札幌市家庭用指定ごみ袋実証事業 8月13日まで受付 高大生対象にデザイン募集(札幌市 2024-07-09付)
札幌市環境局は、市家庭用指定ごみ袋を活用した実証事業の実施に当たり、高校生などから専用指定ごみ袋のデザインを募集している。8月13日まで受け付けている。
市では、マイバッグを忘れた際など、レジ袋を購入する代わりに指定ごみ袋を購入する選択肢を設けることで、レジ袋削減にどの程度効果があるのか検証する事業の実施を検討している。
この事業で使用する指定ごみ袋のデザインを、市内在住の高校生、専門学校生、大学生、大学院生などから募集する。レジ袋削減を含むごみの減量に向けては、若い世代の環境意識を高めることが重要なポイントの一つと捉えているとした。
デザインのテーマは「マイバッグの代わりとして利用できるような、親しみやすいデザイン」「環境にやさしいイメージを感じさせるデザイン」の二つを満たすもの。
サイズは、既存の指定ごみ袋の20㍑。デザイン可能範囲は25×25㌢㍍。既存の指定ごみ袋と同様、黄1色(下地色)と黒1色(インク色)でデザインし、色の濃淡をつけることは不可となっている。
応募者の中から最優秀賞1人、優秀賞2人を選定し、9月上旬ごろに発表する予定となっている。最優秀賞に選ばれた作品を、指定ごみ袋のデザインに採用する。
アドビイラストレーターで制作し、AIファイル形式で提出すること。市環境局循環型社会推進課・メールseiso-junkan@city.sapporo.jpで受け付けている。
(札幌市 2024-07-09付)
その他の記事( 札幌市)
札幌福移学園でNIEセミナー 自作の新聞 新聞記事と比較 5年社会 地域の自然環境考える
NIE第8回札幌地区セミナーが5日、札幌市立義務教育学校福移学園(福井浩史校長)で開かれた。5年生社会科「自然条件と人々のくらし」(福本勇太教諭、児童数10人)では、児童たちが作成した新聞...(2024-07-10) 全て読む
元校長の“学校アップデート!” №10 子ども主体の学級づくりとは
子どもたちが落ち着かない学級の状況は、担任の先生の経験年数にかかわらずどの学校でも起こり得ます。中学校は、教科担任制なので学年の教師集団が落ち着かない学級をチームでサポートして立て直しを図...(2024-07-10) 全て読む
9月6日まで募集中 子の権利せんりゅう・ポスター 札幌市
札幌市子ども未来局は、6年度子どもの権利せんりゅう・ポスター作品を募集している。9月6日(必着)まで受け付けている。 11月20日の「さっぽろ子どもの権利の日」に向けた取組。子どもや大...(2024-07-09) 全て読む
11日に5授業公開 札幌北野台小 実践発表会
札幌市立北野台小学校(堀江仁校長)は、11日午後1時25分から同校で第7回教育実践発表会を開催する。研究主題「高め合う子の育成」のもと、5授業を公開する。 公開授業と授業者はつぎのとお...(2024-07-09) 全て読む
笑顔あふれる会に 札幌市中学校長会が例会
札幌市中学校長会(秀島起也会長)は3日、ホテルライフォート札幌で7月例会・研修会を開催した。秀島会長は、4月に表明した方針に立ち返り「笑顔あふれるプラスの校長会にしたい」とあらためて述べた...(2024-07-09) 全て読む
知を育む文脈ある学び 道教大附属札幌小が研究大会 3年算数 給食の課題解決へ
道教育大学附属札幌小学校(寺田貴雄校長)は5日、同校で6年度教育研究大会を開催した。研究主題「“わたし”がそこに在る学校」のもと、17授業を公開。特設授業の3年生算数では、学校生活の身近な...(2024-07-09) 全て読む
札幌市立高・特校長会が研究協 8月要望書の草稿確認 不登校生徒遠隔授業対応も
札幌市立高校・特別支援学校長会(矢田春義会長)は2日、市立札幌新川高校で第4回研究協議会を開催した。8月に市教委に提出する要望書の草稿を確認したほか、不登校等の生徒が自宅で遠隔授業を受けた...(2024-07-08) 全て読む
札幌市小学校教頭会 全市研修会 準備や心の持ち方大事に 市小学校長会・千葉会長が講演
札幌市小学校教頭会(鈴木浩太会長)は6月26日、白石区民センターで6年度第1回全市研修会を開催した。市小学校長会の千葉一博会長が講演し、糧にしている言葉をもとに心がけてきたことを紹介。常に...(2024-07-08) 全て読む
札幌市立幼・校の暑さ対策 移動式空調整備が大詰め 幌南小 扇風機と併用し子の安全確保
札幌市立幼稚園・学校の暑さ対策として、移動式エアコンの整備が大詰めを迎えている。6~9年度に行う常設エアコンの整備が完了するまでの緊急措置として進めているもの。幌南小学校(大宮健一校長)で...(2024-07-08) 全て読む
札幌厚別北中 薬物乱用防止教室 正しい知識を持って 未成年の喫煙等リスク学ぶ
札幌市立厚別北中学校(前崎嘉克校長)は2日、薬物乱用防止教室を開催した。厚別警察署生活安全課少年係の匂坂有華主任が講話。3年生178人に対し、未成年の喫煙・飲酒がもたらすリスクや薬物乱用の...(2024-07-08) 全て読む