札中英研 第11回研究大会 生きた英語を実感 北白石中で公開授業など(札幌市 2024-10-15付)
札幌市中学校英語教育研究会(札中英研、三上寛晃会長)は1日、ホテルライフォート札幌で第11回研究大会を開催した。研究主題「オーセンティックなイングリッシュ・コミュニケーションの追求」をテーマに、市立北白石中学校2年生の公開授業や授業交流、講演などを通して、生きた英語による言語活動の充実を実感できる授業の在り方を考え合った。
同会では、生徒が主体的に学び、対話的な授業を通して深い理解を得るため「生きた英語によるコミュニケーションを重ね、英語使用者としての実感を高める必要がある」と定義。
研究の重点に①即興的で対話的な言語活動の充実②批判的思考力と課題探究能力を高める授業づくり③オーセンティックな言語活動と個別最適な学びのためのICT活用④「学びのための」指導と評価の在り方―の4点を設定した。
三上会長はあいさつで、AIによってもなくならない職業が教師であることに言及し「AIでは人間関係構築、コミュニケーションを養うことができない。英語教師が、授業を通して生徒にどのような価値を提供すべきかを示唆している」と強調。研究主題に迫る活動が「市の英語教育の充実・発展に資すると確信している」と期待した。
楠本正義研究部長が研究主題を解説したあと、北白石中2年1組「NEW HORIZON ENGLISH COURSE 2 Unit5 Universal Design」(世良尚也教諭、生徒数36人)の授業を公開した。
本時は、12時間扱いの4時間目。外国語指導助手(ALT)が友人をもてなすパーティーで提供する日本料理を提案する活動を展開した。
世良教諭は冒頭、卵焼きを調理する手順を紹介。材料や調理過程を4ステップで表現することを伝えたあと、食材や調理器具、動作、前置詞を記したカードを提示し、提供したい料理をグループで考えるよう促した。
生徒たちは「手巻きずしはどう表現する?」「みそ汁は?」などと話し合いながら、食材を示した単語を確認。「Cut salmon、tuna、cucumber」「put on rice」など、ALTに伝わるようレシピを話し合った。
2グループが中間発表したあと、各グループは再度、4ステップを考察。「I’ll show you~」「how to make~」などを使いながら、表現方法を練り上げた。
世良教諭とALTは机間指導しながら、各グループの表現方法を確認。「豚丼だと外国人には分かりにくい。pork bowlと伝えると良い」「手巻きずしはrole sushi」などとアドバイスを送り、次時での発表に向けてグループで練習するよう呼びかけた。
授業交流後には、道教育大学の志村昭暢教授が「オーセンティックなコミュニケーションタスクの作り方~主体的・対話的で深い学びにつながる授業を目指して」をテーマに講演した。
(札幌市 2024-10-15付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市教委 市立高教科別研究協 魅力ある授業の創造へ 国語部会 観点別評価など実践交流
札幌市教委は2日、6年度市立高校教科別研究協議会を開催した。国語、数学、地歴・公民など10部会に分かれ、各市立高校を会場に研究協議を実施。うち市立札幌清田高校(三関直樹校長)で行われた国語...(2024-10-16) 全て読む
札幌美香保中と美香保小、北光小 子の声 地域に届け 児童生徒と大人でサミット
次年度からコミュニティ・スクールを導入する札幌市立美香保中学校(伊達峰史校長)、美香保小学校(髙屋敷優校長)、北光小学校(出葉充校長)のパートナー校は7日、美香保中で第1回「みかほっ子サミ...(2024-10-16) 全て読む
札幌市東地区学校規模適正化検討委 東苗穂小と伏古小再編へ 伏古小に新校舎 児童館も
札幌市東区伏古本町・札苗地区の学校規模適正化について協議する検討委員会(岩谷隆司代表委員)は、東苗穂小学校と伏古小学校を再編する方針を固めた。再編校は伏古小敷地内に建設し、児童会館を複合化...(2024-10-15) 全て読む
11月8日皮切り3回 札幌和光小 実践研究公開
札幌市立和光小学校(斎藤俊博校長)は11月8、22、27日の3日間、同校で実践研究公開「学び場in和光」を開催する。研究主題「共に考え、分かる・できる・深まる授業」のもと、国語、算数など3...(2024-10-15) 全て読む
11月1日 22授業公開 札幌伏見小の実践発表会
札幌市立伏見小学校(児嶋大輔校長)は11月1日、同校で第25回教育実践発表会を開く。研究主題「意欲的に学ぶ子の育成~“分かった”“できた”、“楽しい”を起点に、関係付けが生きる学習」のもと...(2024-10-15) 全て読む
札幌上白石小 市内で唯一の鼓隊 秋の彩り 音色に添え 演奏会開催 地域の伝統に
堂々とバトンを振るう指揮に導かれ、太鼓や鉄琴を奏でながらグラウンドを行進する児童たち。今や市内で唯一となった札幌市立上白石小学校(足立教校長)の「鼓隊」活動は、リズミカルな音色とともに地域...(2024-10-15) 全て読む
シンガーソングライターみゆう氏 好きなこと諦めないで 札幌月寒中 道徳講演会
札幌市立月寒中学校(太田和幸校長)は9月30日、1年生道徳の一環として講演会を開いた。市内を中心に活躍するシンガーソングライターのみゆうさんが来校し、夢をかなえるまでの道のりを講演。生徒約...(2024-10-11) 全て読む
学びの支援部など3部が発表 16日に研究大会 札幌市小学校長会
札幌市小学校長会(千葉一博会長)は、16日午後2時から市内のちえりあで6年度10月研究大会を開催する。 同会は、共同研究主題「ともに未来を創造するたくましくしなやかな“さっぽろっ子”を...(2024-10-11) 全て読む
札幌市教委 教職員課に新ポスト 教員採用や広報を改革 負担軽減等へ応募フォーム
全国的に課題となっている教員確保。その対策として札幌市教委は本年度、教職員課に新たなポストを創設し、採用や広報活動の改革を進めている。7月に導入した臨時教員募集のウェブフォームは、応募者の...(2024-10-11) 全て読む
札幌市 子ども・子育て会議 4ヵ所で児童会館整備 放課後健全育成事業を報告
札幌市子ども未来局は8日、市内の元町北ポプラ児童会館で子ども・子育て会議を開き、放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の実施状況を報告した。本年度は真駒内五輪児童会館をはじめとする四つ...(2024-10-11) 全て読む