道指定有形文化財 新たに3点 屯田兵関連資料として初 道教委(道・道教委 2016-03-31付)
屯田兵絵物語附屯田絵巻
道教委は、三十日の道教育委員会会議で、「屯田兵絵物語附屯田絵巻」(旭川兵村記念館)、「滝川屯田兵文書」(滝川市郷土館)、「新琴似村屯田兵村記録」(北大附属図書館)を道指定有形文化財(歴史資料)に指定することを決めた。今回の指定によって有形文化財は八十二件となり、うち、歴史資料は十三件で、屯田兵関連の資料は初めての指定となった。
「屯田兵絵物語附屯田絵巻」は、明治二十五年に屯田兵として東旭川下兵村(東旭川第三大隊第三中隊)に入植した廣澤徳治郎が、小樽上陸から旭川への入地までの様子、原始林を拓き開墾する姿、農作業、軍事教育活動、農具、生活用品、野鳥、獣類など自ら目にし、体験したことを描いた絵図と説明原稿からなる屯田兵絵物語一冊と、屯田絵巻全四巻からなる。
当事者の視点から克明に記録された北海道開拓期を知る上で貴重な歴史的資料であり、その学術的価値の高さが評価された。
旭川兵村記念館で絵巻のレプリカ等が展示されている。
「滝川屯田兵文書」は、滝川屯田兵第二大隊第三中隊、第四中隊にかかる軍としての統括機能および役所としての住民管理機能を備えた中隊本部の行政文書であり、月報、演習など軍事訓練に関することだけではなく、給与地の地図、農業、戸籍、日常生活など最後の士族屯田にかかる兵村の暮らしぶりを探ることができる資料群。
屯田兵に関する記録文書は、敗戦時に軍隊組織に関連する文書とみなされ廃棄されたものが多いが、この文書は兵村小学校に移管されていたため廃棄されなかった。唯一のまとまった資料であり、屯田兵と兵村における暮らしの実像、開拓の姿を知ることができるものとして認められて指定。
滝川市郷土館の収蔵庫にあり、申請すると閲覧できる。
「新琴似村屯田兵村記録」は、新琴似兵村に屯田兵が入植した翌年の明治二十一年から昭和四年までの兵村自治組織の議事録、収支予算決算書、決議事項、生産物の販売台帳などを集録した資料であり、佐佐木俊郎が昭和初期に編さんしたもの。
住民の目線でみた当時の地域の暮らしや産業の姿が記録されており、開拓期における本道の経済、社会、文化の様子を表した重要な資料であると評価され、指定が決まった。
北大図書館収蔵庫にあり、閲覧請求できる。
道教委では「本道の子どもたちにとって、過去の祖先の礎を知ることができる貴重な資料。郷土愛を高めるためにも多くの道民に知ってほしい」と期待している。
この記事の他の写真
滝川屯田兵文書
新琴似屯田兵村記録
(道・道教委 2016-03-31付)
その他の記事( 道・道教委)
6月9日の砂川皮切りに 特セン―28年度巡回相談日程
道立特別支援教育センターの二十八年度巡回教育相談日程がまとまった。六月九・十日の砂川市を皮切りに、道内二十七市町(二十七会場)を巡回する。学習のつまずきや遅れ、見え方や聞こえ方、言葉の発達...(2016-04-04) 全て読む
教科書発行者の調査結果を報告 道教育委員会会議
三月三十日の第七回道教育委員会会議では、教科書発行者による自己点検・検証結果の報告に関する調査結果について報告した。 委員からは、この案件に対する臨時教育委員会会議開催の必要性、早期の...(2016-04-01) 全て読む
27年度道スポーツ賞贈呈式挙行 世界の舞台で一層活躍を 10人・1団体に表彰状―道
道は三月二十九日、ホテルライフォート札幌で二十七年度北海道スポーツ賞贈呈式を挙行した。スポーツの振興に寄与した室蘭市ボウリング協会会長の荒川隆志氏など個人四人、国内外のスポーツ競技大会で優...(2016-04-01) 全て読む
道立特別支援教育センター28年度研修講座日程
道立特別支援教育センターの二十八年度研修講座日程がまとまった。研修講座七講座、自主的講座六講座の計十三講座を開催。中で、二十三の公開講義を実施する。 二十八年度は、「資質・能力向上に向...(2016-04-01) 全て読む
関連事業を一目で確認 道教委が生涯学習カレンダー
道教委は、二十八年度の生涯学習推進関連事業が一目で分かる『みんなの生涯学習カレンダー2016』=写真=を作成した。 生涯学習推進に関連する国や道の事業、生涯学習推進局所管分を中心とした...(2016-03-31) 全て読む
地域の教育力向上推進委第3回会合 学校協働活動推進研修会 4会場で開催
道教委が設置する地域の教育力向上推進委員会(武田亘明会長)の第三回会合が二十五日、札幌市内のかでる2・7で開かれた=写真=。二十七年度の取組報告のほか、中教審答申などを踏まえた二十八年度の...(2016-03-31) 全て読む
第3回道社会教育委員の会議 全小中に地域連携教職員を 地域の教育支援提言案で協議
今期最後となる第三回道社会教育委員の会議が二十四日、札幌市内のかでる2・7で開かれ=写真=、「多様な人材の参画による地域の教育支援充実のために~北海道社会教育委員の会議による調査から見えて...(2016-03-31) 全て読む
「学びカフェ」推進第3回作業部会 28年度の方向性確認 ナビゲーター活動活性化など
道教委が設置する道地域の教育力向上推進委員会の家庭教育「学びカフェ」推進事業第三回作業部会(井上典子部会長)が二十五日、札幌市内かでる2・7で開かれた=写真=。二十七年度の取組報告に続き、...(2016-03-31) 全て読む
全定合計422人が合格 道教委が公立高校入選2次募集結果発表
道教委は二十九日、二十八年度公立高校入学者選抜第二次募集の合格者数等の状況を発表した。 二次募集は、全日制が百四十三校百八十五学科、定時制(有朋を除く)が三十九校四十五学科で実施。全定...(2016-03-31) 全て読む
宗谷管内教育実践表彰状授与式 取組のさらなる発展期待 岡村局長らが受賞2校を訪問
【稚内発】宗谷教育局は三月上旬、本年度の管内教育実践表彰に選定した学校を訪問し、表彰状授与式を挙行した。岡村眞規子局長と柏谷祐次長がそれぞれの代表に表彰状を授与。うち、稚内市立稚内港小学校...(2016-03-30) 全て読む