さまざまな取組―奈井江商業高校
(学校 2016-01-21付)

奈井江商業高、様々、選挙啓発講座
選挙啓発講座出前講座

 【岩見沢発】奈井江商業高校(大庭隆校長)は、子どもたちが心豊かに学ぶ教育環境の充実に向け、様々な取組を進めている。

◆将来の政治参加を―選挙啓発出前講座

 昨年十二月上旬、道選挙管理委員会空知支所の職員を講師に迎え、一年生対象の「選挙啓発高校生出前講座」を実施した。

 講義や模擬投票を通して選挙の仕組みや投票参加の意義などについて理解を深め、将来の政治参加を促すことを目的に実施したもの。

 講座では、パワーポイントを使って選挙の意義や投票率に関して説明したほか、関心の深い政治上の争点についてグループで協議。意見交換の内容を発表した。

 そのあと、奈井江町選挙管理委員会の協力を得て模擬投票を実施した。

 生徒たちは、「有権者として責任ある行動をしたい」「模擬投票をすることで選挙が身近に感じた」などと述べていた。

◆幼児の成長を理解―保育体験授業

 昨年十二月上旬の二日間、奈井江町認定こども園「はぐくみ」で保育分野の学習の一環として、「保育体験授業」を実施した。一年生四十人が参加。絵本の読み聞かせやお店屋さんごっこなど、子どもたちとのふれあいを通して、幼児の成長や発達への理解を深めていた。

 生徒からは、「子どもたちが自分たちの話をしっかりと聞き、喜んでもらえて良かった」「子どもたちから元気をもらった」などと述べていた。

◆町政の仕組み理解―町議会質疑を傍聴

 昨年十二月中旬、同校の三年生二十人は奈井江町議会で質疑を傍聴した。議会で行われる様々な議題の答弁に耳を傾け、議会制民主主義の仕組みや町政の仕組みについて学んだ。

 総合的な学習の時間の一環として実施したもので、政治への興味・関心を育むことが目的。

 傍聴後、参加した生徒は、「町長、町議会議員ともに質疑を行い、町のために取り組んでいることが理解できた」「町民が安心して暮らせる町を目指す町長の思いが伝わった」「高齢化に伴う問題が多いので、議会で審議して良い方向に進んでほしい」などと話していた。

この記事の他の写真

奈井江商業高、様々、保育体験授業
保育体験授業
奈井江商業高、様々、町議会傍聴
町議会を傍聴

(学校 2016-01-21付)

その他の記事( 学校)

千歳高等支援が公開研修会開く 生きて働く学力育てて 星槎大・市澤教授が講演

千歳高等支援学校研修会  千歳高等支援学校(木村健治校長)は十四日、同校で公開研修会を開催した。同校教職員を含め約四十人が参加し、開校四年目を迎える同校の特色ある教育を紹介するとともに、星槎大学客員教授の市澤豊氏が...

(2016-01-25)  全て読む

札幌市宮の森地区小中連携事業 宮の森中の授業公開 小学校3校の教員等参加

宮の森地区小中連携事業授業交流  札幌市立宮の森中学校(小路徹校長)で十八日、宮の森地区小中連携事業「授業交流」が開催された=写真=。宮の森中校区内の小学校三校の教員など約四十人が参加。同校の授業を公開したほか、分科会では...

(2016-01-22)  全て読む

札幌東高定時制がスキルアップ講座 信頼関係の大切さ実感 人間関係トレーニング体験

札幌東高定時制ヒューマンチェア  札幌東高校(大山節夫校長)定時制は昨年十二月中旬、同校で総合的な学習の時間として「コミュニケーション・スキルアップ講座」を開いた。一・二年生が人間関係トレーニングを体験し、お互いに協力し合...

(2016-01-21)  全て読む

利尻高商業科が陽光桜仮植え 素晴らしい花咲かせて 愛媛県立東温高寄贈の苗木

利尻高陽光桜贈呈  【稚内発】利尻高校(坪川泰嗣校長)商業科は昨年十二月中旬、愛媛県立東温高校から贈られた〝陽光桜〟の苗木三本の仮植えを行った=写真=。生徒たちは、この春に素晴らしい花を咲かせてくれるよう願い...

(2016-01-21)  全て読む

上ノ国高が海外研修報告会 様々な体験で多くの成果 ニュージーランド訪問の生徒発表

上ノ国高海外研修報告会  【江差発】上ノ国高校(鈴木聡校長)は昨年十二月中旬、上ノ国町総合福祉センターで二十七年度海外研修報告会を開催した=写真=。ニュージーランドで研修を深めた生徒五人が、学んだことを英語と日本語...

(2016-01-21)  全て読む

進路実現へ切磋琢磨 足寄高が進学合宿―17人が2泊3日で学習深める

足寄高進学合宿  【帯広発】足寄高校(西堀隆亮校長)は十一日から二泊三日の日程でネイパル足寄を会場に「進学合宿」を行った=写真=。二年生四人、一年生十三人の計十七人が参加。生徒たちは授業や自習などを通して、...

(2016-01-21)  全て読む

函館大妻高が製菓講習会 食に対する意識高めて ケーキづくり通し調理手順学ぶ

大妻高製菓講習会  【函館発】函館大妻高校(池田延己校長)は昨年十二月中旬、同校調理実習棟で辻調理師専門学校との高専連携事業「製菓講習会」を実施した。生徒たちは、講師の指導をもとに、ケーキづくりに挑戦。実習を...

(2016-01-21)  全て読む

釧路明輝高が生徒研究発表会開く 日ごろの成果、存分に 地域住民も招きプレゼン

明輝高生徒研究発表会  【釧路発】釧路明輝高校(山本明敏校長)は昨年十二月下旬、総合学科生徒研究発表会を実施した=写真=。各学年の代表生徒十五人が、学年のテーマをもとにプレゼンテーションを行った。生徒たちは、日ご...

(2016-01-20)  全て読む

札幌藻岩高で初の異文化理解授業 国際的な視野広げよう 外務省、各国総領事館からパネリスト招く

藻岩高異文化理解授業  札幌藻岩高校(梅原宏之校長)は昨年十二月中旬、同校体育館で異文化理解を深める授業を実施した=写真=。パネルディスカッションを通して国際的な視野を広げようと一年生三百二十人が参加。外務省、各...

(2016-01-20)  全て読む

白糠高がユニクロのプロジェクトに参加 〝服のチカラ〟届けよう 2100着回収し難民の子どもに

白糠高ユニクロの〝届けよう、  【釧路発】白糠高校(上野直幸校長)は、「本年度ユニクロの〝届けよう、服のチカラ〟プロジェクト」に参加した。昨年、六月中旬から生徒会執行部を中心に、「難民の子どもたちの援助」「地域へ協力を呼...

(2016-01-19)  全て読む