材を 行政手続き電子化徹底も

 札幌市デジタル戦略推進局は、次期ICT活用戦略策定に向けた方向性をまとめた。「市民(利用者)目線で考える」「持続可能な行政サービスを提供する」「社会課題解決と新たな価値の創造に挑戦する」の...

(2024-02-19)  全て読む

札幌市中学校長会 2月例会 3月28日に新任研修会 各部が連絡事項など報告

中学校長会2月例会  札幌市中学校長会(小澤保範会長)は2日、ホテルライフォート札幌で2月例会・研修会を開いた。各部が連絡事項などを報告し、3月28日に6年度新任校長研修会を予定していることなどを確認した。 ...

(2024-02-19)  全て読む

札幌市教委 相談支援パートナー 配置校数拡大を検討 不登校児童生徒増加傾向で

 札幌市教委は、不登校児童生徒支援として実施している相談支援パートナー事業について、配置校数の拡充を検討している。不登校児童生徒数が増加傾向にあることなどを踏まえ、より一層の支援の充実につな...

(2024-02-19)  全て読む

19日 3部が成果発表 札幌市小学校長会 研究大会

 札幌市小学校長会(徳田恭一会長)は、19日午後0時45分からホテルライフォート札幌で5年度2月研究大会を開催する。  同会は、共同研究主題「ともに未来を創造するたくましくしなやかな“さっ...

(2024-02-16)  全て読む

札幌市教委 いじめ重大事態調査書 11事案の内容など再公表 再発防止向け研修実施

 札幌市教委は14日、3年に市立中学校で発生したいじめ重大事態に係る調査報告書を再公表した。  市教委は昨年12月、同事案に係る調査報告書を公表。  当初は、市情報公開条例に照らし、個人...

(2024-02-16)  全て読む

札幌市6年度予算案の教育関連事業⑨

【スポーツ局】 ▼スポーツ部 ▽アスリート発掘・育成・活用(レベルアップ)=5900万円 中学校運動部活動へのアスリートの派遣、小学生を対象としたウインタースポーツ教室の開催、ジュニ...

(2024-02-16)  全て読む

男女共同参画プラン4年度報告書 多様な性等で実践研究 札幌市 人間尊重の教育

 札幌市市民文化局は、第4次男女共同参画さっぽろプランの4年度実施報告書をまとめた。教育関係では、「人間尊重の教育」推進事業で「多様な学び」「多様な性」を切り口とした実践研究を推進したことな...

(2024-02-15)  全て読む

こども誰でも通園制度 札幌市 3ヵ所実施へ 4月以降希望施設を募集

 こども家庭庁が6年度から行う「仮称・こども誰でも通園制度」の試行的事業について、札幌市では認可保育所など3ヵ所程度での実施を想定している。4月以降、実施を希望する施設を募集し、年度内に子ど...

(2024-02-15)  全て読む

札幌市立高 6年度入選出願状況 3校3学科で倍率上昇 2日現在 1.1~1.4倍

入学者選抜出願変更状況  札幌市教委は14日、6年度公立高校入学者選抜における出願変更の状況を発表した。2日現在、札幌旭丘数理データサイエンス、札幌藻岩普通、札幌清田グローバルの3校3学科で倍率が上昇。いずれも0・...

(2024-02-15)  全て読む