網走桂陽高2年生がインターンシップ 建設業の魅力 肌で感じ(学校 2018-09-21付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【網走発】網走桂陽高校(勝木祐一校長)は十二日から二日間、網走市内の各事業所で二年生を対象にインターンシップを実施した。建設業を営む㈱そうけんでは、同社が担当している六現場を見学。重機の動...(学校 2018-09-21付)
その他の記事( 学校)
岩見沢農業高生徒が三笠露天坑見学 迫力満点な光景に歓声 発破の様子 目の当たり
(2018-09-25) 全て読む
【リポート】足寄高校の学校魅力化 多様な支援で入学者増加 公設民営学習塾、町有施設の下宿など
【帯広発】足寄高校(笈川巧校長)は、町からの支援を受けて高校の魅力化に取り組み、入学生確保につなげている。公設民営学習塾を開設して生徒の学力向上を図っているほか、公設民営の多目的交流施設を...(2018-09-25) 全て読む
北翔大の山本教授がJBS学会賞受賞 世界初の研究に栄誉 姿勢と気流の関係解明 スキージャンプ踏切に着目
(2018-09-21) 全て読む
教員免許状更新で道教育大が12月に講習第Ⅱ期開講 22日からHP上で順次受付
(2018-09-21) 全て読む
札幌開成中等教育が発表会初開催 新たな学び 創造の現場紹介 国際バカロレア活用した授業等 2日間で510人来校
(2018-09-21) 全て読む
網走市南小1年生が写生会参加 お気に入りの車両描く 路面清掃車などに大興奮
(2018-09-21) 全て読む
泊村泊小 体験して学ぶ〝ものづくり〟の世界 丈夫なアーチ橋できた! 村内建設業者と連携
【倶知安発】泊村立泊小学校(水口正紀校長)は十一日、村内の建設業者・茅沼建設工業㈱と連携して四年生を対象とした「体験して学ぶ“ものづくり”の世界」を行った。児童たちはレンガによるアーチ橋づ...(2018-09-21) 全て読む
中学校教育課程編成の手引作成委―札幌市教委 道徳に関し考え方確認 総会・第1回専門部会開く
(2018-09-20) 全て読む
岩見沢農業高で学校キャラバン 建設業への興味関心高め 卒業生4人が仕事内容紹介
(2018-09-20) 全て読む
札幌大通高がW受賞の快挙 ハニー・オブ・ザ・イヤー国産部門最優秀賞、「はちみつフェスタ」来場者特別賞 ミツバチプロジェクト制作の商品
市立札幌大通高校(佐藤昌弘校長)のミツバチプロジェクトで制作したハチミツが、本年度のハニー・オブ・ザ・イヤー国産部門の最優秀賞と「はちみつフェスタ」の来場者特別賞をW受賞する快挙を達成した...(2018-09-13) 全て読む