白老町の30年度教育行政執行方針 プログラミング教育推進 小学校に人型ロボット配置(市町村 2018-04-12付)
白老町教委・安藤尚志教育長
【室蘭発】白老町教委の安藤尚志教育長は、三月上旬の町議会定例会三月会議で三十年度教育行政執行方針を説明した。三十年度からは、小学校へ人型ロボットを配置してプログラミング教育に取り組む方針を示した。また、白翔中学校区の各小・中学校をコミュニティ・スクールに指定し、地域ぐるみで子どもの成長を支える取組を充実させる。
執行方針の概要はつぎのとおり。
▼学校教育
▽社会で生きる力の育成
学力向上については、本町の指針である児童生徒の学力向上を目指す町スタンダードを基軸に推進していく。その中核となる授業の充実を図るため秋田県能代市と連携した教師派遣および講師招へいを引き続き実施し、秋田型授業の定着と教師力の向上に努める。
町スタンダードの成果検証とPDCAサイクルに基づいた取組の充実を図るため、二十九年度に引き続き公費による学力調査を小学校、中学校で実施する。なお、中学校においては実施教科を拡大する。
また、小学校での漢字検定、中学校での英語検定や白老寺子屋を継続し、自らの可能性に挑戦する機会を充実させ、夢の実現を支援していく。
三十年度から三年間、ソフトバンク社の社会貢献事業を活用して小学校へ人型ロボット「Pepper」を配置し、プログラミング教育に取り組む一方、家庭、地域と連携したアウトメディアの取組、小学校低学年からの英語に親しむ活動を継続して、新たな時代に対応した教育を推進する。
学校の教育活動は複雑化しているが、それを確実なものにするためには、義務教育九年間を通して切れ目のない学びを確立する必要がある。そのために白老中学校区では小中一貫教育を、白翔中学校区では小中連携教育を推進し、豊かな学びを創造していく。
▽豊かな心と健やかな体の育成
道徳教育については、その要となる道徳の授業が小学校では三十年度、中学校では三十一年度から「特別の教科 道徳」となることから、校内研修や授業実践を通した教員の指導力の向上を図り、参観日などで授業を積極的に公開し、家庭や地域への理解を深めていく。
▽地域とともにある学校づくりの推進
白老小、白老中を小中一貫型コミュニティ・スクールとし、地域とともにある学校づくりを推進してきたが、三十年度は、白翔中学校区の各小・中学校をコミュニティ・スクールに指定し、学校運営協議会を通して、保護者、地域住民の学校運営への参画を図るとともに、地域学校協働本部と連携して地域ぐるみで子どもの成長を支える取組を充実させる。
▼生涯学習の推進
▽社会教育活動の充実
青少年・成年教育の推進について、学校や家庭、地域と連携しながら、社会教育団体の活動支援や事業への参加を奨励し、活力ある地域づくりに取り組む。
そのためには、人材の育成が急務であることから、青少年教育では体験活動を充実させ、道教委と連携したジュニアリーダー研修によって、次世代リーダーを養成していく。
▽青少年健全育成の推進
社会環境の大きな変化に対応するためには、青少年育成町民の会など健全育成にかかわる団体との連携を深め、家庭、学校、地域全体で子どもたちを守り育てることが大切である。
このことから、社明運動、育成大会や懇談会などの主要事業を共催して行うとともに、通学合宿などの地域との体験交流事業を積極的に支援していく。
(市町村 2018-04-12付)
その他の記事( 市町村)
札幌市教委のサタデースクール事業 本年度は12校増え39校で 地域で子育て環境醸成
札幌市教委は本年度、サッポロサタデースクール事業を三十九校で実施する。地域の人材・企業の豊かな社会資源を活用するプログラムを、土曜日を中心に学校施設などで行うもの。前年度より十二校の増加と...(2018-04-13) 全て読む
増毛町の30年度教育行政執行方針 小学生対象に英語塾開設 チーム力発揮できる体制整備
【留萌発】増毛町教委の佐藤敏治教育長は、三月上旬の第一回町議会定例会で教育行政執行方針を説明した。限られた授業時数の中で教育効果を高めるべく、各教科などの関連性を図った教育内容を組み立て、...(2018-04-13) 全て読む
南富良野町30年度教育行政執行方針 小学校外国語全面実施時の時数確保 南富良野小中にCS導入
【旭川発】南富良野町教委の岩渕秀一教育長は、三月上旬の第一回町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。三十二年度から全面実施の小学校における英語の教科に対応するため、三十年度からの...(2018-04-13) 全て読む
中富良野町の30年度教育行政執行方針 中富良野小でCS導入 新たに外国語支援員配置
【旭川発】中富良野町教委の中島光明教育長は、九日開会の第三回町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。新学習指導要領への移行に向けた取組として、新たに外国語支援員を配置するほか、教...(2018-04-13) 全て読む
礼文町30年度教育行政執行方針 礼文高入学者全国からの募集検討 小学校へALT担当職員派遣
【稚内発】礼文町教委の岩城修教育長は三月上旬、第一回町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。礼文高校の支援について「これからの高校づくりに関する指針」に基づき、全国からの入学者募...(2018-04-12) 全て読む
雨竜町の30年度教育行政執行方針 CS導入し学校運営充実 ピア・サポートプログラムを活用
【岩見沢発】雨竜町教委の糸谷尚徳教育長は、三月上旬の町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。コミュニティ・スクールを導入し、地域とともに学校運営の充実を目指す。また、小・中学校九...(2018-04-12) 全て読む
由仁町の30年度教育行政執行方針 小中一貫導入へ計画作成 長期休業中の個別指導なども
【岩見沢発】由仁町教委の田中宣行教育長は三月初旬、町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。小中一貫教育を進めるため、検討組織を設置して具体的な計画づくりを進めていく考えを表明。学...(2018-04-12) 全て読む
当麻町30年度教育行政執行方針 学校・家庭・地域の連携を 当麻小で少人数学級維持
【旭川発】当麻町教委の鍛治隆教育長は、三月上旬の町議会第一回定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。コミュニティ・スクールの導入について、特色ある学校経営の推進と、田んぼの学校事業、声...(2018-04-12) 全て読む
清水町の30年度教育行政執行方針 CS導入に向け検討継続 幼保小中連携を推進
【帯広発】清水町教委の伊藤登教育長は、三月上旬の第二回町議会定例会において三十年度教育行政執行方針を説明した。地域とのつながりや自ら地域を担っていくことを実感できる学びの実現に向け、コミュ...(2018-04-12) 全て読む
鶴居村の30年度教育行政執行方針 鶴居中学校区にCS導入 地域人材活用し環境教育推進
【釧路発】鶴居村教委の國安修一教育長は、三月上旬の村議会第一回定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。鶴居中学校校区の鶴居中学校、鶴居小学校、下幌呂小学校でコミュニティ・スクールを導入...(2018-04-12) 全て読む