札幌市教委の29年度研究開発事業 学ぶ力育成など4事業推進 全13課題、7つで推進校公募(市町村 2017-04-18付)
札幌市教委は二十九年度研究開発事業の概要をまとめた。四事業で十三の研究課題を設定。札幌市の学校教育の改善・充実に向け、研究を進めていく。学校教育推進上の諸課題について実践的研究を行い、研究成果や検証結果を普及・啓発することで、札幌市の学校教育の改善・充実を目指すもの。二十九年度は、①学ぶ力の育成②豊かな心の育成③健やかな身体の育成④学校教育の今日的な課題―の四事業で十三の課題を設定。学校を指定する「研究推進校」と専門的な教職員を委員とする「実践研究会」の二つの方式で研究を進めていく。
事業のうち、「学ぶ力の育成」では、学ぶ力育成プログラム実践研究を行うほか、小・中学校における進路探究学習の充実等について研究を進める。
「学校教育の今日的課題」についての研究では、特別支援教育や人間尊重の教育、国際理解教育等について研究する。
また、どの研究課題においても、「課題探究的な学習の推進」「小中一貫教育の視点での校種間連携の推進(義務教育九年間を見越した系統性のある学び)」の二点を踏まえて実践研究を推進する。
実践研究会方式で進める研究課題は六つで、市教委が委員を委嘱・任命する。また、研究推進校方式の研究課題は七つで、研究推進校を公募で決めることとしており、二十四日まで応募を受け付ける。
研究成果については、年度末に報告書やホームページなどで周知していく。
二十九年度研究開発事業の概要はつぎのとおり(①研究テーマ②推進方式)。
【学ぶ力の育成】
▽学ぶ力の向上~「学ぶ力」育成プログラム実践研究=①五つのポイントに基づく課題探究的な学習やさっぽろっ子「学び」のススメの活用に関する実践的研究②研究推進校(小学校四校、中学校三校程度公募)
▽教育課程の工夫改善~小学校における理科の指導の工夫改善=①理科の授業における観察、実験の充実に向け、安全で効果的な観察、実験の指導や課題探究的な学習に関する研究②実践研究会
▽教育課程の工夫改善~新聞等を活用した授業の在り方に関する研究=①新聞等を効果的に活用した課題探究的な学習に向けた授業の在り方に関する実践的な研究②実践研究会
▽進路探究~小・中学校における進路探究学習の充実=①進路探究学習の充実に向けた課題や効果的な取組に関する実践的研究②研究推進校(小・中学校各二校公募)
【豊かな心の育成】
▽道徳教育の充実=①「考え、議論する道徳」の推進に関する実践的研究②研究推進校(小・中学校各一校公募)、研究協力校(小・中学校各五校公募)
▽ボランティア活動の充実~ボランティア活動等の体験活動の充実=①多様な人々とのふれあいやボランティア活動等の体験活動の充実についての実践的研究②実践研究会
▽教育相談の充実~スクールカウンセラー活用の充実=①いじめや不登校等の対応に向けたスクールカウンセラー活用の充実に資するガイドラインの策定②実践研究会
【健やかな身体の育成】
▽健康教育~子どもの体力向上=①子どもの体力等の実態を踏まえ、学校における子どもの体力向上のための指導等に関する研究②研究推進校(小・中学校各二校公募)
【学校教育の今日的な課題】
▽特別支援教育~特別支援学級における指導の充実=①小学校および中学校特別支援学級における個に応じた指導の充実についての研究②研究推進校(小学校二校・中学校一校公募)
▽人間尊重の教育~アイヌ民族に関する教育=①アイヌ民族の歴史・文化等に関する教材開発や指導方法の工夫改善等についての実践的研究②実践研究会
▽国際理解教育~国際理解に関する教育=①わが国の文化をはじめ異文化理解にかかわる取組や外国語教育の充実についての研究②研究推進校(小・中学校、高校各一校程度公募)
▽国際理解教育~平和に関する教育=①「札幌市平和都市宣言」の趣旨等を踏まえ、体験的活動や地域人材の活用などによる課題探究的な学習を通した平和に関する教育の充実にかかる研究②実践研究会
▽信頼される学校の創造~安全・安心な学校づくり=①家庭・地域と連携し、登下校時や外出時等における子どもの安全確保に関する研究②研究推進校(小学校二校公募)
