猿払村の30年度教育行政執行方針 教育指導員を新たに配置 小学校ALTは複数体制へ
(市町村 2018-03-14付)

猿払村教委眞坂潤一
猿払村教委・眞坂潤一教育長

 【稚内発】猿払村教委の眞坂潤一教育長は六日、第一回村議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。学校教育の技術的・専門的事項に関する指導助言を行う教育指導員を配置することや、小学校の外国語活動に対応するため外国語指導助手(ALT)を複数体制にする考えを明らかにした。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

【生きる力を支える確かな学力の定着】

 子どもたち一人ひとりが自ら学び、考え、課題を発見し、その課題を他者と連携・協働しながら解決できる能力を育み、基礎・基本を踏まえた確かな学力を身に付けることが重要となる。新学習指導要領の本格実施に向け、子どもたちの知・徳・体にわたる生きる力の育成を基本にしつつ、三十年度から村では初めてとなる教育指導員を配置し、学校教育の技術的・専門的事項に関する指導・助言体制を充実させる。

 また、本年から前倒し実施で小学校における外国語活動に対応するために、これまで一人体制のALTを複数体制にするなど、学校教育の充実を図る。

▼具体的施策

▽全国学力・学習状況調査および標準学力検査結果の分析と課題把握の徹底

▽学校力・授業力・教師力向上および新学習指導要領へのスムーズな移行のための研修機会の充実

▽補助教職員や学校支援員の活用による授業の充実と基礎学力の定着

▽家庭学習の定着と放課後や長期休業中におけるサポート学習の取組の推進

▽ALTの複数体制化

▽特別支援学級の設置と教職員の配置および担当教諭の研修機会の充実

▽教育指導員の配置による教育課程・学習指導・生徒指導などにおける学校教育の技術的・専門的事項に関する指導助言の実施

▽学力・学習意欲の向上のためのICT端末(タブレット)などの情報機器整備

【生きる力を支える豊かな心と健やかな体の育成】

 子どもたちの生活および学習の状況を把握しながら、確かな学力の定着と密接な関係にある豊かな心と健やかな体の育成を、心と体のバランスを保ちながら、発達段階に応じた適合性を図りつつ推進していく。

 基本的な倫理観や規範意識、生命の大切さや思いやりの心、美しいものに感動する心など、自己肯定感を醸成させながら、豊かな心を育てる。意欲や気力にも大きくかかわり、食べることと同等に、子どもたちが生涯にわたり心身ともに健やかに生きていくための基盤となる健やかな体を育成する。

▼具体的施策

▽教科化される「特別の教科 道徳」の充実と授業研究

▽学校図書の充実と子どもたちの自主的読書活動への支援

▽情報マナー、情報モラル、薬物問題に関する指導の充実

▽保護者や学校保健委員会と連携した基本的な生活習慣の定着とフッ化物洗口(小一から小四)による歯の健康保持の推進

▽全国体力・運動能力等調査結果の分析と実態把握に基づいた体力向上活動に対する支援

▽体力向上を図るための屋外遊具施設の計画的な更新・整備

▽中学校における部活動などの課外活動に対する支援

▽教育支援委員会などとの連携による子どもの特性に応じた指導の充実

▽猿払実習(管内中学校特別支援学級校外宿泊合同学習事業)の支援

▽安心で安全な給食提供のための調理場機器類の整備

▽栄養教諭と村費栄養士の複数体制による食育および食物アレルギー対策の充実

【期待され、信頼される学校づくりの推進】

 学校は通う子どもたちだけではなく、そこに住む地域の人々にとっても安心で安全な環境であることが求められており、また、近年は学校に対する期待は高まる一方で、学校現場では時代とともに様々な課題や問題も山積している。学校づくりを学校・家庭・地域が連携協働し、総がかりで子どもたちを育む新しい仕組みを構築していくとともに、教育環境の整備を計画的に実施していく。

▼具体的施策

▽特色ある教育活動に対する備品整備などの支援

▽学習形態の変化に対応できるよう適正規格の生徒用机の更新

▽校舎内の安全な活動の確保のための校内放送設備の更新

▽快適なトイレ環境を構築するための計画的なトイレ洋式化の推進

▽知来別小学校大規模改修の実施

▽安全で快適な登下校環境のためのスクールバスの更新

▽教職員住宅の計画的な改修による快適生活の維持・向上と建物の長寿命化の推進

▽地域との連携・協働による開かれた学校づくり推進のため学校運営協議会の設置

▽教職員への服務管理指導の徹底

【村を愛し誇れる豊かな心を育み魅力あふれる地域づくりを目指す社会教育の推進】

 社会教育の推進は、村民が心豊かで充実した生活を送るためには不可欠なことであり、その時代に合った環境の整備は特に重要である。村民が誰でも・いつでも・どこでも学べる生涯学習機会の創設、青少年の健全育成、芸術文化活動に親しむ環境づくり、気軽にスポーツできる環境づくりを目指す。

