道高校長協会第2回理事研 効果的な研修へ資料提供 いじめ問題などの対応で(関係団体 2017-06-21付)
川口会長はコンプライアンス推進委の活動などにふれた
道高校長協会は十六日、道庁別館で二十九年度第二回理事研究協議会を開いた。川口淳会長があいさつに立ち、同協会に設置したコンプライアンス推進委員会の活動について「いじめ問題や不適切な言動への対応など、学校で行う効果的な研修について検討を進めており、随時、資料等を提供していきたい」と述べた。また、不祥事の防止に向けた研修を継続していく考えを示した。
川口会長のあいさつ概要はつぎのとおり。
◇ ◇ ◇
現在、四連盟をはじめとする各種大会が開催されている。また、これから各学校では、学校祭の時期を迎える。生徒が集中力、創造力、協調力を発揮する機会であり、高校生活の中でも充実した期間になるものと考えており、一人ひとりの生徒がこうした様々な活動を通して成長していくことを期待している。
教育改革に関しては、仮称「大学入学共通テスト」と仮称「高校生のための学びの基礎診断」に関して、先月、「高大接続改革の進ちょく状況について」が発表され、今月末には実施方針案が示されることとしている。高校学習指導要領は本年度告示されることとしているが、各学校では、二つのテストの実施方針案や昨年十二月の答申を踏まえ、厳しい日程の中で、来年度入学生の教育課程を編成することになる。
▼全国高校長協会総会・研究協議会
五月二十四・二十五日に開催され、宮本久也都立西高校長を引き続き会長とする案が承認された。三年目を迎える宮本会長は、教育改革の機運は高まり、ことしは大きな節目の年になる、校長はこれからの教育のレールを敷く役割を担っている旨を述べた。
研究協議会では、北海道ブロックから、調査研究部生徒指導委員会の研究「豊かな心を育む教育の推進~ネットトラブル・いじめの根絶に向けた生徒指導」の誌上発表があった。調査研究を進めていただいた校長先生方に敬意を表する。
文部科学省の担当者からの説明があった。
「基礎診断」は、基礎学力の確実な習得と学習意欲の喚起を目的としている。同一問題を同一日程で実施することが難しく、基準に適合する民間の試験等の測定ツールから、各高校が選択し活用する。また、大学入試では、学力の三要素を多面的・総合的に評価できるよう、一般、AO、推薦入試の評価方法や時期等を見直す。
「共通テスト」は、ことし十一月(一部二月)に、全国の高校生五万人対象のプレテストを実施し、試験問題の検討を行うとしている。
▼道の動向
▽新たな教育計画等
三十年度以降の新しい教育計画の原案が秋にも作成されることとしている。また、高校教育に関して、新しい指針も検討されている。本協会として、今後示される北海道教育の方向性を踏まえ、活動の充実を図っていきたいと考えている。
▽高校配置計画
六日に三十二年度までの計画案が示された。三十二年度は中卒者の大幅な減少による学級減が計画されているが、校長としての立ち位置に留意し対応していただきたいと考えている。
▼協会の活動
▽調査研究部の活動
五月十九日に第一回主査・委員長研究協議会を開催し、六つの委員会・小委員会の主題・副題の設定経緯、調査研究の内容、今後の日程等について協議を深めた。
本年度の各委員会のテーマは「カリキュラム・マネジメントと主体的・対話的で深い学び」「次世代を担う管理職の育成」「生徒の成長を支援する教育相談の在り方」「進学指導の現状から考える学校経営とキャリア教育の在り方」「社会の変化による新たな課題への効果的な対応」「高大接続システム改革に対応した学校経営の在り方」である。
今後、各委員会からアンケート調査、実践事例に関する照会、啓発活動などの依頼があるので、協力をお願いする。
▽コンプライアンス推進委員会
