浜中町30年度教育行政執行方針 CSをモデル導入 霧多布高で給食スタート
(市町村 2018-04-25付)

浜中町内村定之
浜中町教委・内村定之教育長

 【釧路発】浜中町教委の内村定之教育長は、三月上旬の第一回町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。主体的・対話的で深い学びに向けた授業改善を図るとともに、研究指定校による実践研究を支援。コミュニティ・スクールをモデル導入して学校と地域住民などとの連携体制を進めていくことを示した。新しい学校給食センターの運用開始とともに、三十年度から高校での給食導入を実施していくことも説明した。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

【生きる力を育む学校教育の充実】

▼確かな学力を育む教育の推進

▽確かな学力の定着を図る学習指導の充実について

 全国や町独自の学力調査を実施し、各学校における学力向上に向けた検証改善サイクルの確立を支援するとともに、取組の成果や課題を家庭や地域と共有していく。

 さらに、低位学力層の児童生徒に対して、放課後の学習や長期休業中の学習など、個に応じたサポート学習を実施していく。

▽外国語教育の推進について

 児童生徒が将来の社会で英語力などを伸ばす基盤を段階的に育成するために、小学校に外国語活動指導助手、中・高校に外国語指導助手をそれぞれ派遣し、外国語教育を推進していく。

 教育アドバイザーを引き続き配置し、新学習指導要領への円滑な移行に向け、外国語教育の研修や指導計画の作成、教材の充実などに向けた取組を支援していく。

▽特別支援教育の充実について

 学校生活や学習上に困り感をもった児童生徒、さらには、通常の学級に在籍する特別な支援を必要とする児童生徒に対し、個に応じたきめ細かな教育活動を展開するため、学習支援員を配置していく。

▽教職員の指導力の向上について

 各学校においてプロジェクター等のICT(情報通信技術)機器を積極的に活用するとともに、研修会を実施してICT活用指導力の向上に努めていく。

▼豊かな心を育む教育の推進

▽道徳教育の充実について

「特別の教科 道徳」の実施に当たり、児童生徒が主体的に考え、議論する道徳の授業の実践化や指導計画の整備など、道徳教育の改善・充実を図っていく。

▽特色ある体験活動の推進について

 霧多布湿原センターと連携した自然体験学習や地域において勤労観や職業観を育む職業体験学習など、地域の人的・物的資源を積極的に活用し、学校や地域の特色を生かした体験活動を推進していく。

▽環境教育の推進について

 環境について考え、学校ぐるみで行動する学校版環境ISO、きれいなまちづくりへの参加を宣言する自然の番人宣言を継続し、児童生徒の主体的な実践につながる環境教育を推進していく。

▽地域とともにある学校づくりの推進について

 家庭や地域の学校教育に対する参画の気運が高まっており、引き続き、土曜授業による保護者や地域住民への授業公開や外部人材を活用した授業などを実施していく。

 コミュニティ・スクールをモデル導入し、保護者や地域住民による学校支援の仕組みや学校と地域住民などとの連携体制の整備促進に取り組んでいく。

▼健康・安全教育の推進

▽地域に根ざした人材の育成について

 地域の自然や産業を学び、地元の課題解決に向け探究活動を行う浜中学を中心に、地域の教育力を積極的に活用することで郷土への誇りを育み、卒業後も浜中町の恒常的な発展に貢献する人材を育成する。

▽保護者の負担軽減について

 新しい学校給食センターの運用開始とともに、本年度から高校での給食導入を実施していく。

 生徒の通学交通費、各種模擬試験・検定試験の費用について、引き続きその全額を支援していく。

 三十年度から、湯沸・霧多布地区生徒の小・中学校スクールバスの利用を可能とするほか、特別活動の活性化と充実を図るため、部活動終了後の下校バスの通年運行を引き続き実施していく。

(市町村 2018-04-25付)

その他の記事( 市町村)

苫前町30年度教育行政執行方針 開かれた学校づくり推進へ 小・中連携で乗り入れ授業拡充

苫前町池田文敏  【留萌発】苫前町教委の池田文敏教育長は、三月上旬の第一回町議会定例会で教育行政執行方針を説明した。昨年設置したコミュニティ・スクールを通し、地域住民と一体となって開かれた学校づくりを推進す...

