道算数数学教育研究渡島・函館大会 どっちが1/2リットルかな? 函館市亀田小3年1組「分数」(関係団体 2016-11-11付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
第七十一回道算数数学教育研究大会渡島・函館大会(十月)における公開授業のうち、函館市立亀田小学校(秋山隆行校長)では、六クラスで授業が行われた。三年一組「分数」(藤田駿教諭、児童数三四人)...(関係団体 2016-11-11付)
その他の記事( 関係団体)
29年度以降の組織構成で道中 6ブロック体制に移行へ 札幌以外から会長選出―30年度以降
道中学校長会(赤岩輝雄会長)は、二十九年度以降の組織体制の在り方にかかる方針を固めた。二十九年度は、組織構成を「各地区中学校長会の連合体」とするとともに、これまでの五ブロック体制を改め、札...(2016-11-15) 全て読む
道町村教委連文教施策要望に対する道教委回答〈下〉
道町村教育委員会連合会(栗本英彌会長)の二十九年度文教施策要望に対する道教委の回答はつぎのとおり。 【学校教育の改善・充実】 ▼公立文教施設の整備促進 ▽新増改築など、文教施設整備に...(2016-11-15) 全て読む
道評研が第48回研究大会 「生きてはたらく力」育成 70人参加し協議や講演など
(2016-11-14) 全て読む
道町村教委連文教施策要望に対する道教委回答〈上〉
道町村教育委員会連合会(栗本英彌会長)の二十九年度文教施策要望に対する道教委の回答はつぎのとおり。 【町村教委の充実・強化】 ▼指導主事の配置 学校教育の一層の充実・発展のため、市...(2016-11-14) 全て読む
道高教組など実行委が全道合研開く 主権者教育などで討論 1100人参加し分科会など
(2016-11-11) 全て読む
社会に活きる学びを探究 道算数数学教育研究渡島・函館大会
(2016-11-11) 全て読む
教育活動創造する礎に 札幌市中学校教頭会が全日研修会
(2016-11-11) 全て読む
第52回道文化財保護功労者表彰 変わらない尽力求める 1個人2団体の功績たたえ
(2016-11-11) 全て読む
北海道建設業協会創立100周年記念小中学生絵画・ポスター作品公募展 釧路市愛国小・黒滝さんを表彰 小学校低学年の部で金賞
(2016-11-10) 全て読む
北海道建設業協会創立100周年記念小中学生絵画・ポスター作品公募展 東藻琴小の5作品が受賞 小学校高学年の部で
(2016-11-10) 全て読む