いじめ問題や不適切な言動への対応など、学校で行う効果的な研修について検討を進めており、随時、資料等を提供していきたいと考えている。
また、パワハラ、わいせつ事故、金銭事故、体罰にかかる不祥事の防止に向けて、今後も、研修を継続していきたいと考えている。
(関係団体 2017-06-21付)
その他の記事( 関係団体)
道高教組が本年度第1回学習会 支え合う仲間づくりを 学校づくりテーマに研鑚
道高教組(國田昌男中央執行委員長)は十八日、札幌市内の道高校教職員センターで二〇一七年度第一回学校・職場づくり学習会を開いた。テーマは「どこから始める学校づくり~共通理解ってほんと?」。滋...(2017-06-23) 全て読む
道教育大青陵会が総会開く 活動活性化へ組織強化 新会長に早瀬氏を選出
【岩見沢発】道教育大学青陵会は五月下旬、岩見沢市内のホテルサンプラザで二十九年度総会を開き、二十九年度活動方針・業務計画などを決めた。同窓会活動の活性化に向け、「公務員・民間部会」の充実に...(2017-06-23) 全て読む
小学校道徳資料研が総会・研修会 〝授業ありき〟の研究を 新会長に札幌市栄南小・荒井校長
道小学校道徳資料研究会は十七日、札幌市立栄南小学校で二十九年度総会・研修会を開いた。総会では、荒井亮子新会長をはじめとする二十九年度役員を選任したほか、指導書の編集協力などの活動計画を決め...(2017-06-22) 全て読む
道小全道会長研修会で角野会長があいさつ
道小学校長会が十六日に開催した全道会長研修会における角野誠会長のあいさつ概要はつぎのとおり。 ◇ ◇ ◇ 全道会長研修会の開催...(2017-06-22) 全て読む
旭川教育振興会が総会開く 11月に教育を語る集い 役員改選―佐藤会長を再任
【旭川発】旭川教育振興会は六月上旬、上川教育研修センターで二十九年度総会を開いた。本年度の活動方針や事業計画などについて審議。事業計画については、十一月に「新しい時代の教育を語る集い」と旭...(2017-06-22) 全て読む
道小学校長会が全道会長研修会 課題解決へ認識を共有 学力向上などテーマに協議
道小学校長会(角野誠会長)は十六日、ホテルライフォート札幌で二十九年度全道会長研修会を開いた。「学力向上に関する取組」「新学習指導要領」「学校職員人事評価制度」「管理職他管交流」「コミュニ...(2017-06-21) 全て読む
道性教育研究会が理事会開く 札幌での全国大会へ準備 役員改選―蛯名会長を再任
道性教育研究会(蛯名嘉津夫会長)は十日、札幌市立柏中学校で第一回理事会を開いた。三十年度に札幌市で開催する全国大会に向けて準備を進めるなど、二十九年度事業計画を決定。役員改選では蛯名会長を...(2017-06-21) 全て読む
留萌開建の29年度出前講座 河川など15講座企画
【留萌発】開発局留萌開発建設部(=留萌開建)の二十九年度出前講座および現場見学会の概要がまとまった。河川、道路などをテーマにした十五の出前講座を企画。工事現場や各種施設現地での見学会も用意...(2017-06-20) 全て読む
桧山管内教委連が定期総会 9月に教育委員研修会 田中会長ら全役員を再任
【江差発】桧山管内教育委員会連絡協議会は六月上旬、桧山合同庁舎で二十九年度定期総会を開いた。九月に教育委員研修会を開催することなどを盛り込んだ事業計画を決定。役員改選では全員を再任した。 ...(2017-06-20) 全て読む
札教組が第1回中央委員会 「共謀罪法」成立に抗議 特別決議採択 廃止求める
札幌市教職員組合(=札教組、筒井比呂志委員長)は十六日、札幌市内の道教育会館で第一回中央委員会を開催した。札幌市地方公務員二者共闘会議・夏期闘争について確認したほか、「共謀罪法」(改正組織...(2017-06-20) 全て読む