檜山局 部活動地域移行交流会 「檜山モデル」体制整備 厚沢部町など先進事例共有
(道・道教委 2024-03-29付)

 【函館発】檜山教育局は25日、部活動の地域移行交流会をオンラインで開いた。管内で取組が進む厚沢部町の事例を共有したほか、オンラインで部活動コーディネートに取り組む㈱BUKARUの森田敦社長が持続可能な部活動の在り方を講演。町教委の担当者12人が参加し、地域や競技の垣根を越えた「檜山モデル」の体制整備について意見を交わした。

 部活動の地域移行に関し、管内7町のうち、4町が協議会等を設置。休日地域クラブ(スポーツ)の実施については2町が検討段階に入っている。

 会議では、ことし1月に今金町で実施した管内各町長に対する地域移行の説明会で、小規模自治体や町を越えた広域連携に関する事例を要望する声が上がっていたことを踏まえ、安平町など道内4町村の実践を紹介した。

 管内の先行事例では厚沢部町教委が昨年10月から取り組んでいるスポーツ庁の委託事業を取り上げた。町ではスポーツ全般に共通する筋力トレーニングを指導する外部指導者を委嘱。休日の部活動において、運動部員を対象とした体幹トレーニングや筋力トレーニングなど体の仕組みや筋肉の使い方を学ぶ場を設定している。

 町教委の二宮和之事務局長は「試合等で好成績を収める成果が表れている一方、試合などによって活動日が変更となり、指導が途切れる課題もあった」とし、次年度以降は保護者の経費負担や講師の謝礼について検討を進めるとともに、各種目の指導者を確保したい考えを示した。

 講演では、松前町、福島町、知内町、木古内町の渡島西部4町と経済産業省の「未来の教室」実証事業に取り組むBUKARUの森田社長が実証事業の成果と課題を共有。

 町有バスの活用による保護者負担軽減やオンラインを活用した遠隔指導に成果が見られたことを共有した。

 交流会では、部活動の地域移行に携わる町教委の担当者が森田社長を交えて意見交換。「バレーボールや野球など、町をまたいだ合同チームを編成しているため、近隣の自治体で協議を進めていく必要がある」など前向きな意見が上がった。

 森田社長は「離島の奥尻町を含む管内では、オンラインで合同練習も可能。数年先の部活動数を複数の自治体で共有し、檜山モデルの地域移行体制ができると思う」と期待を寄せた。

(道・道教委 2024-03-29付)

その他の記事( 道・道教委)

事務調整幹設置可 役職定年制導入で 道教委が規則改正

 道教委は28日の教育委員会で「事務調整幹」の設置が可能となるよう道立学校管理規則を改正した。役職定年制の導入に伴う新たな職務で、具体的な業務改善の課題対応、事務職員その他の職員に対する指導...

(2024-04-01)  全て読む

道教委の6年度執行体制 教育部長に菅原氏が就任 部・次・課長級45人、18人が昇任 道教委1日付事務局職員人事異動発令

道教委の6年度執行体制  道教委はきょう1日付で事務局職員の人事異動を発令する。部長級では3人が異動し、教育部長兼教育職員監には菅原裕之道総合政策部地域振興監が就任。教育研究所長に川端香代子学校教育局長、図書館長に...

(2024-04-01)  全て読む

道教委 6年度組織機構改正 不登校支援へ体制強化 特別支援学校配置係新設も

道教委機構改正  道教委はきょう1日付で6年度組織機構を改正する。生徒指導・学校安全課内に「不登校児童生徒支援係」を設置して不登校対策の着実な推進を図る体制を整備するほか、特別支援教育課では学校配置や学科整...

(2024-04-01)  全て読む

道教委 学校給食衛生マニュアル 第3次改訂版を改正 衛生管理徹底へ記載充実

 道教委は第3次改訂版学校給食衛生管理マニュアルを一部改正した。学校給食における衛生管理の徹底を図るため、調理現場における事例を具体的に示すなど記載内容を充実させた。6年度から適用する。 ...

(2024-03-29)  全て読む

道内学校給食の実施状況 小中54市町村で無償化 公会計化率は72% 道教委調査

 道教委は、道内公立学校の5年度学校給食実施状況(5年5月1日現在)をまとめた。昨今の物価高騰を受けて学校給食を無償化する自治体が増加しており、小・中学校いずれも給食を無償化している自治体は...

(2024-03-29)  全て読む

道 津波避難意識向上動画啓発へ リーフレットを作成 子ども向けはクイズ形式で

 道は、昨年11月に制作した津波からの避難意識向上のための啓発用動画の内容をまとめた一般向け・子ども向けリーフレットを作成した。子ども向けでは、命を守る五つのポイントをクイズ形式で紹介。市町...

(2024-03-29)  全て読む

道教委6年度公立小・中広域人事 中堅5人、若手11人異動 離島人事交流 4町に6人

広域人事表  道教委は6年度公立小・中学校教職員の広域人事異動状況を発表した。中堅教員5人、若手教員11人の計16人が異動。このうち6人が離島人事交流で、奥尻町、羽幌町、利尻町、利尻富士町の4町に異動す...

(2024-03-28)  全て読む

道教委 働き方改革推進校報告会 働きやすさ・働きがい両立 業務改善の好事例紹介

働き方改革中間報告会  道教委は21日、働き方改革推進事業最終報告会をオンラインで開催した。働き方改革推進事業の推進校3校の校長が校種・学校規模を越えて活用できる業務改善の取組や成果を発表。働きやすさと働きがいの...

(2024-03-28)  全て読む

道教委 部活動改革推進本部 全市町村で基盤づくりを 地域移行の進捗 二極化課題に

 道教委は26日、道庁別館で第2回部活動改革推進本部会議を開催し、道内市町村の地域移行の取組状況や課題を共有した。地域移行に向けた検討が進む自治体が増える一方、内部での検討にとどまる自治体と...

(2024-03-28)  全て読む

日本語指導必要な外国人児童生徒への対応 散在地域の体制構築急務 函館市内 学生らATで協力

リポート外国にルーツを持つ子どもの支援  【函館発】日本語指導が必要な外国人児童生徒が年々増加する中、函館市内では道教育大学函館校の学生らがアシスタントティーチャー(AT)として外国にルーツを持つ子どもたちの言語習得に向けた支援を...

(2024-03-28)  全て読む