札幌市中央図書館 全国で2例目 番組アーカイブネット導入 17日から受賞作など視聴可能(札幌市 2024-07-16付)
札幌市中央図書館は、公益財団法人放送番組センターが展開するサービス「全国放送番組アーカイブ・ネットワーク(番組アーカイブネット)」をあす17日から導入する。全国で2例目。各賞の受賞番組や放送史に残る番組など約200本のテレビ・ラジオ番組が館内で視聴できる。
番組アーカイブネットは、同センター運営の「放送ライブラリー」が保存・公開する番組を段階的に全国の図書館等での視聴を可能にし“より開かれたアーカイブ”を目指すものとして5年9月から開始したサービス。
同センターは、サービス開始から5年間で拠点施設10ヵ所、視聴可能番組500本とすることを目指している。
市中央図書館は、同センターからの提案を受けて17日からサービスを導入。福島県郡山市中央図書館に次ぐ全国2館目となる。
同館2階データベースコーナーに専用スペースを2席設けており、放送ライブラリーの中から約200本を公開。文化芸術祭賞、放送文化基金賞、日本民間放送連盟賞など各賞を受賞した番組や「放送番組の名作」「地域の課題」「全国各地の文化・伝統・観光」などに関連した番組を無料で楽しむことができる。
利用の際は2階相談カウンターで受付すること。原則1日1回、60分以内。番組が60分を超える場合は、その番組が終了するまで利用が可能。
(札幌市 2024-07-16付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市に雪印メグミルク 冬季スポーツ振興へ 子ども用ヘルメット等寄贈
札幌市は、雪印メグミルク㈱から子ども用ヘルメットとゼッケンの寄付を受けた。市と同社が共同で立ち上げた「雪印メグミルクスポーツ振興寄付金」によるもの。11日、市役所本庁舎で感謝状贈呈式を執り...(2024-07-17) 全て読む
政令指定都市私幼団体協議会 幼児教育の未来図を共有 札幌大会 17年ぶり開催
政令指定都市私立幼稚園団体協議会(三木治郎会長)は11、12日の2日間にわたり、札幌グランドホテルで第62回札幌大会を開催した。札幌市での開催は17年ぶり6回目。大会テーマ「私立幼稚園よ ...(2024-07-17) 全て読む
校長室から ―未来育む札幌の学校― 夢(たい)を語る学校に 札幌市立 新琴似北小学校 下山 弘美 校長
▼わが校の強み 青葉がそよぐ緑地帯「防風林」を挟み、新琴似と屯田地域を校下とする住宅地にある本校の朝は、ブラスバンド練習の美しい音色と「おはようございます!」という元気な児童たちのあいさ...(2024-07-17) 全て読む
夏休み中の朝食目標達成状況記録 ていぬと共に頑張ろう 札幌市手稲区 小学生対象
札幌市手稲区は、区内の小学生を対象に「ていぬと一緒に!朝食レコーディング」を実施する。夏休み期間中の朝食に関する目標達成状況を記録してもらうもの。記録期間は26日から8月31日まで。 ...(2024-07-16) 全て読む
札幌市教委 働き方改革取組表彰 事業提案型 新規も受付 6年度 31日まで募集中
札幌市教委は「みんなの工夫で学校を変える 働き方改革取組表彰事業」の6年度の実施内容を固めた。事業提案型の募集要件を変更し、既存の取組をブラッシュアップする提案に限らず、新規の取組など幅広...(2024-07-16) 全て読む
札幌市教委 女性管理職の割合 0.9P増17・8%に 小学校教頭 9人の大幅増
札幌市教委のまとめによると、4月1日現在の教職員における女性管理職の割合は、前年度と比べ0・9ポイント増の17・8%となった。特に、小学校教頭が9人の大幅増となっている。 市立小・中学...(2024-07-16) 全て読む
札幌みなみの杜高支 プロギング 南区をきれいにしよう 中学生や地域住民と清掃
市立札幌みなみの杜高等支援学校(小山学校長)は11日、プロギング2024を開いた。ごみ拾いスポーツを南区で行うもので、エコサイクルコース3年生が企画。南区内の中学校3校の生徒や近隣住民ら約...(2024-07-16) 全て読む
米国グラント高 秋元市長表敬 おもてなしの心に感動 札幌市立高生交流の一環
札幌市立高校生との交流事業のため来札しているアメリカ・ポートランド市グラント高校の生徒16人が9日、秋元克広市長を表敬訪問した。代表生徒は、日本人の“おもてなしの心”について「信じられない...(2024-07-12) 全て読む
いじめ防止等に向けた取組推進へ会合 11月下旬 幌南小で授業公開 加害者等の心理に焦点 札幌市教委
6年度札幌市研究開発事業「いじめの防止等に向けた取組の推進」が始動した。いじめの加害者・傍観者の心理に焦点を当てた体験的な授業づくりを進め、11月下旬ごろに幌南小学校で公開する予定。また、...(2024-07-12) 全て読む
札幌市 こども誰でも通園制度 8月から13ヵ所で試行 ウェブや電話で登録受付中
札幌市子ども未来局は、こども誰でも通園制度の試行実施を8月から開始する。市内の認可保育施設など13ヵ所で、保護者の就労状況にかかわらず子どもを受け入れる。さっぽろ子育て情報サイトやコールセ...(2024-07-12) 全て読む