道教委の小中高一貫ふるさとキャリア教育推進事業 地域一体の取組必要 家庭や企業等の協力得て
(道・道教委 2015-11-09付)

ふるさとキャリア教育
道キャリア教育推進会議

 道教委は、本年度新規事業「小中高一貫ふるさとキャリア教育推進事業」の一環として、北海道キャリア教育推進会議を設置した。五日に、札幌市内のかでる2・7で第一回会合を開いた=写真=。委員からは、持続可能な地域づくりのため、「育てたい子ども像を小・中・高校はもちろん、地域・家庭・企業の協力でつくり上げていくことが必要。その実現のために必要なキャリア教育とは何かを練り上げていかなければならない」などと、地域が一体となった取組を求める意見が出た。

 地域の未来を担う人材を育成するため、地方自治体や地域産業界など関係機関・団体の支援を受けながら、研究指定校が家庭生活の大切さや子どもを育てることの意義についての学習、小・中・高校間の体系的なキャリア教育に取り組み、本道におけるキャリア教育の充実を図る事業。

 各管内で、同一市町村内の道立高校や小・中学校五十校を、二十九年度までの三年間、研究指定し、地域の良さや地域で生活を営むことの意義などについて理解を深める「地域ダイスキ!プロジェクト」、地域で子どもを育てることの意義などについて理解を深める「子どもダイスキ!プロジェクト」を行う。

 道教委は、事業を円滑に推進するため、専門的見地から指導・助言を行う北海道キャリア教育推進会議を設置した。推進会議は、外部有識者や道教委関係課職員など二十人の委員で組織。五日に初会合を開いた。

 会議では、杉本昭則学校教育監があいさつ。「地域の小・中・高校が連携して取り組むことを基本としているが、各学校には、それぞれの地域の自治体や産業界などの関係機関・団体から支援をいただき、地域が一体となって子どもたちを育てる取組を進めていただきたい」などと述べた。

 委員などの紹介のあと、委員長に亀野淳氏(北海道大学高等教育推進機構准教授)、副委員長に神秀治氏(道経済連合会常務理事)を選出した。

 議事に入り、事業概要の説明などのあと、「学校が推進しているキャリア教育に対して望むこと」「事業において、地方自治体や地域の産業界など関係機関、団体が学校に対して支援できること」について協議した。

 委員からは、「持続可能な地域づくりのため、教育ができることは、地元で育った若者が地元に戻り住み続けるため、地域の産業に興味関心を高め、その仕事をやってみようと思わせること。そのためには、地域の産業にふれる機会をつくることが大切であり、キャリア教育が重要」と指摘するとともに、「育てたい子ども像を小・中・高校はもちろん、地域・家庭・企業の協力でつくり上げていくことが必要。その実現のために必要なキャリア教育とは何かを練り上げていかなければならない」と訴える声が出た。

 また、同事業について、研究指定校のみならず、広く普及させるよう求める意見が出た。

 さらに、「地域で人が減るのは、仕事がないからと言われているが、一方で、地域の企業は人手不足になっている。このミスマッチをどう解決するか」と疑問を投げかけ、地域における学校や企業などの連携・協力の必要性を挙げる声があった。

(道・道教委 2015-11-09付)

その他の記事( 道・道教委)

空知局が学校図書館活性化研開く 読書活動のさらなる推進へ研鑚 講義や事例紹介、演習など

学校図書館活性化研修会  【岩見沢発】空知教育局は十月二十八日、岩見沢市立岩見沢小学校で二十七年度管内学校図書館活性化研修会を開催した=写真=。道教育大学非常勤講師の大久保雅人氏が「今、求められている学校図書館」と...

(2015-11-10)  全て読む

上川局が27年度CS導入促進協 地域協働の学校づくりへ シンポジウムや実践発表など

CS導入促進等協議会  【旭川発】上川教育局は四日、上川合同庁舎で二十七年度コミュニティ・スクール(CS)導入促進等協議会を開催した=写真=。上川管内をはじめ周辺管内から教育委員会関係者、学校の管理職など約百二十...

(2015-11-10)  全て読む

〝秋〟のおすすめはこれ! 道教委・道立生涯学習推進センターが読書週間で書籍展初開催 16日まで

道教委読書週間書籍展  道教委および道立生涯学習推進センターは、十一月二~十六日まで札幌市内かでる2・7九階で「読書週間〝秋〟のおすすめ書籍展」を開催している=写真=。道教委の柴田達夫教育長やコンサドーレ札幌の選...

(2015-11-10)  全て読む

道教委の体育授業改善テクニカルサポート事業 実践研究協力校に美唄茶志内小など5校 冬季運動プログラム等の普及も

 道教委は、本年度新規事業「体育授業改善テクニカルサポート事業」の実践研究協力校として、美唄市立茶志内小学校など五校を決定した。大学の教授等のテクニカルサポーターを派遣し、専門的な知見に基づ...

(2015-11-10)  全て読む

道教委小中高一貫ふるさとキャリア教育14管内研究指定校のテーマ

 小中高一貫ふるさとキャリア教育推進事業二十七年度第一回北海道キャリア教育推進会議(五日、札幌市内かでる2・7)では、各教育局の担当者が所管研究指定校の研究主題・テーマ、実施計画を説明した。...

(2015-11-09)  全て読む

道教委・田澤委員が斜里高、東藻琴高へ 教育現場の取組を視察 斜里高では特別授業の講師も

田澤教育長視察  【網走発】道教委の田澤由利委員は十月中旬、斜里高校(狩野康弘校長)および東藻琴高校(森浩之校長)を視察した。管内で展開されている教育施策や各種事業、教育現場における様々な取組について理解を...

(2015-11-09)  全て読む

道教委・柴田教育長が教育状況調査 それぞれの取組に関心 渡島で実習船や美術館など訪問

柴田教育長教育視察  【函館発】道教委の柴田達夫教育長は、十月下旬の二日間、渡島管内で教育状況調査を行った。初日は、渡島教育局所管の実習船・北鳳丸や道立函館美術館を視察。施設や事業などについて説明を受けた柴田教...

(2015-11-09)  全て読む

道教委が高校教育検討委を発足 小規模校の在り方検討へ 年度内に方向性取りまとめ

高校教育検討委員  道教委は、小規模校等における望ましい学校規模の在り方などについて議論する高校教育検討委員会および幹事会を発足させた。「新たな高校教育に関する指針」の成果や課題を検証するとともに、時代の変化...

(2015-11-09)  全て読む

道教委が指導要領実施地方説明会 次期改訂の方向性等解説 文科省担当者などが講義

指導要領地方説明会  道教委は十月二十七日、札幌市内の北海道経済センターで二十七年度小学校および中学校の学習指導要領の着実な実施に向けた地方説明会を開いた=写真=。文部科学省担当者が、次期学習指導要領改訂の方向...

(2015-11-05)  全て読む

青少年を守る道民フォーラムin札幌 正しい利用へ共通理解を ネット有害情報対策へ講演や寸劇

ネット道民フォーラム全体  インターネット上の有害情報から青少年を守る道民フォーラムin札幌が二日、ホテル札幌ガーデンパレスで開かれた。教職員やPTA関係者など約二百人が参加。講演会や演劇部高校生によるスキットなどを...

(2015-11-05)  全て読む