空知局が学校図書館活性化研開く 読書活動のさらなる推進へ研鑚 講義や事例紹介、演習など(道・道教委 2015-11-10付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【岩見沢発】空知教育局は十月二十八日、岩見沢市立岩見沢小学校で二十七年度管内学校図書館活性化研修会を開催した=写真=。道教育大学非常勤講師の大久保雅人氏が「今、求められている学校図書館」と...(道・道教委 2015-11-10付)
その他の記事( 道・道教委)
上川局が教科指導セミナー地歴公民 主体・協働的な学び模索 授業参観や実践発表など
(2015-11-11) 全て読む
道研が社会科教育研修講座開催 問題解決的な学習充実を 国研・澤井調査官が基調講義
(2015-11-11) 全て読む
道・道教委が渡島で地域の教育支援活動推進研 子のためにできることを 講話や事例報告・実技など
(2015-11-10) 全て読む
渡島局「JOMON JAPAN」 親子で縄文文化知って 48人が住居跡や発掘品見学
(2015-11-10) 全て読む
胆振局が学力向上推進研開く 学力調査結果の効果的な活用理解 講義やグループ協議など
(2015-11-10) 全て読む
上川局が27年度CS導入促進協 地域協働の学校づくりへ シンポジウムや実践発表など
(2015-11-10) 全て読む
〝秋〟のおすすめはこれ! 道教委・道立生涯学習推進センターが読書週間で書籍展初開催 16日まで
(2015-11-10) 全て読む
道教委の体育授業改善テクニカルサポート事業 実践研究協力校に美唄茶志内小など5校 冬季運動プログラム等の普及も
道教委は、本年度新規事業「体育授業改善テクニカルサポート事業」の実践研究協力校として、美唄市立茶志内小学校など五校を決定した。大学の教授等のテクニカルサポーターを派遣し、専門的な知見に基づ...(2015-11-10) 全て読む
道教委小中高一貫ふるさとキャリア教育14管内研究指定校のテーマ
小中高一貫ふるさとキャリア教育推進事業二十七年度第一回北海道キャリア教育推進会議(五日、札幌市内かでる2・7)では、各教育局の担当者が所管研究指定校の研究主題・テーマ、実施計画を説明した。...(2015-11-09) 全て読む
道教委の小中高一貫ふるさとキャリア教育推進事業 地域一体の取組必要 家庭や企業等の協力得て
(2015-11-09) 全て読む