日高東部3町校長・教頭合同研―えりも町教委等 日高局・波岸局長が講話 教育目標を具現化させ(市町村 2018-09-19付)
波岸局長は、地域とともにある学校の実現に向けた方策について解説した
【浦河発】日高管内東部地区のえりも町、様似町、浦河町の小・中学校の校長、教頭、教育行政関係者を対象とした東部三町校長・教頭合同研修会が八月下旬、えりも町役場で開かれた。約四十人が参加。日高教育局の波岸克泰局長が講話した。教育目標を明確にするという視点に立ち、地域や保護者に学校が目指す方向性について納得してもらうため、「いかに具現化し、理解を得るかが大切」と強調した。
研修会は、えりも町教委とえりも町校長会・教頭会が主催し、様似町教委、様似町校長会・教頭会、浦河町教委、浦河町校長会・教頭会が共催した。
中では、波岸局長が「北海道教育の今日的課題について~地域とともにある学校の実現に向けて」と題し講話。「地域とともにある学校」が求められるようになった経緯をはじめ、言葉に込められた意図を時代、社会の流れと学校の姿を照らし合わせながら解説。
重点教育目標について、教育目標を明確にするという視点に立ち、「“ゆるぎない学力”などというと、何となく方向性は分かるが、具体的にどうなる状態か示していない」と指摘。
「教師個々のイメージでとらえ方が異なり、個々の考えで教育活動が行われる可能性がある」とし、「地域や保護者に“学校はこういう子どもを育てようとしている”という納得感を感じさせることが肝要で、抽象的、理念的な言葉になりがちな教育目標をいかに具現化し、理解を得るかが大切」と強調。その上で、社会に開かれた教育課程の実現に向けた方策について提示した。
このあと、グループに分かれ「“授業”を別なモノに例えると、どんなものになるか」をテーマに、それぞれが思う授業のイメージをKJ法で協議。「子どもたちに付けさせたい力」を明確にしながら、各学校で取り組むべき教育課程の方向性について研修を深めた。
(市町村 2018-09-19付)
その他の記事( 市町村)
地方創生人材育成制度に関する協定 中学生を町長推薦で入学 仁木町と立命館慶祥高が調印 未来担う人材を
【小樽発】仁木町と立命館慶祥高校(久野信之校長)は十三日、地方創生人材育成制度に関する協定を結び、佐藤聖一郎町長と江川順一副校長が代表者名で調印した協定書を取り交わした。佐藤町長は「これか...(2018-09-25) 全て読む
働き方改革アクション・プラン策定―白糠町教委 専門スタッフ等配置検討へ 業務に専念できる環境整備
【釧路発】白糠町教委は、「白糠町立学校における働き方改革アクション・プラン」を策定した。取組期間は三十年度から三十二年度で、「一週間当たりの勤務時間が六十時間を超える教員をゼロにする」こと...(2018-09-21) 全て読む
利尻富士町 通学路防犯・交通安全プログラム策定 定期的に合同点検実施
【稚内発】利尻富士町通学路安全推進会議(事務局・町教委)は、通学路防犯・交通安全プログラムを策定した。通学路の安全を確保するため、定期的に合同点検を継続し、PDCAサイクルによる対策実施後...(2018-09-20) 全て読む
スマホ・ネット使用に関し宣言文 函館市中学校生徒会協議会 使用時間は2時間まで
【函館発】市内の中学校生徒会で組織する函館市中学校生徒会協議会は、スマートフォンやインターネットなどの情報機器の使用に関する宣言文を作成した。七月下旬に各校の生徒会役員など約五十人がグルー...(2018-09-20) 全て読む
ウインタースポーツ料金助成事業―札幌市スポーツ局 児童対象 貸靴料金を割引 スケート場のクーポン券全学年の利用可に
札幌市スポーツ局は、小学生を対象にスキー場などを利用する際の割引クーポン券を配布する「さっぽろっ子ウインタースポーツ料金助成事業」について、本年度はスケート場のクーポン券を利用できる対象を...(2018-09-19) 全て読む
中学校道徳科の教育課程編成―札幌市教委 手引作成へ委員会設置 来年1月中旬完成目指す
札幌市教委は、中学校の「特別の教科 道徳」の教育課程編成の手引を作成する委員会を立ち上げる。新学習指導要領の全面実施に当たり、学習指導要領改訂の趣旨や内容を踏まえた教育課程の編成および実施...(2018-09-18) 全て読む
29年度スクールカウンセラー事業―札幌市教委 小・中の相談件数増加 全体は941件増4万7685件
札幌市教委は、二十九年度スクールカウンセラー事業における相談件数をまとめた。九十八人のカウンセラーが小・中学校、高校、特別支援学校で四万七千六百八十五件の相談を受けており、二十八年度よりも...(2018-09-18) 全て読む
学校再開、徐々に見通し 北海道胆振東部地震の学校施設被害状況 一部で校舎が付けないケースも
【室蘭発】六日未明に発生した北海道胆振東部地震は、家屋の倒壊や土砂崩れの発生、道内全域にわたる停電など、人的・物的に甚大な被害を道民に与えた。地震後一週間が経過し、一部の地域では断水が続い...(2018-09-14) 全て読む
中央図書館活用モデル授業研究―札幌市教委 9・10月から学習本格化 本クイズ、施設見学など
札幌市教委の三十年度中央図書館を活用したモデル授業研究実践校事業では、研究実践校三校が九・十月から本格的に学習活動を行う。北の沢小、西岡小、上白石小の児童が中央図書館を訪問。本を活用したク...(2018-09-14) 全て読む
胆振東部地震道内学校等の対応―檜山管内の13小・中 学校給食の提供11日から通常に
【江差発】檜山管内の町立小学校九校と中学校四校は、十日から学校が再開となったが、北海道胆振東部地震の影響で給食調理に必要な食材が確保できなかったため、午前授業で対応した。十一日からは食材の...(2018-09-12) 全て読む