豊富町 6年度教育行政執行方針 給食費5割を減免 部活動地域移行協を設置(市町村 2024-04-01付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【稚内発】豊富町教委の岡本誠也教育長は、第1回定例町議会で6年度教育行政執行方針を説明した。物価高騰に伴う家庭への経済的支援策として、給食費の5割を減免していく。部活動の地域移行については...(市町村 2024-04-01付)
その他の記事( 市町村)
西興部村6年度教育行政執行方針 小中連携教育を推進 部活動地域移行へ検討会議
(2024-04-02) 全て読む
鹿部町6年度教育行政執行方針 小・中で電子教科書 幼保小連携こども園協議
(2024-04-02) 全て読む
苫小牧市 6年度教育行政執行方針 子の命守ること最優先に 新たに不登校対策研究委
(2024-04-02) 全て読む
更別村 6年度教育行政執行方針 部活動地域移行 検討協を設置 各学校玄関に電子錠
(2024-04-01) 全て読む
初山別村 6年度教育行政執行方針 新たにAI教材導入 通信教育の受講料一部助成
(2024-04-01) 全て読む
礼文町 6年度教育行政執行方針 礼文高生の負担軽減へ 各種費用助成や海外交流等
(2024-04-01) 全て読む
新篠津村 6年度教育行政執行方針 英語に親しむ活動重視 イングリッシュタイムなど
(2024-04-01) 全て読む
長万部町 6年度教育行政執行方針 暑さ対策へ 夏季休業期間延長 普通教室等に簡易冷房も
(2024-04-01) 全て読む
福島町 6年度教育行政執行方針 青少年センター増築へ 高校魅力化へDX人材育成
(2024-04-01) 全て読む
今金町 6年度教育行政執行方針 子・子育て計画策定へ 美利河2砂金採掘跡を調査
(2024-04-01) 全て読む