飲酒運転根絶へ釧路局が臨時会議 法令順守意識を一層醸成 管内道立学校長に対し強く要請(道・道教委 2016-07-08付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【釧路発】釧路教育局は一日、釧路市内の釧路センチュリーキャッスルホテルで臨時道立学校長会議を開催した=写真=。管内全高校長および特別支援学校長が出席し、飲酒運転根絶に向けて共通理解を図った...(道・道教委 2016-07-08付)
その他の記事( 道・道教委)
宗谷局が臨時教育長・校長会議 規範意識の醸成求める 飲酒運転根絶へ野﨑局長呼びかけ
(2016-07-11) 全て読む
飲酒運転根絶へ臨時会議開く―胆振局 危機感・緊張感もって 道立学校長・教育長に要請
(2016-07-11) 全て読む
空知管内道立学校・市町の28年度文科省・道教委指定事業 教育支援センター設置促進など―空知教育局まとめ
【岩見沢発】空知教育局は、本年度の管内道立学校や市町における文部科学省および道教委の指定事業(七月五日現在)をまとめた。文科省で十五事業、道教委で三十二事業を推進。新規では、「フリースクー...(2016-07-11) 全て読む
地域の教育支援活動推進研道央会場―道教委・道 演習などで資質向上図る
(2016-07-08) 全て読む
高校生ステップアップ・プログラム―道教委 新規8校含む29校指定 コミュニケーション能力育成
道教委は、二十八年度「高校生ステップアップ・プログラム」実施校を決定した。札幌あすかぜ高校など新規八校を含む二十九校。各高校では、生徒の不登校や中途退学の未然防止、自殺の予防を図るため、人...(2016-07-08) 全て読む
道研がミドルリーダー養成B研修講座 学校運営参画へ力量向上 鳴門教育大・村川教授が講義・演習
(2016-07-08) 全て読む
道教委が総合的な教師力向上事業 若手育成へメンター研修 調査研究校―石狩市花川小など10校
道教委は、本年度新規事業として、文部科学省委託「総合的な教師力向上のための調査研究事業~メンター制等による研修実施の調査研究」に取り組む。職場の先輩教員が、助言者や支援者などを意味する〝メ...(2016-07-07) 全て読む
釧路局が特別支援連携協議会開く 支援体制整備へ共通理解を 校内研修プログラム活用など確認
(2016-07-07) 全て読む
道教委が特別支援代表校長会議開く 常に新たな工夫改善を 西村教育指導監あいさつ
(2016-07-06) 全て読む
学力向上実践事業学習サポート指定校―道教委 夕張など道立高8校に 学習支援員派遣し学習定着
道教委は、道高校学力向上実践事業の二十八年度学習サポート指定校を決定した。夕張高校、札幌西高校定時制、共和高校、室蘭栄高校定時制、函館商業高校定時制、上磯高校、旭川工業高校定時制、釧路湖陵...(2016-07-06) 全て読む