名寄市教育改善プロジェクト委 本年度の研究内容など確認 生きる力育む教育を
(市町村 2018-05-09付)

名寄市教育改善プロジェクト委・小野教育長
小野教育長が委員委嘱状を手渡した

 【旭川発】名寄市教育改善プロジェクト委員会は四月下旬、市役所で三十年度第一回会議を開いた。委員五十四人が出席し、小野浩一教育長から委任状が交付された。続く全体会議では、第二次名寄市総合計画に合わせて委員会が取り組む第二次五ヵ年計画研究の二年目に当たる本年度の推進計画について確認。委員は、市内の教育のさらなる発展と充実に向けて研鑚を積んだ。

委員会は、小・中学校教育の充実を目指し、市が立ち上げた。本年度は第二次五ヵ年研究の二年次目で、推進テーマ「児童生徒に“生きる力”を育み、夢と希望を拓く名寄市教育の創造~全小・中学校が一体となった効果的・効率的・継続的な学校改善を図る取組を通して」のもとで教育経営の充実、教育研究(研修)の充実、教育指導の充実に関する三つの研究グループを組織して取り組んでいる。

 会議では、小野教育長が委員五十四人に委嘱状を交付したあと、あいさつ。「子どもたちのために市内のすべての小・中学校の先生が集まって、その英知を結集していくとともに、小さな一歩でも、市内の先生方が力を合わせて取り組んでいくことに大きな意義がある」と強調。より一層の研究成果に期待した。

 続いて全体会議が行われ、事務局が三十年度におけるテーマや事業内容、委員会の組織と役割、研究内容・計画などについて説明した。

 本年度の研究内容については、市共通のモデル的な学校経営の改善・充実に努めていく。 

 また、三十一年度からの活用を目指すための学級経営プログラムの作成、道徳の新教材開発などに取り組んでいくことを決めた。

 このあと、今月二十三日に市役所で第二回研究グループ会議および第二回教育改善プロジェクト委員会を開くことなどを確認した。

(市町村 2018-05-09付)

その他の記事( 市町村)

次期文化芸術基本計画を策定へ―札幌市 7月以降、検討委で案作成 パブコメ経て年度末までに

 札幌市は、「札幌市文化芸術基本計画」の次期計画を年度末までに策定する予定だ。文化芸術に関する施策を総合的かつ計画的に実施するために策定。三十一年度からの五ヵ年計画で、六月末から七月初旬に検...

(2018-05-14)  全て読む

30年度小学校英語専門教師配置事業―札幌市教委 10校指定し授業づくり研究 16日まで推進校募集受け付け

 札幌市教委は、本年度の小学校英語専門教師配置事業について、研究推進校を十校指定する。現在、研究推進校を十六日まで募集。推進校は『札幌市小学校教育課程編成の手引~移行期措置に関する資料~外国...

(2018-05-11)  全て読む

雪・環境・読書で47校指定 札幌らしい学校教育推進事業実践校―札幌市教委 11日にプロジェクト会議

 札幌市教委は、三十年度札幌らしい特色ある学校教育推進事業の研究実践校を決定した。四十七校を研究実践校に指定。各研究実践校は雪・環境・読書のそれぞれのテーマに沿って、特色ある教育活動を推進し...

(2018-05-10)  全て読む

市立中における部活動外部顧問等―札幌市教委まとめ 本年度は6人増の60人 外部人材活用し休廃部防止へ

 札幌市教委は、本年度の市立中学校における部活動の外部顧問・外部特別指導者数をまとめた。前年度より六人増の計六十人。市教委では外部人材を活用し、休部・廃部を防ぐほか、部活動の充実を図っていく...

(2018-05-09)  全て読む

東神楽町教委 小中一貫教育推進協が第2回会合 今後のスケジュールなど確認 8月に部会作成資料案

東神楽町小中一貫教育  【旭川発】東神楽町教委は四月中旬、役場で第二回東神楽町小中一貫教育推進協議会を開いた。町内の小・中学校五校、学校運営協議会などで構成する構成員十人が出席。現在、各専門部会の設置に関して準備...

(2018-05-09)  全て読む

27日に丘珠縄文遺跡学習館など開館 縄文晩期の暮らし体験 札幌市埋蔵文化財センター

丘珠縄文遺跡体験学習館  札幌市埋蔵文化財センターは今月二十七日、サッポロさとらんどの園内に丘珠縄文遺跡の体験学習館と展示室をオープンする。火起こしなどの縄文体験活動ができるほか、遺跡の出土品などを展示する。今後、...

(2018-05-08)  全て読む

函館市教委が『アプローチ』発行 授業を核とした指導充実 30年度学校教育の指針を解説

函館市教委学校教育の指針の図-2  【函館発】函館市教委は、本年度の学校教育推進に向けた指針をまとめた『アプローチ』を発行した。市の教育推進に向けて毎年発行してるもの。本年度から施行となった函館市教育振興基本計画に示されてい...

(2018-05-07)  全て読む

通学路交通安全プログラム対策―札幌市教委 危険内容「交通量」最多 対策は指導や標識設置など

 札幌市教委が発表した通学路交通安全プログラム対策一覧によると、市立小学校における通学路の問題点として、交通量の多さが最も多く指摘されていることが分かった。次いで、車などの速度に関する指摘が...

(2018-05-07)  全て読む

網走地方租税教育推進協議会立ち上げ 取組方針など意思統一 9日に網走市内で設立総会

 【網走発】網走税務署管内の一市六町(網走市、美幌町、津別町、大空町、斜里町、小清水町、清里町)における租税教育の充実を図るため、関係者が集まり網走地方租税教育推進協議会を本年度立ち上げる。...

(2018-05-02)  全て読む

札幌市スポーツ局 札幌市の運動部活動アスリート派遣 新たにソフトテニス追加 八条中など11校で実施へ

 札幌市スポーツ局は運動部活動アスリート派遣事業について、三十年度は八条中学校サッカー部など十五の部活動を対象に実施する。クロスカントリーやバドミントンなどの専門的な技能・知識を有するアスリ...

(2018-05-02)  全て読む