開校10周年記念誌発刊 星槎もみじ中 活動の変遷紹介(札幌市 2024-10-17付)
開校10周年記念誌
星槎もみじ中学校(澤口文裕校長)は、開校10周年記念誌「星槎でかなえる」(A4判、35㌻)を発刊した。
同校は平成26年4月、全国11番目、道内初の学びの多様化学校(不登校特例校)として開校した。記念誌では「教育活動の変遷について」として同校の教育活動の変化を「10年の歩み」として開校から現在に至るまでの学校行事や生徒たちの学びを紹介している。
澤口校長による振り返りと今後に向けての思いのほか、初代校長・見方益夫氏や初代事務長・津田昭彦氏の祝辞、保護者の会「星燦会」の歩み、これまで同校に関わった教職員からのメッセージを記載している。
澤口校長は記念誌発刊に当たり、同校がこれまで大切にしてきた「子どもファースト」の考え方に触れ、これから10年後の未来に向けて「引き続き、生徒の可能性や潜在能力を引き出していく」と抱負を記している。
(札幌市 2024-10-17付)
その他の記事( 札幌市)
札幌太平中 交通安全決起集会 一人ひとりが意識して 太平小、太平南小も参加
札幌市立太平中学校(窪田進二校長)は4日、交通安全市民総ぐるみ運動総決起集会を開催した。地域の交通安全への意識を高めることを目指して、1年生153人や町内会、警察などが参加。校区内の太平小...(2024-10-21) 全て読む
“日本の希望”は皆さん 札幌白楊小 開校70周年記念式典
札幌市立白楊小学校(村上智樹校長)は4日、同校で開校70周年記念式典を挙行した。村上校長は、校歌の歌詞にちなみ「“日本の希望”となるよう励んでほしい」と期待した。 同校は昭和29年度に...(2024-10-18) 全て読む
札幌中央小 実践研究発表会 学びがつながる授業 3年国語 筆者と生成AI文章比較
札幌市立中央小学校(冨波修校長)は10、17日の2日間、同校で第17回「中央の教育 実践研究発表会」を開催した。研究主題「自己の成長を実感し、主体的に学び続ける子」のもと、計13授業を公開...(2024-10-18) 全て読む
札幌市教委 7年度以降学校プール 年3校程度解体の方針 水泳授業 民間プール活用
札幌市教委は7年度から学校プールを年3校程度解体する。市立小学校の水泳授業に関しては、民間プールの活用に本腰を入れる。維持管理の費用負担軽減が見込まれるほか、インストラクターの専門的な指導...(2024-10-18) 全て読む
札幌札苗緑小 「夢の力」特別授業 心の中の好きを大切に 車いすテニスパラ・二條氏
札幌市立札苗緑小学校(熊谷雅史校長)で10日、車いすテニスパラリンピック元日本代表の二條実穂さんによる特別授業が日本航空(株)との共催で行われた。「夢の力」をテーマに、世界とつながることで...(2024-10-18) 全て読む
札幌市子育て会議児童福祉部会 母子生活支援施設 すずらん改築へ 8年11月完成 宿直室新設
札幌市子ども・子育て会議第2回児童福祉部会が8日、オンラインで開かれた。老朽化が進む母子生活支援施設すずらんの改築について承認した。8年11月ごろに完成予定で、24時間体制を見据え新たに宿...(2024-10-17) 全て読む
運動機会充実を図る環境整備事業 青葉中など15校に決定 札幌市教委 子の声反映
札幌市教委は、学校における運動機会の充実を図る環境整備推進事業の本年度推進校に青葉中学校など15校を決定した。各推進校は「さっぽろっ子自治的な活動」と関連付け、子どもの声を反映した環境整備...(2024-10-17) 全て読む
札幌市 市内保育所保育受給計画 保育定員 確保数微減 7年4月で「充足」見込む
札幌市子ども未来局は、市内保育所等における保育受給計画の進捗状況をまとめた。本年度の幼稚園を除く保育定員は認可保育所の廃止などに伴い、確保数の微減が見られた。今後はニーズに応じた供給量を確...(2024-10-17) 全て読む
包装資材企業に感謝状 札幌市 絵本基金寄付で
札幌市子ども未来局は8日、同局で絵本基金「子ども未来文庫」への寄付に対する感謝状贈呈式を行った。容器包装資材の(株)新生が絵本42冊(5万2899円相当)を寄付。佐藤学局長が三輪朋弘専務に...(2024-10-17) 全て読む
札幌太平中 小中合同研修会 意欲的に学び合う生徒 小中一貫教育へ6授業公開
札幌市立太平中学校(窪田進二校長)は3日、校区内の小学校の教職員を招いて第5回小中合同研修会を開催した。研究主題「意欲的に学び合う生徒の育成」のもと、6授業を公開。7年度からの札幌らしいコ...(2024-10-17) 全て読む