最新記事一覧(メンタルヘルス)
メンタルヘルス
メンタルヘルスを高める職場のコミュニケーションづくり №4 教職員のメンタルヘルスを高めるリーダーのコミュニケーション①
円滑な職場運営のため、学校のリーダ―である校長、事務長、副校長、教頭の皆さんの日ごろの立ち振る舞いが、職場のメンタルヘルスや士気に大きな影響を与えます。今号では教職員のメンタルヘルスを高め、教育活動を円滑に進めるため、学校のリーダーとしてのコミュニケーションについて説明します。 ◆仕事ぶりを認め...(2016-06-10) 全て読む
メンタルヘルスを高める職場のコミュニケーションづくり №3 職場のコミュニケーション・サポート
メンタルヘルスを高め、健康的で仕事のしやすい職場づくりのため、五つの職場のコミュニケーション・サポートを紹介します。 ◆情意的サポート 情意的サポートとは、うれしいときには、自分のことのように喜び、つらいことがあったときには、気持ちを汲み取り寄り添うことをいいます。 情意的サポートは職場...(2016-05-27) 全て読む
メンタルヘルスを高める職場のコミュニケーションづくり №2 メンタルヘルスを高めるコミュニケーションの心構え
メンタルヘルスを高める職場づくりのためには、「誰かがやってくれるだろう」という待ちの姿勢ではなく、職員室や事務室、保健室にいる皆さん全員が日常的に取り組んで行かなければなりません。今号はそのための心構えを説明します。 ◆「大切に思われ、必要とされている」と実感が持てるようにする 職場から大切...(2016-05-13) 全て読む
メンタルヘルスを高める職場のコミュニケーションづくり №1 メンタルヘルスを高める職場のコミュニケーションづくりの大切さ
コミュニケーションとは、感情や意思、情報をお互いに交換し、自分の考えや思っていることを伝え合うことであり、その活性化を図ることは職場の人間関係を良好にし、教育活動を円滑に進めて行くうえで必要不可欠です。 コミュニケーションが不足すると、必要な情報が途切れるなど協力して教育活動を進めることができ...(2016-04-27) 全て読む