【伝えたい!授業づくりの基礎・基本】No.1社会科・小学校編(上)北海道社会科教育連盟(新保元康委員長)「教材研究のポイント」
(伝えたい!授業づくりの基礎・基本 2017-11-29付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 北海道通信日刊教育版で連載中の「伝えたい!授業づくりの基礎・基本」を道通ネットで公開します。  わが国の学校では、経験豊富な先輩教員から若手・中堅教員へ知識・技能が伝承されることで資質・...

(伝えたい!授業づくりの基礎・基本 2017-11-29付)

その他の記事( 伝えたい!授業づくりの基礎・基本)

【伝えたい!授業づくりの基礎・基本】No.7国語科・小学校編③北海道国語教育連盟(齋藤昇一委員長)「授業改善のポイント」

第七回・国語連盟第3回 ◆俯瞰した単元構想と学習過程が基本 ポイント1 国語科における資質・能力を考える  新学習指導要領では、国語科を要として各教科等の特質に応じて、児童の言語活動を充実させていくことが求めら...

(2017-12-12)  全て読む

【伝えたい!授業づくりの基礎・基本】No.6国語科・小学校編②北海道国語教育連盟(齋藤昇一委員長)「深い学びを生む授業のポイント」

伝えたい国語科小学校編2 ◆実の場とふり返りで問い直しと自覚を 1 問い直す言語活動~実の場を示す  国語科学習において言語活動を具体化する際、次の五点に留意しなければならない。  ①目標に迫るため、一人一人が...

(2017-12-11)  全て読む

【伝えたい!授業づくりの基礎・基本】No.5国語科・小学校編①北海道国語教育連盟(齋藤昇一委員長)「言語活動」指導のポイント

伝えたい第五回国語1 1 主体的な学びと指導事項  次期学習指導要領のキーワードの一つである「主体的な学び」を充実していく上で、国語科「話すこと・聞くこと」領域の担う部分は大きい。  「話すこと・聞くこと」領...

(2017-12-08)  全て読む

【伝えたい!授業づくりの基礎・基本】No.4社会科・中学校編(下)北海道社会科教育連盟(新保元康委員長)「資料活用のポイント」

伝えたい第4回社会科中学校編下 ◆「未知から既知」、見方・考え方を引き出す 【資料は授業の命】  社会科授業では、教師の問いと子どもの答えをつなぐものが資料である。したがって、資料なしに社会科授業を創ることはできない。...

(2017-12-06)  全て読む

【伝えたい!授業づくりの基礎・基本】No.2社会科・小学校編(下)北海道社会科教育連盟(新保元康委員長)「板書のポイント」

伝えたい・道社連第2回板書 ◆黒板を解決の足跡が表れる舞台に  板書の役割として、①子どもの見方や考えを問題解決過程に位置付ける②板書された自分や仲間のよさをとらえさせる③子ども自身に授業の履歴(内容)を俯瞰させるこ...

(2017-12-04)  全て読む

【伝えたい!授業づくりの基礎・基本】No.3社会科・中学校編(上)北海道社会科教育連盟(新保元康委員長)「習得・活用・探究のポイント」

伝えたい社会科中学校編上 ◆授業の柱をとらえ、学ぶ場面の準備を  新学習指導要領では、「知識及び技能」「思考力、判断力、表現力等」「学びに向かう力、人間性等」の三つの資質・能力の育成が重視されている。特に基礎的・基...

(2017-12-05)  全て読む