どさんこ☆子ども全道サミット各地区会場の様子⑥ 対等な関係を築こう―渡島地区
(道・道教委 2016-11-14付)

渡島地区子ども全道サミット
小中高生41人が参加し、意見を交わした

 【函館発】渡島地区は、函館中部高校を会場に、管内小中高生四十一人が参加した=写真=。いじめのない学校づくりのための方策について活発に話し合い、「対等な関係をつくるために、学級や学校でレクリエーションをしよう」とまとめた。今後は、コミュニケーションの充実による対等な関係の育成を誓った。

 参加者同士でアイスブレイクとして簡単な指遊びなどを行ったあと、実行委員や各グループの高校生をリーダーに、全道テーマ「いじめの原因について考え、いじめを防ぐために学級・学校で取り組めることを考えよう」のもと、グループ協議を開始した。

 いじめの原因についての話し合いでは、「ふざけやいじりがエスカレートしている」「相手のことを考えない言動」「力関係があるため」などの意見が出された。これらを付せんに記入し模造紙に張りながら意見をまとめた。

 全体の意見のまとめとして、渡島会場では「対等な関係をつくることが大切」との方向性を導いた。

 このあと、方向性を実現する具体案についてグループで話し合った。「レクリエーションが良い」「話し合いを多くもつこと」「コミュニケーションが足りない」などの意見が挙がった。全体の意見として、「対等な関係をつくるために、学級や学校でレクリエーションをしよう」とまとめた。

 参加した児童生徒は、「グループでの話し合いで積極的に交流できた」「学校に戻って取り組みたい」など、今後の取組につながる感想を述べていた。

(道・道教委 2016-11-14付)

その他の記事( 道・道教委)

どさんこ☆子ども全道サミット各地区会場の様子⑧ 異学年交流の促進誓う―上川地区

どさんこサミット上川地区  【旭川発】上川地区の会議は、旭川永嶺高校を会場に開かれた。管内の小・中学校および高校の児童会、生徒会から計三十七人の児童生徒が参加。いじめのない明るい学校づくりに向けて意見交換した。今後は...

(2016-11-15)  全て読む

どさんこ☆子ども全道サミット各地区会場の様子⑫ 相談しやすい環境づくり―十勝地区

どさんこサミット十勝地区  【帯広発】本別高校を会場とした十勝地区では、いじめ防止に向けた取組について四グループで議論を交わした=写真=。管内の小中高生二十二人が参加し、それぞれの立場から意見を交流。協議の結果、十勝...

(2016-11-15)  全て読む

どさんこ☆子ども全道サミット各地区会場の様子⑭ 勇気をもって輪になろう―根室地区

どさんこサミット根室地区  【根室発】根室地区の「どさんこ☆子ども全道サミット」および「どさんこ☆子ども根室地区会議」は、中標津高校を会場に行われた=写真=。参加した児童生徒は、いじめのない明るい学校づくりに向けた主...

(2016-11-15)  全て読む

どさんこ☆子ども全道サミット各地区会場の様子⑬ みんなが行きたい学校に―釧路地区

どさんこサミット釧路地区  【釧路発】釧路江南高校を会場とした釧路地区では、小中高校生約九十人が参加し、いじめの原因やいじめの防止に向けてグループごとに協議した=写真=。コミュニケーションが活発化する環境づくりの方策...

(2016-11-15)  全て読む

献血に関する指導で道教委 29年度にモデル校を指定 授業実践例普及し教育充実

 道教委は来年度、献血教育のモデル校事業を行う方針を固めた。高校を対象にモデル校を指定し、日本赤十字社作成の映像資料や国作成の啓発資料等を効果的に活用した授業などを実施。その実践例を各学校に...

(2016-11-14)  全て読む

どさんこ☆子ども全道サミット各地区会場の様子④ 相手を知ることが大切―胆振地区

胆振局子ども全道サミット  【室蘭発】「どさんこ☆子ども全道サミット」胆振地区は、苫小牧西高校を会場に開催された=写真=。小・中・高校生合わせて四十一人が参加。いじめのない学校づくりのための方策について協議。胆振会場...

(2016-11-14)  全て読む

どさんこ☆子ども全道サミット各地区会場の様子⑦ 気持ち伝え合う行動を―桧山地区

桧山地区子ども全道サミット  【江差発】二十八年度「どさんこ☆子ども全道サミット」桧山会場は、上ノ国高校で開催された=写真=。児童生徒が、いじめの発生する原因を真剣に協議した。生徒は「他人の良いところをみつけたい」「友...

(2016-11-14)  全て読む

どさんこ☆子ども全道サミット各地区会場の様子① 相互理解へ交流深めて―空知地区

空知局子ども全道サミット  十月二十二日に開かれた「どさんこ☆子ども全道サミット」。各地区会場の様子を紹介します。           ◇          ◇          ◇  【岩見沢発】「どさんこ☆子...

(2016-11-14)  全て読む

どさんこ☆子ども全道サミット各地区会場の様子② 相手の長所、見つけよう!―石狩地区

石狩局子ども全道サミット  石狩地区は、江別市内の道立教育研究所を会場に開催された。管内の小・中・高校生約四十五人が参加。相手の気持ちを理解することや、自らのコミュニケーションスキルの向上などを行動宣言に盛り込んだ。...

(2016-11-14)  全て読む

どさんこ☆子ども全道サミット各地区会場の様子⑤ 交流する場面増やそう―日高地区

日高地区子ども全道サミット  【浦河発】日高地区は、浦河高校と富川高校の二会場で開催された。インターネットで結んだ両会場でタブレットを活用し、各グループ毎に協議の内容を打ち込み、適時、その内容を確認しながら、いじめのな...

(2016-11-14)  全て読む