教科書問題で255人処分等 減給・戒告は6人―道教委(道・道教委 2016-04-04付)
教科書発行者が、教員等に検定申請本を閲覧させ意見聴取し、対価を支払っていた問題で、道教委は三月三十日、該当者の処分等を発表した。一人が減給一ヵ月、五人が戒告と計六人を懲戒処分。また、百四十五人が文書訓告などの訓戒措置、百四人が所属長指導で、対象者数は二百五十五人にのぼった。
今回の事案に関しては、文部科学省が、教科書発行者の自己点検・検証結果報告に基づき、道教委に本道分の対象者情報を提供し、確認・報告するよう依頼。道教委は調査の結果、申請本の閲覧や金品の受領等はあったものの、「採択に影響を及ぼした形跡は認められない」と結論づけ、文科省に報告していた。=三月二十三日付1面既報=
処分等は、関係者延べ五百二十九人のうち、国立・私立・札幌市立学校の教員や退職者などを除いた実数二百五十五人が対象となった。
道教委は、基本的な考え方として、閲覧を禁止されている検定中の教科書を閲覧し、意見を述べ、金品を受け取ることは、地方公務員法第三三条の信用失墜行為に当たると判断。他県の事例を参考に、訓戒措置を基本とし、①申請本の閲覧②金品の受領③著作編集等に協力したあとの調査員等への就任―の有無などを勘案した。
①~③の有無によって、対象者を七つの類型に分けた。類型別に対象人数をみると、類型A(①②③ともあり)が十四人、B(①②)が五十八人、C(①③)が一人、D(①)が五人、E(②③)が二十六人、F(②)が百四十五人、G(③)が六人。
管理職や複数回の関与は、処分等を一ランク加重した。
三月三十日付で懲戒処分となったのは、類型AとBに該当する中学校教職員六人。うち、教頭一人が減給一ヵ月。校長三人、教頭一人、一般教諭一人が戒告となった。
訓戒措置のうち、文書訓告が小・中学校の管理職、一般を合わせて二十六人、文書注意が五十五人、口頭注意が六十四人。
また、所属長注意は、小・中学校教職員、道教委事務局職員を合わせて百四人だった。
(道・道教委 2016-04-04付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委がAL推進で協議会開く 生徒の学習意欲が向上 教員の研修機会確保が課題
道教委は三月二十九日、道庁別館で第二回言語活動実践協議会を開いた=写真=。文部科学省指定「課題解決に向けた主体的・協働的な学び(アクティブ・ラーニング=AL)推進事業」の一環。事務局が、生...(2016-04-05) 全て読む
採択の公正確保を要請 教科書発行者に対し道教委
道教委は、教科書発行者が検定中の申請本を教員等に閲覧させていた問題にかかわり、三月三十一日、道内の事案に関係した東京書籍、開隆堂出版、教育出版、光村図書出版、新興出版社啓林館、教研出版の六...(2016-04-05) 全て読む
アクティブ・ラーニング調査研究プロジェクト 旭川市朝日小ほか5校の研究成果①
【旭川発】道教委の課題解決型授業(アクティブ・ラーニング=AL)に関する調査研究プロジェクトの実践推進校の旭川市立朝日小学校、連携協力校の五校からなる調査研究グループ「アクティブ・ラーニン...(2016-04-05) 全て読む
学校力向上総合実践管内研究協議会―十勝局 さらなる充実・発展期待 講話や説明、実践事例発表など
【帯広発】十勝教育局は三月二十五日、幕別町内の十勝教育研修センターで「学校力向上に関する総合実践事業管内研究協議会」を開催した=写真=。同事業の関係者ら十五人が参加し、十勝教育局の沼田拓己...(2016-04-05) 全て読む
道教委ネット利用含めた生活習慣実態調査結果 高校生のスマホ等利用、休日4時間以上が22% 授業中の居眠りなどの要因に
道教委は、インターネット利用を含めた生活習慣に関する実態調査結果をまとめた。「望ましいインターネット利用に向けた環境醸成推進事業」における研究協力校の中高生とその保護者を対象に、睡眠やテレ...(2016-04-05) 全て読む
学力検査は3月7日 29年度道立高校等入選日程―道教委
道教委は、二十九年度高校入学者選抜学力検査日等および道立中等教育学校入学者選抜検査日を決定した。 道立高校入選の推薦入学面接日は二十九年二月十三日(月)、学力検査日は三月七日(火)、合...(2016-04-04) 全て読む
会議の定義、3区分に 道教委が附属機関等の設置基準改正
道教委は、「附属機関等の設置および運営に関する基準」を改正した。会議の定義を「附属機関」「懇談会」「連絡調整会議」の三区分へ変更。従前の基準および運用方針等を、「附属機関等の設置または開催...(2016-04-04) 全て読む
子どもの体力づくりで道教委 10月を強調月間に設定 フォーラムや4会場でセミナーも
道教委は本年度から新たに、子どもの体力づくりに向けた道独自の「どさん子体力アップ強調月間」を十月に設定し、集中的な取組を実施する。キックオフイベントとして、フォーラムを開くほか、楽しく競い...(2016-04-04) 全て読む
6月9日の砂川皮切りに 特セン―28年度巡回相談日程
道立特別支援教育センターの二十八年度巡回教育相談日程がまとまった。六月九・十日の砂川市を皮切りに、道内二十七市町(二十七会場)を巡回する。学習のつまずきや遅れ、見え方や聞こえ方、言葉の発達...(2016-04-04) 全て読む
教科書発行者の調査結果を報告 道教育委員会会議
三月三十日の第七回道教育委員会会議では、教科書発行者による自己点検・検証結果の報告に関する調査結果について報告した。 委員からは、この案件に対する臨時教育委員会会議開催の必要性、早期の...(2016-04-01) 全て読む