道徳教育推進指定校の鶴居村幌呂小 公開研で考え議論する授業披露 進んで話せる子を育成(学校 2018-08-31付)
5・6年生の道徳の授業は小林教諭が指導した
【釧路発】道教委の道道徳教育推進事業指定校で鶴居村教育研究所指定校である鶴居村立幌呂小学校(三上裕生校長)は二十七日、同校で公開研究会を開いた。明確な指導観に基づく「考え、議論する」授業づくりを進めている研究の成果を披露。五・六年生の道徳の授業では、版画家・棟方志功の物語を通して、感謝の心を大切にする志功の気持ちについて話し合った。
研究主題は「話せる子どもの育成~道徳を切り口とした授業力・教師力・学校力の向上を目指した学校改善」。
目指す子ども像を「見通しをもって主体的に取り組む子ども~進んで“話して伝え・聞いて・かかわる”」とし、明確な指導観に基づく「考え、議論する」授業づくりについて研究を進めている。
当日は約百六十人が参加。四授業を公開し、うち複式学級五・六年生の道徳「感謝の心 ひたすらに、自分の心に従って~棟方志功」は小林辰司教諭が指導した。
本時は「日々の生活が多くの人の支えで成り立っていることに感謝し、それに応えることについて考える」ことをねらった。
小林教諭は棟方志功の写真を見せて印象を聞き、児童は「目を近づけて細かい作業をしているから繊細な人では」などと発表。
次いで、小林教諭は「志功の周りの人々とのかかわり方と気持ちを考えながら聞いて」と話し、教材文を朗読した。
故郷の青森から東京へ出て画家として帝展に入選するまでと、その後、芸術家として「ひたすら自分の心に従って絵を描く」という思いへ変化していく様子を伝えた。
なぜ志功は父親が亡くなった知らせが来ても帰らずに頑張ることができたのかを考えさせ、児童は「父との約束だから」と答えた。
このあと、「もし自分だったら帝展に入選したことについて、誰にどんな気持ちをどうやって伝えたいか」と発問し、児童はワークシートに記入。「父に入選したうれしい気持ちを青森の実家の仏壇の前で話したい」「帰れなかったけれど頑張ったことを伝えたい」「師匠に版画を教えてくれてありがとうという気持ちを話したい」などと発表した。
教材文の後半も朗読し、志功が芸術家として「ひたすら自分の心に従って絵をかく」気持ちになった理由についても考えさせた。児童は「自分を支えてくれた人に感謝の思いを果たすため版画を掘り続けるのでは」などと話した。
授業後には事後研究会を行い、同校の研究概要や授業についてふれた。また、「特別の授業道徳で大切なこと」と題して、前文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官で、帝京大学教職大学院の赤堀博行教授が講演した。
(学校 2018-08-31付)
その他の記事( 学校)
網走市潮見小5年生が見学会参加 測量体験や重機試乗など 建設業の仕事 楽しく学ぶ
【網走発】網走市立潮見小学校(薮下一己校長)の五年生十一人は八月二十九日、市内で建設業を営む㈱早水組(早水誠社長)現場見学会に参加した。市内で行われているポント神社の沢川砂防補正繰越の工事...(2018-09-11) 全て読む
31年度入試日程等公表 道私立中学高校協会
道私立中学高校協会は八月三十一日、三十一年度私立高校(全日制)および私立中学校の入試日程等を公表した。 高校全日制で一般入試を行うのは四十八校で、定員は前年度比百五十七人減の一万一千百...(2018-09-10) 全て読む
教員の資質・能力向上へ講演会―小樽市菁園中 次世代型教育推進センターから講師 ALを視点に授業改善
【小樽発】道教委の課題解決型授業(主体的・対話的で深い学び)に関する調査研究プロジェクトの連携協力校である小樽市立菁園中学校(名取俊晴校長)は七月下旬、教職員支援機構次世代型教育推進機構次...(2018-09-03) 全て読む
稚内高定時1年が工事現場見学会 建設業の魅力にふれる
【稚内発】稚内高校(元紺谷尊広校長)定時制は八月二十四日、市内の建設工事現場の見学会を行った。一年生六人が参加。建設機械の試乗体験などを通して、働く意義について考えた。 見学会では、市...(2018-09-03) 全て読む
旭川工業高土木科で出前授業 最新の測量技術を体験
【旭川発】旭川工業高校(太田潤一校長)で二十四日、土木科二年生三十七人を対象に上川調査設計協会(千葉新次会長)による出前授業が行われた。人工衛星による位置情報システムを活用したGNSS(衛...(2018-08-31) 全て読む
新校舎への期待膨らませ 稚内南小児童が現場見学会に参加
【稚内発】稚内市立稚内南小学校(杉本浩一校長)は二十二~二十四日、新校舎の現場見学会に参加した。校舎の建設に携わる藤・富田特定建設工事共同企業体が開いたもの。児童は建設中の校舎の中を見て回...(2018-08-28) 全て読む
枝幸町山臼小が現場見学会参加 歩道設置工事現場を観察 建設業の魅力にふれる
【稚内発】枝幸町立山臼小学校(鈴木貴之校長)は二十一日、開発局稚内開発建設部浜頓別道路事務所が主催する現場見学会に参加した。学校前で進められている歩道設置工事の現場を観察し、建設業の果たす...(2018-08-28) 全て読む
釧路工業高 ドローンの操縦体験 道建設部・ICT体験講習会
【釧路発】釧路工業高校(宮岡勝郎校長)で二十二日、道建設部主催のICT体験講習会が開かれた。土木科の二年生三十六人が受講。実際にドローンの操縦を体験するなど、最新のICT技術を学んだ。同部...(2018-08-28) 全て読む
道徳推進拠点校の札幌市立上野幌小が道徳科研修会 評価の観点テーマに講義 多様な考え方認め合う授業を
札幌市立上野幌小学校(野原明美校長)は十七日、同校で近隣小・中学校と合同の道徳科研修会を開いた。道徳科の指導や評価の在り方に関する講義を通して、資質・能力の向上を図った。 道徳推進拠点...(2018-08-24) 全て読む
札幌市内小学校 9月の教育実践発表会等日程
札幌市内の小学校では、9月に9校が教育実践発表会等を行う予定となっている。5日には前田小・和光小・共栄小の三校が教育実践発表等を実施。このうち、共栄小は「特別の教科 道徳」の17授業を公開...(2018-08-23) 全て読む