札幌市小学校放送教育研究会が学習会 番組活用した授業公開 東京学芸大から講師招き講話も(関係団体 2015-12-07付)
札幌市小学校放送教育研究会が番組活用学習会
札幌市小学校放送教育研究会(吉本春光会長)は十一月二十七日、札幌市立新琴似北小学校で「特別の教科 道徳」における番組活用学習会を行った。会員など約五十人が参加し、視聴覚教材を使用した道徳の授業を公開=写真=。「いつでも友達を思えるように」を主題として、視聴覚教材を視聴しながら本当の友情とは何かについて考え合った。また、東京学芸大学の永田繁雄教授を講師に迎え、講話とともに道徳教育の深化を図った。道道徳教育研究会、札幌市道徳教育研究会共催。
公開授業は、新琴似北小の安井政樹教諭(五年二組、生徒数三四人)が「いつでも友達を思えるように」を主題にNHKの教育番組「ココロ部!」より、友情を題材に授業を展開した。
冒頭、児童たちは番組の前半を視聴。主人公がスマートフォンのメールのやりとりを見て、仲良しのグループから一人が仲間はずれにされていることを知り、グループのやりとりの中で、「自分はどうしたら良いか」と悩む場面から授業がスタートした。安井教諭は「主人公の立場になって考えてみよう」と発問。仲間はずれになった理由を考えるとともに、主人公はどうしたら良いと思うかをワークシートに記入させ、グループで話し合ったあと、全体で意見を交換させた。
番組の後半部分を視聴したあと、「なぜ、スマートフォンだと悪口を言えるのだろう?」と発問。子どもたちは、「相手が見えないから」などと答えるとともに、相手が見えないコミュニケーションツールの特性に気づかせていった。
最後に今回の学習で、「友情」について考えたことをワークシートに書かせ、「本当の友情って何?」という問いかけから、「本当の友達ならダメなものはダメって言えるようになりたい」「メールだけではなく、直接口で言う方が良い」という発言を引き出しながら、相手が見えないコミュニケーションツールの危険性、本当の友達、友情とは何かについて考えを深めさせた。
公開授業後は、永田教授が「道徳教育の新しい動きと期待される道徳授業」をテーマに講話。活力と弾力のある授業へ向け、教材の生かし方や子どもの発達に伴う授業の在り方などについて研鑚を積んだ。
(関係団体 2015-12-07付)
その他の記事( 関係団体)
札幌市書写書道教育研究会が文字フェス 書く面白さ、みんなで体感 札幌龍谷学園高書道部がパフォーマンス
札幌市書写書道教育研究会(会長・追分久子札幌市立真駒内桜山小校長)は一日、札幌市立真駒内桜山小学校で文字フェスティバルを開催した。札幌龍谷学園高校の書道部部員十六人が書道パフォーマンスを披...(2015-12-09) 全て読む
十勝管内小中教頭会が研究大会開く 授業改善の検証サイクル確立を 130人が提言発表や協議通し研鑚
【帯広発】十勝管内小中学校教頭会(猪股宏亮会長)は十一月二十七日、十勝教育研修センターで本年度研究大会を開催した=写真=。約百三十人が出席。研究主題「豊かな人間性と創造性を育む学校教育~新...(2015-12-09) 全て読む
札幌市学校図書館協議会が研究大会 成長支える図書館目指す 授業公開や研究発表、討議を実施
札幌市学校図書館協議会(荻原啓会長)は三日、札幌市立平岸中学校で第三十九回研究大会を開催した。授業公開や研究発表、研究討議を実施。授業公開では同校の小笠原太郎教諭が二年三組(生徒数三三人)...(2015-12-08) 全て読む
札幌市中学校長会が全体研修会開催 未来を拓く力育もう 研究最終年次―7部が発表
札幌市中学校長会(猪股徹会長)は十一月中旬、ホテルライフォート札幌で全体研修会を開催した=写真=。研究主題「未来を拓き、社会を生き抜く力を確かに育む札幌市中学校教育」のもと、研究部など七部...(2015-12-07) 全て読む
「考える力」育成目指して 渡島管内中・高校長連絡協議会 函館稜北高で研究協議会開く
【函館発】渡島管内中学校・高校長連絡協議会(千原治会長)は十一月二十六日、函館稜北高校で二十七年度研究協議会を開催した=写真=。関係者約六十人が参加。「活用力を伸ばすための授業改善について...(2015-12-07) 全て読む
大学インターネット講座補助教材を発売 道生涯学習協会
道民カレッジ事業を受託する公益財団法人道生涯学習協会(宇田川洋会長)は、二十七年度道民カレッジ「ほっかいどう学」大学インターネット講座の補助教材を発売した。 大学インターネット講座の講...(2015-12-04) 全て読む
道公立学校教頭会第6ブロック研修会 課題解決へ職能向上を 札幌市小・中の教頭会が活動報告
道公立学校教頭会(吉田信興会長)は十一月十九日、ホテルライフォート札幌で二十七年度第六ブロック(札幌市)研修会を開催した=写真=。札幌市小学校教頭会や札幌市中学校教頭会と活動内容について共...(2015-12-04) 全て読む
北肢研が第52回研究大会旭川大会 地域生活を意識し授業を 公開授業や文科省・分藤調査官の講演
【旭川発】道肢体不自由教育研究協議会(宮崎真彰会長)は十一月二十六日から二日間、旭川養護学校(高橋和明校長)で第五十二回研究大会旭川大会を開催した=写真=。研究主題は、「地域生活を指向した...(2015-12-03) 全て読む
交通安全・事故防止作品展表彰式 17人と石山南小が受賞 札幌市教職員交通安全推進協会
札幌市教職員交通安全推進協会(牧野富治雄会長)は十一月二十八日、札幌市立八条中学校で第三十六回札幌市立学校交通安全・事故防止作品展表彰式を挙行した=写真=。個人特別賞十七人と学校賞の札幌市...(2015-12-03) 全て読む
帯広市校長会が学校経営研究協議会 職能向上目指し研鑚 提言発表、グループ協議を実施
【帯広発】帯広市校長会(石原基博会長)は十一月二十五日、帯広市役所で本年度学校経営研究協議会を開催した=写真=。花園小学校の池下栄里子校長、大空中学校の藤崎禎人校長による提言発表やグループ...(2015-12-03) 全て読む