道小・道中・道公教と道教委 文教施策充実へ意見交換 学力・体力向上、教育環境など(関係団体 2017-08-08付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道小学校長会(角野誠会長)、道中学校長会(古谷雅幸会長)、道公立学校教頭会(笹川恒春会長)と道教委による二十九年度文教施策懇談会が四日、道庁別館で開かれた。学力・体力向上と教育環境の条件整...(関係団体 2017-08-08付)
その他の記事( 関係団体)
現場の声ますます重要に 道中理事研―古谷会長あいさつ
(2017-08-09) 全て読む
北理研が理科実験研修会開く 学年別講座に140人参加 安全な実験のポイント学ぶ
(2017-08-09) 全て読む
北音教が夏季音楽教育研修会 鑑賞授業のポイント学ぶ ワークショップ、講義など
(2017-08-09) 全て読む
道公立学校事務職員協会が総会 70年の節目に新たな歩み 水本会長を再任―役員改選
(2017-08-08) 全て読む
子によりよい教育環境を 道公立学校事務職員研究大会開く
(2017-08-08) 全て読む
道中が第3回理事研修会 総力を挙げて成功期す 9月研究大会の進捗状況報告
(2017-08-08) 全て読む
写真甲子園2017 岩見沢高等養護が準優勝 優勝は和歌山・神島高
(2017-08-08) 全て読む
未来を創造する力育む 全中理研究会北海道大会開く
(2017-08-08) 全て読む
北特研道北地区大会・全道研修会 適切な指導・支援充実へ 160人参加し実践講座など
(2017-08-07) 全て読む
道高校長協会商業部会が研究集会等 商業教育の充実・発展へ 講話や部会協議など通し研鑚
(2017-08-07) 全て読む