(2018-04-25)  全て読む

訓子府町30年度教育行政執行方針 個々の能力・個性を伸長 訓子府高存続へ支援推進

訓子府町林秀貴  【網走発】訓子府町教委の林秀貴教育長は、三月上旬の第一回町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。幼小中が連携を図り、子どもたち一人ひとりの能力や個性を伸ばす学びの連続、支援の継続...

(2018-04-25)  全て読む

学校夢づくり支援事業の予算措置校―札幌市教委 14校で花植えなどの取組 地域特性生かした教育推進

 札幌市教委は、三十年度学校の夢づくり支援事業の予算措置校を決定した。豊かで魅力ある学校づくりに向けて支援するもの。本年度は、十四校・園が雪を活用した運動や花植え、絵本・図書の活用など、特色...

(2018-04-25)  全て読む

奈井江町30年度教育行政執行方針 小中統一の授業づくり実践 公設塾開設などで家庭学習定着

奈井江町萬博文  【岩見沢発】奈井江町教委の萬博文教育長は、三月上旬の定例町議会で三十年度教育行政執行方針を説明した。町教育振興会のパワーアップ委員会で教育課程や指導方法などについて検討を行い、小中で統一し...

(2018-04-25)  全て読む

大樹町30年度教育行政執行方針 学力向上へ実践事業推進 特別支援教育支援員の配置継続

大樹町板谷裕康 【帯広発】大樹町教委の板谷裕康教育長は、定例第一回町議会で三十年度教育行政執行方針を説明した。道教委の学校力向上に関する総合実践事業に継続して取り組み、学校教育の質の向上に努めるとともに、...

(2018-04-25)  全て読む

蘭越町30年度教育行政執行方針 イングリッシュキャンプ実施 ALT増員し英語力向上

蘭越町首藤一幸  【倶知安発】蘭越町教委の首藤一幸教育長は、三月上旬の第一回町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。外国語活動・外国語の充実に向けた外国語指導助手の一人増員や外国語教育連携推進会議...

(2018-04-25)  全て読む

喜茂別町30年度教育行政執行方針 効果的にICT活用 ALTの指導時間数増加へ

喜茂別町細田典男 【倶知安発】喜茂別町教委の細田典男教育長は、三月上旬の町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。確かな学力育成に向け、全国学力・学習状況調査などの結果で明らかになった課題に対応した...

(2018-04-25)  全て読む

京極町30年度教育行政執行方針 指導体制充実へ小中連携 ICT活用授業で学習活性化

京極町高橋武志 【倶知安発】京極町の髙橋武志教育長は、三月上旬の町議会第一回定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。確かな学力を育むため、全教員参加の小中連携協議会において実践的な取組を進め、指導体制...

(2018-04-25)  全て読む

札幌市が新・児童福祉支援システム構築へ 対応記録をデータベース化 地域や現場に近い支援実施

 札幌市子ども未来局は、本年度中に“新・児童福祉支援システム”を構築する予定だ。市内各区に設置されている家庭児童相談室と児童相談所が、過去の面会事例などの情報を互いに照会・共有できるもの。情...

(2018-04-24)  全て読む

赤井川村30年度教育行政執行方針 「赤井川スタイル」を確立 夢に向かって歩む15歳実現

赤井川教委馬場希  【小樽発】赤井川村教委の馬場希教育長は、三月上旬の村議会第一回定例議会で三十年度教育行政方針について説明した。社会構造や経済情勢がめまぐるしく変化し、高度な情報化社会へと進む中で、知・徳・...

(2018-04-24)  全て読む