札幌市宮の森地区小中連携事業 宮の森中の授業公開 小学校3校の教員等参加(学校 2016-01-22付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市立宮の森中学校(小路徹校長)で十八日、宮の森地区小中連携事業「授業交流」が開催された=写真=。宮の森中校区内の小学校三校の教員など約四十人が参加。同校の授業を公開したほか、分科会では...(学校 2016-01-22付)
その他の記事( 学校)
登別明日中等教育5回生が通訳ボランティアに挑戦 海外観光客出迎え中国語で案内
(2016-01-26) 全て読む
札幌旭丘高で性に関する講演会開催 正しい知識で自分守って 婦人科医が妊娠、出産などテーマに
(2016-01-26) 全て読む
札幌平岸高で選挙啓発講座 手にする権利の意義学ぶ 2年生が模擬投票など行う
(2016-01-25) 全て読む
子が喜ぶ献立考えたい 中札内高等養護・伊倉教諭と藤田調理員が初の快挙
(2016-01-25) 全て読む
千歳高等支援が公開研修会開く 生きて働く学力育てて 星槎大・市澤教授が講演
(2016-01-25) 全て読む
札幌東高定時制がスキルアップ講座 信頼関係の大切さ実感 人間関係トレーニング体験
(2016-01-21) 全て読む
利尻高商業科が陽光桜仮植え 素晴らしい花咲かせて 愛媛県立東温高寄贈の苗木
(2016-01-21) 全て読む
上ノ国高が海外研修報告会 様々な体験で多くの成果 ニュージーランド訪問の生徒発表
(2016-01-21) 全て読む
さまざまな取組―奈井江商業高校
(2016-01-21) 全て読む
進路実現へ切磋琢磨 足寄高が進学合宿―17人が2泊3日で学習深める
(2016-01-21) 全て読む