札幌市教委が中学校の学校図書館司書配置でモデル事業 10月から9区で展開 計5人程度の配置見込む
(市町村 2015-08-12付)

 札幌市教委は、十月から中学校の学校図書館司書モデル事業を実施する。すでに配置している中央区以外の九区に学校図書館司書を配置するもの。配置人数は流動的だが、九区に五人程度を想定。本年度末には成果や運営方法などをまとめる予定となっている。今後、段階的に学校図書館司書を増員し、将来的には中学校全校に配置できるよう、事業を推進したい考えだ。

 市教委では、子どもの読書活動のより一層の充実や、読書を通じて子どもと大人相互の交流の場を広げることを目的に、昭和五十三年から学校図書館地域開放事業を実施。各校のPTAに事業を委託し、本の貸し出しや選定・整備のほか、読み聞かせなどを行っている。市内小学校百七校が利用するなど児童の図書活動の充実が図られている。

 二十五年度には、中学校での図書活動の充実を図るため、学校司書配置事業のモデル事業として中央区に一人を配置。これまで貸し出し冊数や人数が顕著に伸びるなど成果を上げている。

 さらなる図書活動の充実を図るため、すでにモデル事業を展開している中央区以外の九区に十月から学校図書館司書を配置するモデル事業を計画。学校図書館司書は司書教諭や学校図書館ボランティアと連携しながら、読書会や研究会、鑑賞会など多様な読書活動を企画・実施したり、図書館サービスの改善を図ったりするなど、児童生徒に専門的な指導を行い、学校図書館機能の充実を図ることを目的としている。

 事業に当たっては、一校における活動時間を週十五時間に設定し、司書一人で二校まで活動することが可能。人数は流動的だが、九区合計で五人程度を想定している。現在は、ホームページなどで司書の募集を呼びかけている。

◆全校配置も視野に

 本年度は、中央区のモデル事業と併せて、成果や運営方法などを年度末までにまとめる方針。今後、段階的に増員し、将来的に中学校全校に配置する予定となっている。

(市町村 2015-08-12付)

その他の記事( 市町村)

教育大綱―心豊かに生きる人を 幕別町が総合教育会議で決定

幕別町総合教育会議  【帯広発】幕別町は七月三十一日、町役場で総合教育会議の初会合を開いた=写真=。飯田晴義町長や田村修一教育長ら六人が出席し、教育大綱を決定。基本目標は、「郷土を愛し、自ら学び、心豊かに生きる...

(2015-08-13)  全て読む

世界をつなぐ音を作ろう 創造都市さっぽろ・国際芸術祭実行委 コンピューター駆使して

国際芸術祭実行委  創造都市さっぽろ・国際芸術祭実行委員会は一日から二日間、札幌市資料館で「プログラミングワークショップ・子供編『世界をつなぐ音を作ろう―サウンドプログラミングがつなぐキミと世界』」を開催した...

(2015-08-13)  全て読む

旭川市教委小中連携・一貫教育推進研 学校教育の限界超えて 文科省教育制度改革室・武藤氏講演

武藤久慶氏講演  旭川市小中連携・一貫教育推進研修会では、午後から、国立教育政策研究所フェロー、道教育大学招聘教授を務める文部科学省教育制度改革室室長補佐の武藤久慶氏が講演した=写真=。演題は「何故今、小中...

(2015-08-12)  全て読む

旭川らしい取組の推進を 旭川市教委が小中連携・一貫教育推進研開催

小中連携一貫教育推進研  【旭川発】旭川市教委は三~四日、旭川市大雪クリスタルホールで小中連携・一貫教育推進研修会を開いた=写真=。両日合わせて約六百人が参加。市教委で進める小中一貫教育モデル校の市立神居小学校・神...

(2015-08-12)  全て読む

命の大切さを感じて 全国骨髄バンク推進連絡協議会・大谷氏が登壇 札幌市教育センター講演会

 札幌市教育センターは六日、市内のちえりあで教育センター講演会を開催した。全国骨髄バンク推進連絡協議会顧問の大谷貴子氏が「生きてるってシアワセ!~元白血病患者からのメッセージ」と題して講演。...

(2015-08-12)  全て読む

札幌市教育センターが情報化研修 ネットトラブルを防ごう 市内の教職員69人が参加

札幌教育センター情報研修化コース  札幌市教育センターは四日、札幌市生涯学習総合センターで教育の情報化研修コース「スマートフォンやインターネットのトラブルから子どもたちを守るために」を開催した=写真=。市内の教職員六十九人が...

(2015-08-11)  全て読む

池田町が教育大綱を決定 知性磨き豊かな郷土を 教育基本計画に基づき策定

 【帯広発】池田町は七月中旬、同町の社会福祉センターで総合教育会議の初会合を開いた。勝井勝丸町長、萬一幸委員長、田中功教育長ら六人が出席し、教育大綱案について協議・決定した。大綱は二十七年度...

(2015-08-11)  全て読む

27年度人権教育推進事業 研究推進校に21校指定 体験型学習や道徳実践など展開

 札幌市教委は、二十七年度人権教育推進事業にかかる研究推進校を決定した。男女平等教育やサッポロピリカコタンの活用など五つの課題のもと、二十一校を指定。アイヌの人たちと交流する体験型学習やピア...

(2015-08-10)  全て読む

札幌市教育センター課題研修コース講座 専門的な力量を高めて 小学校理科実験の基礎学ぶ

札幌市教育センター小学校理科研修  札幌市教育センターは五日、市内のちえりあで「小学校理科実験の基礎~実験が苦手な先生のために」教育課題研修コース講座を開催した。塩酸にアルミニウムを溶かす実験や、振り子の運動周期を調べる実験...

(2015-08-10)  全て読む

旭川市の28年度教育関連要望 小中一貫校建設補助拡大を 旭川養高等部の入学条件緩和も

 【旭川発】旭川市は、国や道、道教委に対する重点要望をまとめた。うち、教育に関連する要望については、小中一貫教育を視野に入れた施設一体型の小中一貫校建設時における国庫補助制度の適用範囲の拡大...

(2015-08-07)  全て読む