▼具体的施策

▽生涯学習センターの開設に向けた準備および郷土資料の展示

▽文化財読本の改訂

▽村民が気軽に参加できる講演会・講座などの学習機会の提供

▽様々なジャンルのレベルの高い生の演奏を聴く機会の提供のため村民音楽会の継続実施

▽スポーツ・文化活動団体の全道・全国大会への参加支援と、日々の活動に対する支援

▽村民の運動習慣の定着や体力向上のための体力測定会の定期的な実施

▽安心・安全に活動できる環境整備のための社会教育、社会体育各種施設の維持管理

(市町村 2018-03-14付)

その他の記事( 市町村)

上川町の30年度教育行政執行方針 上川小・上川中にCS導入 外国語指導助手を1人増員

上川町教委中野俊和  【旭川発】上川町教委の中野俊和教育長は、二日開会の町議会第一回定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。三十年度から学校運営協議会を上川小学校・上川中学校に導入し、学校と地域が連携・協働...

(2018-03-15)  全て読む

浦幌町の30年度教育行政執行方針 小中一貫CS取組推進 グローバル化へALT増員

浦幌町教委久門好行  【帯広発】浦幌町教委の久門好行教育長は五日、第一回町議会定例会で三十年度の教育行政執行方針を説明した。コミュニティ・スクールについて「学校運営協議会などにおいて、熟議・協働・マネジメントの...

(2018-03-15)  全て読む

釧路町の30年度教育行政執行方針 生活・学習習慣を家庭と連携し確立 いじめ防止へ人間関係力育成

釧路町教委佐々木喜代考  【釧路発】釧路町教委の佐々木喜代孝教育長は、五日の町議会第一回定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。生活リズムチェックシートの活用や『家庭学習の手引き』の作成によって、家庭と連携した...

(2018-03-15)  全て読む

えりも町の30年度教育行政執行方針 〝未来えりも学〟を推進 小中高連携・接続など強化

えりも町教委川上松美  【浦河発】えりも町の川上松美教育長は六日、町議会定例会で三十年度の教育行政執行方針を説明した。「えりもの子はえりもで育てる」の理念のもと、小中高生が継続して学ぶ教育活動「未来を担うえりもの...

(2018-03-15)  全て読む

若草小・柏陽中にCS導入 小中合同の学校運営協議会設置 恵庭市教委が30年度

 恵庭市教委は三十年度、市内の若草小学校・柏陽中学校にコミュニティ・スクール(CS)を導入する。二十九年度からCSの全校導入に向け取組を進めており、三十三年度までの完了を目指す。  市では...

(2018-03-15)  全て読む

福島町の30年度教育行政執行方針 TTによる個別指導を 地域と連携した学校運営推進

福島町教委前田勝広  【函館発】福島町教委の前田勝広教育長は、九日に開会した定例町議会で三十年度教育行政執行方針を説明した。昨年十二月に指定した三校でのコミュニティ・スクール(CS)の実践を通して、地域と連携し...

(2018-03-14)  全て読む

札幌市子ども未来局 子どもの居場所ガイドブック作成 子ども食堂などの情報紹介 30年度内の配布を予定

 札幌市子ども未来局は、地域において子どもの居場所づくりを行っている団体を紹介するガイドブックを作成している。子どもに安価または無料で食事を提供する市内の子ども食堂などの情報や運営状況をまと...

(2018-03-14)  全て読む

赤井川村の30年度予算案 中学校海外研修補助など盛る

 【小樽発】赤井川村は二日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比七・四%減の二十一億一千六百万円。うち、教育費は一五・〇%減の一億八千百二十三万円となった。  主な事業をみると...

(2018-03-14)  全て読む

仁木町の30年度予算案 ALT招致に600万円を措置

 【小樽発】仁木町は一日、三十年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比八・六%減の三十四億七千九百三十一万円。うち、教育費は二三・〇%増の二億五千五百三十六万円となった。  主な事業を...

(2018-03-14)  全て読む

紋別市の30年度市政執行方針 新たに部活動指導員配置 家庭学習支援塾を開設

紋別市市長宮川良一  【網走発】紋別市の宮川良一市長は、一日に開かれた第一回定例市議会で三十年度市政執行方針を説明した。教育関係では、中学生を対象とした「家庭学習支援塾」を新たに開設し、家庭学習の習慣を身に付け...

(2018-03-14)  全て読む