中富良野町の30年度教育行政執行方針 中富良野小でCS導入 新たに外国語支援員配置(市町村 2018-04-13付)
					
					
																この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【旭川発】中富良野町教委の中島光明教育長は、九日開会の第三回町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。新学習指導要領への移行に向けた取組として、新たに外国語支援員を配置するほか、教...(市町村 2018-04-13付)
その他の記事( 市町村)
札幌市教委オリパラ教育研究推進校 6月から全75校で実施 応募締切は今月23日
札幌市教委は、本年度のオリンピック・パラリンピック教育推進事業の研究推進校を全校種合わせて七十五校指定する予定だ。オリパラに関する学習を通して〝ふるさと札幌〟を愛する心などの育成を図るもの...(2018-04-16) 全て読む
中札内村の30年度教育行政執行方針 常勤のALT配置へ 体系的な道徳教育を推進
(2018-04-16) 全て読む
札幌市教委のサタデースクール事業 本年度は12校増え39校で 地域で子育て環境醸成
札幌市教委は本年度、サッポロサタデースクール事業を三十九校で実施する。地域の人材・企業の豊かな社会資源を活用するプログラムを、土曜日を中心に学校施設などで行うもの。前年度より十二校の増加と...(2018-04-13) 全て読む
増毛町の30年度教育行政執行方針 小学生対象に英語塾開設 チーム力発揮できる体制整備
(2018-04-13) 全て読む
南富良野町30年度教育行政執行方針 小学校外国語全面実施時の時数確保 南富良野小中にCS導入
(2018-04-13) 全て読む
礼文町30年度教育行政執行方針 礼文高入学者全国からの募集検討 小学校へALT担当職員派遣
(2018-04-12) 全て読む
白老町の30年度教育行政執行方針 プログラミング教育推進 小学校に人型ロボット配置
(2018-04-12) 全て読む
雨竜町の30年度教育行政執行方針 CS導入し学校運営充実 ピア・サポートプログラムを活用
(2018-04-12) 全て読む
由仁町の30年度教育行政執行方針 小中一貫導入へ計画作成 長期休業中の個別指導なども
(2018-04-12) 全て読む
当麻町30年度教育行政執行方針 学校・家庭・地域の連携を 当麻小で少人数学級維持
(2018-04-12) 全て読む

