ICT支援員活用した学校DX 推進校 北広島西高など4校 成果報告会等で好事例普及 道教委(道・道教委 2025-08-19付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道教委は、道立学校ICT支援員を活用した学校DX推進事業における学校DX推進校に北広島西高校、平取養護学校静内ぺテカリの園分校、鷹栖高校、帯広三条高校の4校を決定した。オンライン支援や学校...(道・道教委 2025-08-19付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委 道立学校間連携実施校 7年度 10組20校で展開 新規に滝川・新十津川農など
(2025-08-19) 全て読む
宗谷管内の文科省・道教委指定事業 稚内高でDX加速化 稚内中央小、稚内中で英語力向上事業
【稚内発】宗谷教育局は7年度の管内における文部科学省および道教委の研究指定事業をまとめた。本年度は文科省で3事業、道教委で11事業の計14事業。うち高校DX加速化推進事業に稚内高校が指定さ...(2025-08-18) 全て読む
悩み交流し課題解決へ 道教委 公立高新任教頭研修会
(2025-08-18) 全て読む
道教委 7年度草の根教育実習 169校で受け入れ 特支 岩見沢高等養護など18校
道教委は、大学生が小・中学校で教育活動を体験する「草の根教育実習」の7年度受け入れ校(12日現在)をまとめた。小・中・義務教育学校151校が受け入れに協力。さらに本年度から特別支援学校での...(2025-08-18) 全て読む
道教委 大学院研修派遣 道教大教職大学院など7大学に 8年度候補者募集開始
道教委は、8年度大学院研修派遣候補者の募集を開始した。道教育大学教職大学院と筑波大学大学院など道外6大学に現職教員を派遣し、今後の本道教育を担う人材の育成を図る。9月ごろに派遣候補者を決定...(2025-08-18) 全て読む
道教委・道建設部 中高教諭等向け建設DXセミナー 業界の魅力をPR 講演や事例・意見発表
道教委と道建設部は8日、オンラインで建設DX理解促進セミナーを開催した。㈱砂子組(奈井江)の真坂紀至常務執行役員やハラダ工業㈱(留萌)の吉村篤執行役員工事部長が講演したほか、浜頓別高校の林...(2025-08-18) 全て読む
道教委 7年度SC配置 札幌市除く 特別支援 大幅増の5割超 小 6管内、中 7管内で100%
道教委は、札幌市を除く道内におけるスクールカウンセラー(SC)の7年度配置計画をまとめた。学校への訪問・派遣形態を含めた道内公立学校におけるSC配置率は、前年度と比べ1・2ポイント増の91...(2025-08-12) 全て読む
道教委 6年度時間外在校等時間 全校種 全月平均45時間以内 調査開始以降初めて
道教委は、6年度道立学校および市町村立小・中学校(札幌市を除く)の教育職員に係る時間外在校等時間の状況をまとめ、5日の道議会文教委員会などに報告した。状況把握を開始した2年度以降初めて、全...(2025-08-08) 全て読む
道研 中学校技術分野応用研修講座 社会課題解決の学び深化 プログラミングで機器活用
(2025-08-08) 全て読む
道教委 健康教育推進リーダー養成 自校の課題解決へ交流 視力低下 意識啓発や連携
(2025-08-07) 全て読む