名桜大・寺本氏招き観光教育授業 札幌市の魅力を再発見 思考ツール活用し東川下小
(札幌市 2024-11-26付)

東川下小・観光教育特別授業
東川下小・観光教育特別授業

 札幌市立東川下小学校(沼田明也校長)は11月上旬、名桜大学の寺本潔特任教授を招き観光教育の特別授業を公開した。寺本特任教授が5年生の授業を指導し、思考ツールなどを駆使しながら札幌市の観光資源・魅力に気付かせる活動を展開した。

 寺本特任教授は、日本観光振興協会の人材育成副委員長を務め、同協会発行の「はじめて学ぶ観光副読本 観光でまちを元気に!日本・ふるさと再発見!」を監修するなど、観光教育の第一人者として知られる。

 同校の関本勝幸教諭に寺本特任教授とのつながりがあったことなどをきっかけに今回の取組が実現。観光教育の重要性、多角的な思考力・判断力を育み探究する授業、思考ツールと横断的な学びなどについて研鑚を深める機会とした。

 寺本特任教授が5年2組(児童数26人)で「住んでよし訪れてよしの札幌市の魅力について考えよう」と題して社会の特別授業を展開した。

 はじめに、地域の観光資源や魅力を「建物」「祭り・イベント」「歴史」「生活・文化」「自然」「食べ物」の六つの種別に分けた「観光の花びら」を提示。それぞれに当てはまる市内の観光資源を考えさせる活動を行った。

 児童たちはグループで「雪まつり」「札幌ラーメン」「アイヌ民族の歴史」などの意見を出し合い、豊富な観光資源がある札幌市の魅力を再確認。児童たちにとっては「当たり前のもの」でも、観光客にとっては「魅力」になることに気付かせた。

 つぎに、子どもがいる家族、熟年夫婦、ハネムーナー、女子大生グループなどの客層に応じた観光メニューを考える活動に移った。

 それぞれの収入や目的を踏まえ、横軸を「価格が安い・高い」、縦軸を「のんびり保養型・あちこち巡る目的型」としたポジショニングマップに当てはめていく内容。

 児童たちは「熟年夫婦は、仕事を退職してのんびりしたいと思う」「大学生は安いプランがいいよね」などと予想し合い、観光客目線で考えることによって成り立つ産業であることに理解を深めた。

 これらを踏まえ、市内の観光情報をまとめたウェブサイトを参考に、観光客のニーズ、ウォンツに応じた観光スポットなどを提案する活動を展開した。

 児童たちは、端末を使って、それぞれの需要を満たす観光資源を調べ、発表。「ライラックの花を撮りたい」とのニーズには「大通公園で行われるライラックまつりがお薦め」、失恋の痛みを忘れたい観光客には「北大のポプラ並木で癒やされてほしい」などと提案した。

 授業を終えた児童たちは「外国人に何か聞かれたときに答えられるよう、このような学習を今後もやっていきたい」「自分が住んでいるまちのことをもっと知るべきだと思った」など前向きな感想を寄せた。

 このあと、寺本特任教授が「札幌市の次世代に培いたい“ふるさと”磨きと観光の学び」と題し、札幌市の観光教育の可能性などについて講演した。

(札幌市 2024-11-26付)

その他の記事( 札幌市)

12月2、5、6日開催 札幌市教委 教育課程研究協

 札幌市教委は12月2、5、6日の3日間、6年度札幌市教育課程研究協議会を開催する。  教職員が、市全体の課題や学習指導要領などを踏まえた教育課程の編成・実施について理解を深めるとともに、...

(2024-11-26)  全て読む

インフルが流行 手洗い等対策を 札幌市 22日発表

 札幌市は22日、インフルエンザが流行入りしたと発表した。  第46週(11~17日)の市内定点医療機関当たりの患者報告数が、流行開始の目安を超える1・33となったため。  また、生徒の...

(2024-11-26)  全て読む

札幌市教委 コロナ禍経て回復 209事業が評価達成 生涯学習構想5年度状況

 札幌市教委は第3次市生涯学習推進構想の5年度実施状況をまとめた。217の関連事業のうち、209事業が受講者数や実施回数など施策に基づく評価を達成。未実施となった取組は、4年度の64事業から...

(2024-11-26)  全て読む

札幌市教委 個人情報取扱いで 全市立校 規程策定を 情報流出防止対策強化へ

 札幌市教委は本年度、個人情報の取り扱いに関する規程の策定を全市立学校・園に求めている。指導要録や個人調査票など幼児児童生徒の氏名等が記載された個人情報について、複写・印刷、持ち出しなど制限...

(2024-11-26)  全て読む

元コンサドーレ選手・石川氏講演 失敗から成長する力を 札幌市P協 研修セミナー

市P協セミナー  札幌市PTA協議会(髙原周作会長)は12日、市内のちえりあで6年度研修セミナーを開催した。北海道コンサドーレ札幌などで活躍した元サッカー選手の石川直樹氏が講演し、失敗を乗り越え成長につなげ...

(2024-11-25)  全て読む

29日に授業公開など 札幌北九条小 実践発表会

 札幌市立北九条小学校(野切卓校長)は、29日午後0時30分から同校で第26回実践発表会を開催する。研究主題「自ら未来を創る子どもの育成」、副主題「子どもが意思決定する授業」のもと、公開授業...

(2024-11-25)  全て読む

札幌市教委 働き方改革表彰式 11校の創意工夫たたえ ICT活用で校務効率化等

働き方改革表彰式  札幌市教委は21日、市内のSTV北2条ビルで6年度みんなの工夫で学校を変える働き方改革表彰式を挙行した。受賞校11校の教職員らが出席。廣川雅之教育次長は各受賞者に表彰状を手渡し、ICTを積...

(2024-11-25)  全て読む

北数教小学校部会札幌支部 問う力発揮し世界広げ 29日開催 6授業を公開

 北海道算数数学教育会小学校部会札幌支部(庄司ひさ子支部長)は29日、市内6小学校を会場に第55回研究大会を開く。「数学的に問う力を発揮し、算数の世界を広げる授業の創造」を研究の重点に設定。...

(2024-11-25)  全て読む

札幌平岸西小にイエロースターズ バレーボール楽しいね 選手と練習や試合楽しむ

平岸西小・イエロースターズ  札幌市立平岸西小学校(越野宗丈校長)で6日、プロバレーボールチーム・北海道イエロースターズの学校訪問が行われた。6年生66人が参加し、選手との触れ合いを通してバレーボールの楽しさを味わった...

(2024-11-22)  全て読む

札幌市教委 市立幼5園体制で 小学校活用し教育相談 東光小などに支援員派遣

 札幌市教委は、7年度から市立幼稚園が5園体制となることを見据え、小学校施設を活用して幼児教育相談を受け付けている。東光小学校、ひばりが丘小学校など市立幼稚園未設置となる区の小学校に幼児教育...

(2024-11-21)  全て読む