(市町村 2017-04-18付)
その他の記事( 市町村)
共和町の29年度教育行政執行方針=谷内教育長
【倶知安発】共和町の谷内則行教育長は、第一回町議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。教育環境整備として、ICT教材備品購入や学校図書の充実を図る考え明らかにしたほか、教育費の保...(2017-04-19) 全て読む
倶知安町の29年度教育行政執行方針=田中教育長
【倶知安発】倶知安町教委の田中洋子教育長は、第一回町議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。町独自で実施する「小中高の英語連携事業」を継続する方針を明らかにしたほか、四月に本稼働...(2017-04-19) 全て読む
京極町の29年度教育行政執行方針―髙橋教育長説明 小中連携し指導体制強化 第2子以降の給食費無償に
【倶知安発】京極町教委の髙橋武志教育長は、町議会第一回定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。学力の向上に向け、全教員が参加し組織する小中連携協議会において実践的な取組を進め、各学校...(2017-04-19) 全て読む
ニセコ町の29年度教育行政執行方針―菊地教育長説明 全学校・園でCS実施 〝ニセコスタイルの教育〟推進
【倶知安発】ニセコ町教委の菊地博教育長は、第一回町議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。コミュニティ・スクールをすべての学校や園で実施し、〝ニセコスタイルの教育〟を推進する方針...(2017-04-19) 全て読む
高校再編で幕別町が道教委に要望 幕別高、江陵高の統合を 新たな道立高として31年に
幕別町は十四日、道教委に道立の幕別高校と私立の江陵高校の再編統合を要望した。飯田晴義町長、田村修一教育長が道教委を訪れ、柴田達夫教育長に要望書を手渡した。 中学校卒業者数の減少を踏まえ...(2017-04-19) 全て読む
「学びのススメ」家庭向け資料配布 合言葉は〝まほうのかいわ〟 学習習慣づくりをサポート
札幌市教委は、家庭向けの啓発資料として作成した「さっぽろっ子〝学び〟のススメ」のリーフレットを全市立小・中学校に配布した。学校と家庭が一体となり、子どもの学習習慣・運動習慣・生活習慣づくり...(2017-04-18) 全て読む
本別町が児童発達支援センターを設置 子の健やかな成長をサポート 3事業中心に多様なニーズ対応
【帯広発】本別町は本年度、国から給付を受け「発達支援センター事業」に着手する。「児童発達支援」「放課後等デイサービス」「保育所等訪問支援」の三事業を大きな柱に据え、前年度閉所した中央保育所...(2017-04-18) 全て読む
豊富町の29年度教育行政執行方針=小野寺教育長
【稚内発】豊富町教委の小野寺英治教育長は、第一回町議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を発表した。特別支援教育の推進に向けて、二十九年度から「仮称・教育支援シート」を作成し、個に応じた支...(2017-04-17) 全て読む
福島町の29年度教育行政執行方針=前田教育長
【函館発】福島町教委の前田勝広教育長は、第一回定例町議会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。小・中学校においては、十二月から、福島小学校、吉岡小学校、福島中学校の三校同時指定を予定して...(2017-04-17) 全て読む
壮瞥町の29年度教育行政執行方針=田鍋教育長
【室蘭発】壮瞥町教委の田鍋敏也教育長は、第一回定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。「人づくり」が地域社会をつくる認識のもと、新たな体制ですべての教育関係者が役割と責任を自覚し教育...(2017-04-17) 全て読む